最新更新日:2024/11/21 | |
本日:14
昨日:1902 総数:561693 |
なかよしかい〜その1〜なかよしかいでは,お互いに自己紹介をしたり,ゲームをしたりし,仲良く楽しく過ごすことができました。 まずは,グループごとに自己紹介です。みんなで輪になって,名前と好きな食べ物や,好きな色などを紹介していました。 それから,「おちた おちた」というゲームをしました。2年生が分かりやすく堂々と説明をしました。 〜続く〜 はじめましてプレゼントした名札は,今日の3校時に行われた「なかよしかい」や,5月に行われる「学校探検」の時につけてきてもらいます。1年生のみなさん,大切にしてくださいね♪ 1年生2年生「なかよしかい」今日の3時間目は,1年生2年生「なかよしかい」でした。 2年生が,5月の1年生との「学校たんけん」に向けて,なかよくなろうというために開いてくれた会でした。 グループで,自己紹介をしたり,「おちたおちた」や「しりとり」のゲームをしたりしました。 また,2年生が育てた「あさがお」の種をプレゼントしていただきました。種の植え方の説明もしていただきました。 楽しい時間を過ごすことができました。 5月の「学校たんけん」がまたまた楽しみ,楽しみ!!です。 遠足さぁ,中央公園に向けて出発! 「早くお弁当を食べたいな。」「今日は,おにごっこをして遊ぶぞ!」 と子ども達は楽しそうに話しながら,歩いていました。 着いてからは,はないちもんめをしたり,おにごっこをしたりして,芝生の上で思いっきり走っていました! 長い道のりだったのに,歩くペースも3年生の頃と比べてスピードアップしていて,あっという間に4年生らしくなっているんですね。 1年生を迎える会・遠足だったよ!今日は,「1年生を迎える会」と「遠足」の日でした。 「1年生を迎える会」では,カラフルなアーチを6年生と一緒にくぐって入場しました。 各学年から「歓迎の言葉」をいただき,今日から本格的に牛田小学校の仲間入りとなりました。校歌の意味もよくわかりました。 お礼に「ドキドキドン!1年生」を振り付けをつけて歌いました。1年生にとってうれしい,うれしいひとときでした。 その後,6年生と「広島城」へ遠足に出かけました。少し長い距離ではありましたが,楽しい話をしながら,みんながんばって歩くことができました。 広島城では,6年生と日ごろできないおにごっこをしたり,指遊びをしたり,自然を散策したりと楽しく過ごすことができました。お弁当もおいしかったです。 6年生のおにいさん,おねえさん,ありがとうございました。 はじめての参観日!昨日は,小学校に入学して初めての参観日でした。 「ひらがなを書いたり,読んだりしよう」というめあてで国語の授業をしました。 姿勢や鉛筆もの持ち方に注意して,「い」のひらがなに挑戦しました。 「ビョン、ドン。」形に気をつけて書くことができました。 「い」のつく言葉もたくさん見つけることができました。 音読「おいうえおの うた」では,内容を考えて,列ごと,男女ごと,動作化を取り入れたりしながら,リズムよく楽しくできました。 保護者の皆様には,ご多用の中,参観懇談会にたくさんご参加くださり,ありがとうございました。これからは,牛田小学校の ○うるわしい子 ○しっかり学ぶ子 ○たくましい子 をめざしてがんばっていきたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。 高学年スタート!そして,高学年の一員として,委員会活動も始まりました。みんなが楽しく安全に過ごせる学校にするために,責任をもって取り組んで欲しいと思います。 おにいさん,おねえさんよろしくね!今週の24日の金曜日に「1年生を迎える会」に引き続き,「遠足」があります。 「遠足」では,6年生と一緒に歩いて広島城へ行き一緒に過ごします。 それに向けて,今日の4時間目に,6年生に「よろしくね!」の会を開いていただきました。 短い時間でしたが,自己紹介や簡単なゲームをし,みんな笑顔で,とても楽しい時間を過ごすことができました。 遠足だけでなく,給食準備や掃除などもお世話になっています。 6年生と一緒に行く遠足が,今からとても楽しみです。 おにいさん,おねえさん,よろしくお願いします。 牛田浄水場へ見学に行きました <4年生>冠山の水源から安全でおいしい広島の水道水になるまでの「秘密」をたくさん教えていただきました。見学で学んだことをもとに,浄水場新聞を作り,社会科の水の学習を深めていきます。牛田浄水場の皆様,見学に協力していただき,ありがとうございました。 2年生〜春見つけ探検に行ったよ〜
【4月15日(水)】
今日は、バラ公園へ、春見つけ探検に出かけました。冬に行った時と比べて、どのような違いがあるかを見つけるというめあてをもって、探検を始めました。 探検開始の合図とともに、 「すっごい小さいバッタがいる!」 「バラの葉っぱとトゲがやわらかい〜。まだ赤ちゃんじゃ。」 「わあ、うぐいすが鳴いとる!」 「前より、花と虫が増えとる。」 と、次々と発見して大興奮でした。子どもたちは、興味がある植物に近づいてにおいをかいだり、そっと触ってみたりしながら、進んで観察を深めていました。一年生の時は、見過ごしていたような自然の変化に気づき、どんどんメモ用紙に書き留めていく姿に、大きな成長を感じました。 第1回 代表委員会出席したのは,運営委員・4年生以上の学級代表・各委員会の委員長です。 全員が開始時刻より早く集まり,気持ちよくスタートすることができました☆☆ 今日の議題は「1年生を迎える会」 4月24日(金)に行われます! 入学したばかりの1年生に,牛田小学校のこと・校歌の紹介をします!! 今年度,1回目の児童集会です☆みんなですてきな会にしましょう☆☆ 2年生〜初めての図書室〜
