最新更新日:2025/05/08
本日:
44
昨日:65
総数:498740
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!
カテゴリ
TOP
校長室から
学校の様子
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
ひまわり学級
歌いっぱい作戦
神崎っ子の歌声
環境づくり
PTA・地域との連携
お知らせ
笑顔輝け! 神崎っ子運動
最新の更新
1年間ありがとうございました
送別式で
本年度最後のメッセージ 〜終了式で〜
「私は、どうですか?」 〜終了式の朝〜
送別式
一人で登校するようになった子供達
中国新聞取材「広島県のキャラクターを考えよう」
「町のために」 〜2年生の作文から〜
「挨拶通り」と名付けました!
さっそうと登校してくる新「最高学年」の子供達
第106回卒業証書授与式
第106回卒業証書授与式に思う 3
第106回卒業証書授与式に思う 2
第106回卒業証書授与式に思う 1
卒業式前日まで
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
すべて
学校行事
2015年4月
学校行事
7日(火)
就任式 始業式
学校行事
8日(水)
入学式
学校行事
9日(木)
給食開始(2〜6年)
学校行事
13日(月)
参観懇談(高学年,ひまわり)
学校行事
14日(火)
参観懇談(中学年)
学校行事
15日(水)
参観懇談(低学年)
学校行事
21日(火)
全国学力状況調査(6年)
学校行事
25日(土)
土曜参観
学校行事
27日(月)
代休
学校行事
28日(火)
遠足
2015年5月
学校行事
1日(金)
遠足予備日
学校行事
7日(木)
耳鼻科検診
学校行事
19日(火)
内科検診
学校行事
20日(水)
眼科検診
学校行事
30日(土)
運動会
学校行事
31日(日)
運動会予備日
2015年6月
学校行事
1日(月)
代休
学校行事
9日(火)
基礎基本定着状況調査(5年)
学校行事
13日(土)
江波中学校区ふれあい大集会
2015年7月
学校行事
3日(金)
3年 被爆体験を聞く会
学校行事
7日(火)
平和学習朝会(テレビ)
2015年8月
2015年9月
2015年10月
2015年11月
2015年12月
2016年1月
2016年2月
2016年3月
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2016年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
ひろしま避難誘導アプリ
防災情報サイト「避難所へGo!」
配布文書
配布文書一覧
学校だより
3月
2月
1月
12月 その2
12月
11月
10月 その2 イ
10月 その2 ア
10月 その1
9月
8月
7月
6月
5月
4月
今月の行事予定及び下校時刻
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8・9月
7月
6月
5月
4月
学校経営計画
研究推進について
校務運営規程
学校組織図
人材育成計画
学校経営重点計画
学校教育計画
学校経営全体構想
学校の教育計画
平成27年度第2回江波中学校区合同研究会 全体会での発表
「志高く美しく」生きる子どもの育成を目指し 〜躾の三か条・神崎っ子の誓い・神崎っ子の朗唱24編を核に〜
平成27年度 生活目標年間計画
平成27年度 給食指導年間計画
平成27年度 平和教育年間指導計画
平成27年度 「今月の歌」一覧
平成27年度 読書推進のための具体について
平成27年度 読書活動推進全体計画
平成27年度 各学年における学習規律一覧
平成27年度 学習規律の指導について
平成27年度 志を育てるキャリア教育全体構想図
平成27年度 キャリア教育全体計画
平成27年度 道徳教育全体計画
「笑顔輝け! 神崎っ子運動」全体構想図
生活指導
3月の生活目標
2月の生活目標
1月の生活目標
12月の生活目標
11月の生活目標
10月の生活目標
9月の生活目標
7月の生活目標
6月の生活目標
5月の生活目標
4月の生活目標
学校朝会等で使用した資料
1月の生活目標について
冬休の生活について(生活のきまり○×クイズ)
12月の生活目標について
6月の生活目標について
「神崎っ子 学びのルール」について 〜聞くから聴くへ〜
10月の生活目標について
9月の生活目標について
「心を整える」
「神崎っ子の学びのルール」について
5月の生活目標(靴を揃えること)について
学校生活のきまりについて
4月の生活目標(挨拶)について
平成27年度 入学説明会用スライド
笑顔輝け! 神崎っ子運動
クラシック・レクイエム・コンサート(8月1日)のチラシが届きました
平成27年度PTA総会 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」について
「志高く美しく」生きる子どもの育成を目指し 〜躾の三か条・神崎っ子の誓い・神崎っ子の朗唱24編を核に〜
平成26年度PTA実践事例ガイド3 本文2
平成26年度PTA実践事例ガイド2 本文1
平成26年度PTA実践事例ガイド1 表紙
「笑顔輝け! 神崎っ子運動」全体構想図
「歌声の溢れる学校づくり」の歩み
037 平成27年度10月 舟入公民館祭り(中学年)
036 平成27年度9月 音楽朝会「小さな勇気」
035 平成27年度8月 ひろしま平和子どもの集い
034 平成27年度8月 レクイエムクラシックコンサート 萩原麻未さんと共に
033 平成27年度6月 平和の歌「地球をつつむ歌声」
032 平成27年度5月 フラワーフェスティバル2015出演
031 平成27年度4月 平和の歌「広島 愛の川」
030 平成26年度3月 卒業証書授与式
029 平成26年度2月 6年生を送る会(上学年)
028 平成26年度2月 6年生を送る会(下学年)
027 平成26年度1月 中区PTA連合会研修大会 全校音楽2
026 平成26年度1月 中区PTA連合会研修大会 全校音楽1
025 平成26年度10月 舟入公民館祭り(中学年)
024 平成26年度10月 高円宮妃殿下御来校「地球星歌」
023 平成26年度9月 ひろしま童謡音楽祭
022 平成26年度9月 打楽器アンサンブル鑑賞会
021 平成26年度8月 神崎学区原爆死没者慰霊式
020 平成26年度6・7月 平和の歌「地球星歌」
019 平成26年度4月 1年生を迎える会
018 平成25年度3月 卒業証書授与式
017 平成25年度2月 6年生を送る会(低学年)
016 平成25年度2月 6年生を送る会(中学年)
015 平成25年度2月 6年生を送る会(高学年)
014 平成25年度1月 音楽朝会「芽吹くとき」
013 平成25年度11月 舟入公民館祭り(中学年)
012 平成25年度11月 音楽朝会「歌よ ありがとう」
011 平成25年度10月 音楽朝会「船で行こう!」
010 平成25年度9月 音楽朝会「アクロスザロード」2
009 平成25年度9月 音楽朝会「アクロスザロード」1
008 平成25年度8月 平和登校日(低学年)
007 平成25年度8月 萩原麻未さんと共に「おりづるの飛ぶ日」
006 平成25年度8月 萩原麻未さんと共に ヒロシマの日
005 平成25年度8月 神崎学区原爆死没者慰霊式
004 平成25年度7月 平和の歌「おりづるの飛ぶ日」
003 平成25年度6月 音楽朝会「ふるさと」2
002 平成25年度6月 音楽朝会「ふるさと」1
001 歌声の溢れる神崎小学校
読み聞かせ通信
2月
携帯サイト
学校基本情報
広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925