最新更新日:2024/05/22
本日:count up4
昨日:104
総数:400246
「強く」「正しく」「美しく」 大きな夢を おいかけろ 三篠っ子

懇談会の間・・・、静かに待つことができました!(1年生)

 1年生は、初めての懇談会・・・。3人の先生方と、多目的室に集合し、4クラス合同で、懇談会が終わるのを待ちました。お話を見ながら、静かに待つことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

参観授業(6年生)

 6年生は、社会科の歴史学習をしていました。縄文時代と弥生時代の2つの絵を比較して、気づいたことを発表していました。農耕が始まっている時代と、まだ、狩猟生活にもの時代では、生活の仕方に随分違いがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

参観授業(5年生)

 5年生の参観授業は、バラエティーに富んだものでした。1組は算数科で、体積を求める学習でした。2組は、言語数理運用科の非常口のピクトグラム(絵文字)について、考えていました。3組は、理科の学習で、菜の花の観察をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

参観授業(4年)

 4年生は、国語科の物語教材「こわれた千の楽器」の音読の仕方を学習していました。登場人物はどんな気持ちなのか、そのために、声の大きさ、早さ、高さなど、どのように工夫したらよいか、読み比べをしていました。最後のまとめ読みでは、最初とは、ぐっと違ったすてきな読み方に変わっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

参観授業(3年生)

 3年生は、社会科の学習をしていました。いろいろな地図記号と、それにこめられた意味を理解したようです。三篠小学校の回りの様子も、地図記号を使って表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

参観授業(2年生)

 2年生は、算数の学習をしていました。クラスみんなの誕生日を調べて、グラフにまとめました。月ごとに、自己紹介もしたようです。「たけのこ ぐん」の視写は、イラスト入りでかわいらしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

参観授業(1年生)

 1年生の参観授業は、ひらがなの学習でした。入学後、初めて書いた字が掲示してありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

優勝は・・・!(第45回町民運動会)

 白熱した団体競技「小学生男子リレー」「一般女子リレー」が終わり、いよいよ結果発表・・・!子どもたちも、得点版のところに集まり、一生懸命計算していました。結果は・・・横川1丁目の皆さん、おめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しんでいます!町民運動会!

 「キャタピラー」「小学生女子リレー」「児童障害物競走」などなど・・・子どもたちは、町民運動会を十分に楽しんでいるようです。成人対象の種目には、つい先日卒業した中学1年生の生徒たちも,出場していました。「先生、お久しぶりです!中学校は、楽しいです!」と、元気な顔で,あいさつをしてくれる生徒もおり、中学校生活スタートに関する話に花が咲きました。嬉しいかぎりの報告でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第45回町民運動会の始まりです!

 先日からの天気予報をものともせず・・・晴天の中、第45回町民運動会が始まりました。滝山会長さんのあいさつでは、熊本の地震災害のことにも触れられました。本部には、義捐金箱も用意されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育施設開放委員会

 今年度第1回目の体育施設開放委員会がありました。委員会の方々には、卒業式の前に、体育館を掃除していただくなど、日ごろから本当にお世話になっています。今後とも、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

一年生、はじめての給食!

 1年生は、今日がはじめての給食でした。6年生のお兄さん、お姉さんがたに配膳や後片付けの仕方を教えてもらいました。はじめての給食に大満足の1年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しいね!4年生、学年びらき!

 4校時、4年生が体育館で学年びらきをしました。4年生に関わる先生たちの紹介をした後は、歌やゲームで楽しみました。笑顔いっぱいの学年びらきでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回委員会活動

 今日は、第1回委員会活動の日!子どもたちは、担当の先生に、活動の仕方を説明してもらいました。意欲マンマン!やる気いっぱい!の子どもたちです。目をまんまるにして、真剣に説明を聞いていました。明日からの活動に、期待が膨らみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日からぼくたちだけだよ!(新1年生の下校)

 新1年生は、今日から、子どもたちだけでの下校です。色別コースに分かれて集合し、先生がたに見送られて門をあとに・・・。その中にきらりと光るグループがいました。「じゃあ行くよ!みんなついてきてね!」「はーい!分かりましたー!」山手町の子どもたちの団結力には、脱帽です!思わず、ほれぼれしてしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三篠小自慢の子どもたちです!

 今朝、登校指導に立っていた時のことです。昨日補教(担任のいない教室に行って代わりに授業すること)に出たクラスの子どもたちがやってきて、「先生、昨日はありがとうございました!」と言い、丁寧にお辞儀までしてくれました。それも、何人も何人も・・・。「わざわざ、お礼を言いにきてくれてありがとう!」と、言いながら、思わず、心がほんわかしました!きちんとお礼の言える、三篠小自慢の子どもたちです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 学年びらき

 6年生が、学年びらきをしました。「心に太陽を、唇に歌をもて」の詩を、先生たちが群読し、子どもたちに聞かせました。子どもたちは、「自分の考えや思いを表現する」「何事にも結集して全力で取り組む」「下級生をやさしく支え、信頼される6年生」という3つの目標を今年1年間頑張ることを確認しました。1年生に教えるスタンツの練習をしたり、ゲームをしたりして、楽しいひとときを過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生下校指導最終日!

 1年生は、入学してきてからずっと、先生方の引率で通学路のコース別に下校してきました。しかし、明日からは、子どもたちだけで下校することになります。「道は、もう覚えたから大丈夫!」子どもたちは、元気に答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新体力テストに向けて・・・50m走タイム測定(6年生 体育)

 6年生が新体力テストにむけて、50m走のタイム測定をしました。子どもたちは、わくわく、どきどき!「これから、ももあげの練習をして、更に記録を伸ばすよ。」と、言っていました。こう、ご期待!
画像1 画像1
画像2 画像2

TEAM5☆団結!(5年生 学年びらき)

 5年生が学年びらきをしました。合言葉は「TEAM5☆団結!」。何かにたちむかう時に、力をひとつに助け合って輝こう!というメッセージがこめられているそうです。おきまりのコールの練習や歌、ゲームをし、楽しく、身の引き締まる時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/18 身体測定(3,4年) 参観・懇談会(5,6h) 図書開館
4/19 身体測定(1,2年) 6年全国学力学習状況調査 家庭訪問1(横新、中広、打越) 食育の日 ふれあい相談
4/20 内科検診 家庭訪問2(三篠1,2、三滝町)
4/21 避難訓練 家庭訪問3(三滝本2) メール登録締切り
4/22 眼科検診 避難訓練予 子ども安全の日 1,6年顔合わせ テストメール発信
4/24 横川ふしぎ市
広島市立三篠小学校
住所:広島県広島市西区三篠町一丁目9-25
TEL:082-237-2267