最新更新日:2025/07/04
本日:count up65
昨日:164
総数:342330
【校訓】強く 正しく 明るく 【学校教育目標】自分のよさや可能性を認識し 多様な他者と協働する児童の育成 【スローガン】く・・・クラスを超えて ち・・・チームでチャレンジ た・・・楽しく学ぶ 口田小 ♪みんな大切 ♪みんなが輝く ♪口田小

給食開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月11日(月)、今日から待ちに待った給食が始まりました。2年生も給食の配膳を自分たちで手際よく行っていました。今日のメニューは、麦ごはん、牛乳、まぐろの竜田揚げ、はりはり漬け、さつま汁です。みんなそろって「いただきます。」と元気なあいさつをしておいしくいただきました。給食を残さず食べて、元気な体をつくりましょう。

地域サポーター対面式

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月11日(月)、今日から1年生が下校グループごとに下校します。毎年、下校補助をしてくださっている地域サポーターの方と1年生の対面式を行いました。
 校長先生のお話の後、サポーターの皆様が自己紹介をしてくださいました。1年生は、お世話になるお礼に、「ドキドキドン1年生」を元気よく歌いました。
 サポーターの皆様の言われることをよく聞いて、安全に気をつけて帰ります。サポーターの皆様、いつも見守りをありがとうございます。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。


入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月8日(金)、1年生103名が、口田小学校に入学しました。
 保護者の皆様、お子様のご入学心よりお祝い申し上げます。
 入学式では、「ドッキドキドン1年生」の曲に合わせて1年生が入場しました。
 校長先生の「お祝いのことば」では、『みんなと仲良くしてお友達をたくさん作りましょう。』、『給食をしっかり食べて元気な体をつくりましょう。』『大きな声であいさつやお返事をしましょう。』というお話がありました。
 「6年生のお祝いのことば」では、1年生の入学を祝う気持ちが伝わってきました。口田小学校の校訓「強く・正しく・明るく」も教えました。
 入学式にお越しくださった地域、保護者の皆様、ありがとうございました。


28年度就任式・始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月7日(木)、いよいよ平成28年度のスタートです。
あいにくの雨でしたが、春休みを元気に過ごし、明るい子どもたちの声が学校にもどってきました。
 口田小学校は、今年度7名の先生を迎え、就任式を行いました。児童代表のお迎えの言葉では、「新しい先生方のことを早く知りたいと思っています。分からないことがあったら、私たち口田っ子になんでも聞いてください。」と心温かい言葉で先生方をお迎えしました。
 次に、前期始業式では、校長先生より口田小学校の校訓「強く・正しく・明るく」についてのお話がありました。そのあと待ちに待った担任発表を行いました。子どもたちはドキドキ・わくわくの瞬間でした。
 今年度も教職員一同、心を一つにして誠意をもって教育活動に取り組んでまいります。これまで同様、何卒温かいご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
広島市立口田小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田南二丁目7-2
TEL:082-842-0402