【4月15日(水)】
今日も、二年生になって初めて使用する教室での学習がありました。1階にある図書室での読書活動です。この図書室は、絨毯が敷き詰められ、とても広いので、子どもたちは目にした瞬間、 「広い!大きい!」 「本がすごいある!」 と口々に感嘆の声をもらしていました。上靴を脱ぎ、手で持って向きを揃えて置くことから始めました。一歩、中に入るなり、 「読んだり、借りたりしていいですか?」 と興味津々。 この意欲をいつまでも大切にし、たくさんの本と出逢ってほしいと思います。 おしゃれなシャツ「おいしかったよ!はじめての給食」今日から1年生は給食がはじまりました。 「ブクブクパアー」うがいして! 「ゴシゴシゴシ」しっかり手洗い! マスクして! 準備完了! 6年生のお兄さんお姉さんが配膳をしてくれました。 「おいしいね。」 「うん,おいしいね。」 カルシウムのキャラクターの「かるちゃん」も各教室にやってきて子どもたちの食べる様子を見守ってくれていました。 初めての給食でしたが,楽しくしっかり食べることができました。 2年生〜初めての音楽室〜
【4月10日(金)】
2年生になり、1年生の時と変わったことがいくつかあります。教室・掃除場所・使用図書室・音楽室…。今日は、そのうちの1つ、音楽室を初めて使用しました。音楽室での学習は、どのクラスも週1回あります。普段は通ることができない渡り廊下を通り、鍵を開けて音楽室へ…。移動しながら、 「わあ!渡り廊下。」 「すごい、鍵のある部屋。」 小さなつぶやきが聞こえてきました。教室へ入った途端、みんな目を丸くして驚きを隠せない様子でした。 「すごい、舞台がある!」 「黒板に線が書いてある!」 緊張した面持ちで席に着き、お姉さんお兄さんになったことを再確認したようでした。 2年生のみなさん、まだまだたくさんの初めてが待っていますよ。さあ、どんなワクワクドキドキすることが待っているか、楽しみですね♪ ぴかぴかおいしい!!
新年度,給食が始まって3日目です。
2年生になったので,配膳方法もレベルアップしました。準備を早くすませ,食べる時間をしっかり確保して,おいしく給食を味わいたいと思います。 今日は,レバーが大人気でたくさんの子ども達がおかわりをしました。食缶はどれも空っぽ。明日の給食も楽しみだな〜! 笑顔で「おはよう!」給食指導!入学式を終え,牛田小学校の1年生になって6日目。 子どもたちは,少しずつ学校生活に慣れようとしているのを感じることができます。これまで,返事の仕方,ランドセルの出し入れ,靴箱・かさ立ての約束,トイレの使い方,下校の仕方などの学習をしました。 今日は,栄養教諭の三上先生に「きゅうしょくがはじまるよ」という題材で,給食の約束・給食の献立・毎日出る牛乳のカルシウムについて知らせ,かるちゃんのキャラクターを用いたり,クイズを取り入れたりしながら,給食指導をしていただきました。 子どもたちは,牛乳のカルシウムの多さに驚いたり,明日からの初めて食べる給食を楽しみにしたりとてもわくわくしていました。 明日のメニューは,牛乳,麦ごはん,小松菜の中華サラダ,生揚げの中華煮です。 楽しみ,楽しみです。 これからも一日一日を大切にしながら努力していきたいと担任一同思っております。 どうぞよろしくお願いいたします。 学校長就任挨拶
このたび、牛田小学校の校長に就任しました登 民夫(のぼり たみお) と申します。どうぞよろしくお願いいたします。
本校では、『現在をよりよく生き、未来を力強く切り拓いていこうとする力の基礎を培う −「仰高」から「卓越」へー』という学校教育目標のもと、めざす子ども像を以下のように掲げ、本校教職員一同、力を合わせて、その具現化に向けた教育活動を組織的かつ計画的に推進し、信頼される学校づくりに努めてまいります。 多くの皆様のご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。 子ども像 うるわしい子 あいさつ、返事などがきちんとでき友達を大切にする心豊かな子 しっかり学ぶ子 主体的に学習に取り組み、ねばり強く(多面的、多角的に)考える子 たくましい子 健康、体力つくりに積極的に取り組む子 2年生〜清掃活動が始まるよ〜
【4月9日(木)】
進級し、3日目。給食も始まり、学校生活も本格的にスタートしました。明日(4月10日)からは、昼休憩も始まります。それに伴い、清掃活動にも取り組むようになります。そこで、今日の3時間目に全校一斉でビデオを観たり、実際に掃除道具を使ったりしながら、「掃除の仕方」の学習をしました。ほうきの使い方やぞうきんの絞り方など1つ1つみんなで丁寧に確認をしていきました。 「もう、一年生の時から、そのやり方してたよ。」 「この通りに多分できる!大丈夫!。」 「ねえ、次の時間全部使って、大掃除したいよ〜。」 と嬉しい声が飛び交っていました。みんなやる気満々です。2年生のみなさん、明日からの清掃活動を楽しみにしています。みんなで力を合わせて、教室だけでなく、学校中をピカピカにし、居心地の良い学校にしましょうね♪ |
広島市立牛田小学校
住所:広島県広島市東区牛田旭一丁目14-45 TEL:082-228-2592 |