最新更新日:2025/07/02
本日:count up87
昨日:258
総数:498325
連日暑いが続きます。登下校も含めて熱中症にはくれぐれも注意しましょう。

定期健康診断【耳鼻科】

平成28年5月10日(火)5校時

今日は、耳鼻科検診がありました。

全校生徒が体育館に集まり検診を受けましたが、本校が目指す「黙動」がしっかり出来ていました。

お医者さんからも、「静かでした」と褒めていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

スタッフミーティング

どてらが終わった後は、スタッフが集まってミーティングです。

指導方法や教材について、意見交換をしています。
非常にレベルの高い話し合いで、ボランティアのみなさんのやる気を感じます。

今日は、12名のボランティアのみなさんが、来てくださいました。
ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

どてら授業風景

平成28年5月7日(土)9:15-11:50

英語と数学に分かれて、学習開始です!

2,3年生は、昨年よりも成長した姿が見られました。
1年生も、集中して頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜寺子屋開校式

平成28年5月7日(土)9:00-9:10

いよいよ「どてら」のスタートです!

今年は、123名の生徒が英検と数検にチャレンジします。
ボランティアを代表して教重さんが、生徒にエールを送って下さいました。

全員で合格を勝ち取りましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 3年生の英語は・・・

3連休明けの授業風景。
どの学年の生徒もまじめに授業を受けていました。

3年生の英語は、ALTの先生との授業でした。
いきなりインタビューテスト・・・
1対1の面接に一生懸命英語で話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「よさこい」練習 〜3年生〜

3連休明けでどんな様子か心配しましたが、1時間目から3年生は元気いっぱい。

体育祭に向けて「よさこい」の練習にはげんでいました。

まだまだ完成には遠いですが、しっかり練習して、体育祭当日は素晴らしい演技を披露できると思います。

みなさん、楽しみにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/10 耳鼻科検診
5/12 結核検診
5/13 進路説明会(1年)・部活参観日
5/14 土曜寺子屋
市中研1(国語公開授業)
広島市立温品中学校
住所:広島県広島市東区温品八丁目5-1
TEL:082-289-1890