最新更新日:2024/12/25 | |
本日:1
昨日:29 総数:509616 |
水泳記録会の練習
明日8月1日(土)ビッグウエーブにて,第55回広島市小学生水泳記録会があります。本校から6年生5名 5年生1名が参加します。このために,3日間ですが,学校でも練習をしました。毎日1km以上を泳ぎきりました。明日は,日ごろの成果を出し切り悔いのない参加をしてきてください。学校をあげて応援しています。
あいりちゃんのひまわり水泳指導
泳ぎが苦手な児童を対象として指導も今日で終了しました。3日間指導した結果,4年生は25人中16人が,5年生は5人中4人が,6年生は11人中7人が,25m泳げるようになりました。最終日,まだ達成していない児童もこれまでの距離を大幅に伸ばした児童がほとんどでした。
水泳指導前に,教職員で指導法について研修して,どこのコースでも同じ指導ができていいたと思います。 水泳教室 3
10時から11時30分まで練習をして,最後の15分は記録会をしました。ほとんどの人は先生が少し前を歩いてくれています。手は出しませんが,道を作ってもらえるようで,安心感がまします。
水泳教室 2
チームに分かれて練習しました。苦手なところに特化した練習を主にします。身体全体のバランスも大切ですが,苦手なことを克服することで,自信につながるようです。最後は記録証です。25m泳げた人は記録証をもらい,このたびは修了となります。
水泳教室 1
彩が丘小学校では,夏休みになると,まだ25m泳げていない4年生以上の人向けの水泳教室を開いています。全教職員で指導に当たります。指導者が多いと,よりきめ細かくマンツーマンで指導できるので,後一歩だった人達もどんどん上達していきます。
まずは,元田先生・校長先生から心構えを聞き,意欲を高めました。小プールで水慣れからスタート。 開放プール開始 2
とてもよい笑顔が見られました。夏休みの開放感も感じられます。監視員さんの指示・注意も素直に聞くことができています。安全第一で楽しいプール開放ができますように。
開放プール開始
PTA開放プールが開催されています。正監視員さんから最初の心得について話していただきました。水に入るのに,1年生も大プールなので,授業では練習しましたが,ちょっと勇気がいります。でも,中に入ったら深さも浅めにしてあるので,安心して手を離すこともできました。最初が肝心。滑り出し好調です。
なかよしキャンプ 7次は,楽しみにしていたゲームをしました。5つのゲームをしましたがどれも楽しかったです。写真は新聞ジャンのゲームをしているところです。 閉校式では,教頭先生から「楽しかった人」と聞かれ元気に手を上げました。 なかよしキャンプ 6中庭で朝の集いをしました。 小鳥のさえずりを聞き,ラジオ体操をしました。気持ちよかったです。 朝食は,話をしながらゆっくり食べました。 夏休み!!
ついに夏休みに入りましたね。子供たちはたくさんの宿題を持って帰りました。学校で育てたピーマンやミニトマトの苗を持ち帰りました。さぞ大きく育っていることでしょう。
夏休み中もしっかりと水をあげて可愛がってあげてください。 なかよしキャンプ 5なかよしキャンプ 4なかよしキャンプ 37歳おめでとう!! なかよしキャンプ 1開校式では一人ひとりの目標を校長先生に話しました。 開校式の後は,晩御飯作りです。6年生が1年生に優しく教えている場面は,お米洗いです。上手に教える6年生に答えて,1年生も頑張りました。 包丁は,全員やる気満々です。安全に気をつけてゆっくり切りました。 なかよしキャンプ 2お肉は,包丁を前後に何度もさせて切りました。 でき上がったカレーとサラダは,とってもおいしかったです。「おいしい。おいしい。」と何度も言いながらたくさん食べました。 子ども会サマーキャンプ 22
低学年の子ども達も上手に浮けるようがんばりました。最後に全員集合してぱちり!監視の皆さんにも大変お世話になりました。
子ども会サマーキャンプ 21
こちらは1・2年生です。
子ども会サマーキャンプ 20
救命胴衣をつけてみました。ぷか〜と浮きます。さすがは高学年。一斉に上手に移動していました。
子ども会サマーキャンプ 19
最初に足をつけて・・ウォーミングアップ。どうしても池などに落っこちそうになったら・・大の字のような感じで飛び込むとよいそうです。ちょっと勇気がいりますね。
|
広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1 TEL:082-928-1239 |