最新更新日:2024/06/21
本日:count up266
昨日:466
総数:562726
友に出会い 共に学び 伴に生きる

社会を明るくする運動の県表彰

先月、社会を明るくする運動の表彰が安佐南区役所でありましたが、

今日は県の表彰です。13時30分から県民文化センターであり、

本校1年生の清水 駿平くんが標語の部で表彰されました。

おめでとう。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会トレセン 3

2グループが、1時間余りそれぞれ別室で作戦会議をしたのは、
来年2月に市PTA協議会が主催する行事、
(市内各中学校の生徒会の代表が「いじめ」に関する内容の意見交換する)
に向けて、伴中生徒会の意見を作成するための寸劇作成会議でした。

伴中生徒会は「ネットいじめ」についての分科会での意見交換です。
各グループは寸劇を発表し、
その寸劇をもとに「いじめ撲滅宣言」をつくり発表します。
ここからは、新執行部の仕事です。

旧執行部の皆さん一年間ご苦労様でした。
新執行部の皆さん、素晴らしい手本(旧執行部)をもとに、
一年間チームとして頑張っていってほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会トレセン 2

旧生徒会執行部が登場し、個々が新執行部への激励の言葉をかけました。

その後、新・旧執行部が入り混じって2つのグループに分かれ、

何やら作戦会議です。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会トレセン

25日(金)9時から、生徒会の新執行部の顔合わせや仕事内容の確認等が

図書室において行われました。

生徒会担当の先生の進行により、

まず、自己紹介、教頭先生の話、仕事内容の確認等を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

冬休みの部活動 3

陸上競技部です。

写真を撮りに行ったときは、ちょうどトレーニングをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

冬休みの部活動 2

サッカー部です。

サンフレッチェのようなサッカーを目指しての練習 ? です。
画像1 画像1
画像2 画像2

冬休みの部活動 1

冬休みに入りました。寒い中、各部活動は朝から練習をしています。

午前中のグラウンドでの部活動のようすを撮影してみました。

女子ソフトテニス部です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生受験指導

24日(木)の午前中、選抜1・推薦に関係する生徒の受援指導がありました。

願書を書いたり、面接の練習をしました。

やはり緊張感が十分見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日(祝)沼田高校チャリティコンサート

沼田高校の講堂での、チャリティコンサートに本校吹奏楽部が参加しました。

本校、沼田高校はもちろん、戸山小・中学校、大塚中学校も参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年最後の全校集会

5校時が終了後、体育館で全校集会です。

最初に表彰です。
中学生の税についての作文、社会を明るくする運動の作文・標語コンテスト、
交通安全ポスター・作文コンクール、安佐南区民交流駅伝大会

そのあと、校長先生、竹川先生からの話のあと終了しました。
あとは教室で担任がしめくくりをし、今年の授業は終了です。

1月は、3年生が5日(火)から、1,2年生が6日(水)からです。
全学年とも弁当がいるのでお忘れなく。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリスマスの壁掛け

家庭科部はクリスマスに向け、クリスマス用壁掛けを作成!

できあがった作品は正面玄関横に展示してあります。
画像1 画像1

3年あるクラスの掲示

3年生あるクラスの廊下に、筆で書かれた文字が掲示されています。

これは以前、立志の会(志を立てる)で書いた自分の思いだそうです。

いいことば、いい字がありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内研修会

校内研修会として今日は、

生徒への学校評価アンケートの「試験勉強以外で家庭学習を5日以上しますか」

という質問の結果に対して、芳しくない結果が表れたため、

「どうしたら家庭学習をするようになるだろうか」というテーマでグループ討論し、

発表し、今後の手立ての方向性を考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2

伴1,2組の調理実習 2

さつまいもの皮をむき、つぶした後、

卵黄とザラメを混ぜたものとバターを混ぜていきます。

手が空いた人から、心を込めたメッセージの作成です。

出来栄えはどうだったでしょう…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伴1,2組の調理実習

3,4時間目、伴1組、伴2組は合同で調理実習です。

今日はいつもおいしい給食を作っていただいている給食室の先生と

交流学級の担任の先生へのスイーツ「スウィートポテト」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業(1年理科)

1年理科の研究授業です。

光が空気とガラスの境界面で屈折することを、

予想を立てたうえで実験し、確かめる授業です。

光源装置からの光をガラスに当てての実験です。
画像1 画像1
画像2 画像2

研究授業(2年英語)

2年英語の研究授業です。

最上級を理解し、身近な題材で定着を図る内容です。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成27年12月17日(木) 今日の給食

パン いちごジャム 牛乳 かぼちゃシチュー
三色ソテー 食育ミックス

12月21日は冬至です。
冬至の頃にかぼちゃを食べると元気に過ごせるとかで、
今日はかぼちゃシチューでした。

今年の給食もあと3回。
雪もちらつく気候ですが、
しっかり食べて、この冬を乗り切ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

年末大掃除

5校時終了後、大掃除です。

教室の机・椅子を全部廊下に出し、まずは床磨きです。

教室のふだんできないところの掃除もしたあと、

床の洗剤をふき取り、乾いてからワックス塗りです。

各クラス、一年の汚れは落ちたでしょうか。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年技術の授業では…

2年生の技術は「木材加工」です。 本立てを作る人、小物入れを作る人…

のこぎりを引く姿もいろいろです。ひょっとしたら初めての人もいるのでは…?
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 入学受付
広島市立伴中学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-1
TEL:082-848-0017