最新更新日:2024/06/21
本日:count up8
昨日:376
総数:562844
友に出会い 共に学び 伴に生きる

音楽室からサンタルチア

3校時、廊下を巡回していると音楽室から「サンタルチア」の歌声が…

近づいて聞いてみると、日本語ではないような…

2年生の授業です。合唱隊形になって歌っていました。
画像1 画像1

英語でホームページ 4

新たに英語でホームページを作成した模造紙を発見。

3年生にもなるとたくさんの単語を知っているのですね。
画像1 画像1

英語でホームページ 3

残り2クラスの「英語でホームページ」の紹介です。
画像1 画像1
画像2 画像2

英語でホームページ 2

3年生は5クラスで、あと4クラスを紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2

全体授業研修会 2

授業観察のあとは全体会です。

今日は、岡山大学の 佐藤 暁 教授を招いての研修です。

はじめに各自で授業を観ての気づきを発表した後、

佐藤先生から、授業のVTRを使いながらご示唆いただきました。

なるほどと頭を縦に振る内容ばかりでした。

ぜひ、今日ご示唆いただいた内容を、教員それぞれが取り入れたり、

自分なりにアレンジして、よい授業づくりをしていきたい思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全体授業研修会

今年度3回目の全体授業研修会です。

まずは5校時、1年7組の数学の授業を観察しました。

「主体的に学習に取り組む生徒の育成」と題し、

生徒をのようすを見とりながら観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい交流会 3

最後は部活動の見学です。

今日はやっと平年並みの気温で、少し寒かったですが、

体育館、グラウンド、校舎内を生徒会新執行部の誘導により回りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい交流会 2

授業見学のあとは、校長先生の話と生徒会執行部の寸劇です。

このあとは、生徒会執行部の誘導により部活動見学です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふれあい交流会

今日は午後から、伴小学校と伴東小学校の6年生が来校し、

1年生の授業(5校時)を見学し、その後、校長先生から伴中学校の紹介を受け、

生徒会執行部が演じた中学校を紹介する寸劇を観て、部活動見学をしました。

まずは授業見学から…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

旧生徒会執行部退任式

新生徒会執行部の認証に引き続き、旧生徒会執行部の退任式がありました。

一人ずつ紹介した後、前生徒会長が、「伴中いじめ撲滅宣言」を披露し、

お礼のあいさつをしました。

最後に校長先生から労いの言葉をいただきました。

一年間お疲れさまでした。この経験はきっと何年・何十年後に役に立つはずです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新生徒会執行部認証

今朝の生徒朝会において、新生徒会執行部の認証がありました。

一人ずつ紹介があり、校長先生から認証書をいただきました。

新会長は、前会長のことばを借りながら、決意を述べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語でホームページ

3年生の英語の授業において、ホームページを作成しました。

けっこう、むずかしい単語も使っています。

廊下に掲示されていましたが、1,2年生はどこまで読めるでしょうか。
画像1 画像1

広島グッドチャレンジ賞 受賞 2

本校からは、生徒会長と表彰される部の部長が出席しました。

一人ずつ表彰された後は記念写真です。

教育長さんや教育部長さんたちと一緒に写りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広島グッドチャレンジ賞 受賞

今日8日(金)、15時30分から市役所の講堂において、

「広島グッドチャレンジ賞」の表彰式がありました。

地域貢献・ボランティア活動を実践した生徒会・グループなどを表彰するもので、

生徒会、吹奏楽部、野球部、陸上部、卓球部、伴ボランティアサークルが

教育長から表彰されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伴1組の作品展示

南校舎、伴1組の教室前のろうかには、自分たちで作った作品が並んでいます。

クリスタルパズルといいます。教室には作成途中のものがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業研究(3年保体男子)

今日の授業研究は、3年生保健体育の授業です。

今日は昨日までと違い、寒い中でのサッカーの授業です。

周りで観察をしている者は、手がかじかんでるのですが、

生徒たちは、ほとんどの生徒がハーフパンツです。元気だ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年1月7日(木) 今日の給食 その2

つづいて、黒豆のはじき揚げです。
黒豆はその昔は前の日から水に漬けておいたりしたのですが、
今は「当日調理」の原則に則って、もどします。
朝、鶏ガラと同じく9時頃から
30分くらいかけてゆでてもどします。

真ん中の写真が揚げる前のものです。
ふっくら戻っているでしょうか。

その後、片栗粉をまぶし、油で揚げ、熱いうちに砂糖と塩を
あわせたものをまぶします。

初日の給食を、おいしく食べてほしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年1月7日(木) 今日の給食

あけましておめでとうございます。
本年も給食をよろしくお願いいたします。

今日は平成28年初の給食です。
メニューは
小型バターパン 牛乳 チャンポン
黒豆のはじき揚げ りんご       です。
今日は今年初調理なので、調理過程も少しご紹介します。

まずはちゃんぽんです。
給食の麺料理はだしを取るところから始まります。
今日も朝9時前から鶏ガラでスープをとっています。

臭みをとるため、本日使用のキャベツなどの野菜くずも入れて
じっくり時間をかけてだしを取ります。

一番最後の写真は全体の半分の量なのですが、
大きな釜、いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

技術の授業(2年)

2年生の授業は木工加工です。本立てや小物入れを作っています。

男子も女子も、のこぎり、紙やすりを上手に使って頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術作品展示

1年美術の授業の作品が階段踊り場に展示されています。

これは12月まで旧沼田町の3つの公民館で順次展示されていたものです。

「十六の会」(旧沼田町の市立小・中・高・大学で構成されている会で、

通算すると小学校から大学まで16年あるところから十六の会とう名前)

が中心となって、毎年11月から12月にかけて公民館に美術作品を

展示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 入学受付
広島市立伴中学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-1
TEL:082-848-0017