![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:266 総数:1008433 |
4月20日(月) 2年生の授業(その5)技術
2年生の技術の授業です。
技術室で行っています。 ![]() ![]() 4月20日(月) 2年生の授業(その4)理科
これも2年生の理科の授業です。
![]() ![]() 4月20日(月) 2年生の授業(その3)理科
2年生の理科の授業です。
![]() ![]() 4月20日(月) 2年生の授業(その2)社会
2年生の社会の授業です。
掛け地図で、日本や世界を概観します。 ![]() ![]() 4月20日(月) 2年生の授業(その1)国語
2年生の国語の授業のようすです。
必ず「めあて」(その時間で達成すべき目標)を提示し、「振り返り」(学んだことのまとめ)を行っています。 ![]() ![]() 4月17日(金) 選手権大会が始まります![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 男子バスケットボール部と野球部が19日(日)に試合を行います。 「市大会にいけるように頑張ります。」とバスケットボール部の部長は決意を語ってくれました。 4月16日(木) 授業のようす(3年生・体育)
3年生の授業のようすです。
教科は体育です。 ![]() ![]() 4月16日(木) 授業のようす(3年生・理科)
3年生の授業のようすです。
教科は理科です。 ![]() ![]() 4月16日(木) 授業のようす(3年生・英語)その2
3年生の授業のようすです。
教科は英語です。 ![]() ![]() 4月16日(木) 授業のようす(3年生・英語)その1
3年生の授業のようすです。
教科は英語です。 ![]() ![]() 4月16日(木) 授業のようす(2年生・美術)
2年生の授業のようすです。
教科は美術です。 ![]() ![]() 4月16日(木) 授業のようす(2年生・理科)
2年生の授業のようすです。
教科は理科で、実験の授業でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月16日(木) 授業のようす(2年生・数学)
2年生の授業のようすです。
教科は数学です。 ![]() ![]() 4月16日(木) 授業のようす(2年生・英語)
2年生の授業のようすです。
教科は英語です。 ![]() ![]() 4月16日(木) 授業のようす(2年生・国語)
2年生の授業のようすです。
教科は国語です。 ![]() ![]() 4月16日(木) 授業のようす(2年生・体育)
2年生の授業のようすです。
教科は体育です。 ![]() ![]() 4月16日(木) 授業のようす(1年生・英語)
1年生の授業のようすです。
教科は英語です。 ![]() ![]() 4月16日(木) 授業のようす(1年生・家庭科)
1年生の授業のようすです。
教科は家庭科です。 ![]() ![]() 4月16日(木) 授業のようす(1年生・技術)
1年生の授業のようすです。
教科は技術です。 ![]() ![]() 4月16日(木) 図書室の利用ガイダンス(1年生)
可部中学校には、安佐北区内にある全小中学校の図書室経営を指導する、司書の資格を有した職員が配置されています。
そうしたことから、可部中学校の図書室はとても充実しています。 本日、1年生が図書室の利用の仕方についてガイダンスを受けました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立可部中学校
住所:広島県広島市安佐北区可部七丁目2-1 TEL:082-814-2224 |