最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:129
総数:333372

6年修学旅行 9 みもすそ川公園

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月2日(火)PM5:30

 時代衣装に身を包んだ語り手の方が自転車で登場されました。お話は怪談・耳なし芳一です。こわーい話を雰囲気たっぷりに語ってくださいました。

6年修学旅行 8 海響館「アクアシアター」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月2日(火)PM4:30

 イルカとアシカの共演ステージのアクアシアター!!の始まり始まり。イルカとアシカそしてトレーナーのみなさんのパフォーマンスに子どもたちはもう興奮!そして感動・・・そして大きな大きな拍手です。

6年修学旅行 7 しものせき水族館「海響館」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月2日(火)PM4:00

 海響館に着きました。魚といろいろな魚を目の前で見ることができました。

6年修学旅行 6 秋吉台

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月2日(火)PM1:00 秋吉台

 秋吉台の壮大なカルスト台地をバスの中から見て思わず「きれい〜」の声・・・。
 
 それから,これを楽しみにしていた子が結構多かったのです。そう「化石の採集」
 それぞれが目にはゴーグル。手には軍手にハンマー・・・発掘の始まりです。
 このへん一帯の地層が出ている部分は約2億3000万年前のもので恐竜が出始めの時代のものだそうです。シダ類・クサ類・イチョウ類などの植物化石やコウチュウ類やセミの仲間などの昆虫化石が採集できるそうです。
 さあ,やすにしっ子探検発掘隊のみなさん,大発見につながるすっごい化石はみつかったかな?!!

6年修学旅行 5 昼食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月2日(火)AM11:50

 おなかすいた〜
 待ちに待った昼食です。
 あつあつのお肉,ごはん,スパゲッティに味噌汁!

 そして食べたあとは,お買い物タイムです。

6年修学旅行 4 秋芳洞内クラス写真

画像1 画像1
6月2日(火) AM10:50 秋芳洞黄金柱

 秋芳洞内の黄金柱を背に,修学旅行最初のクラス集合写真です。
 はいっチーズ!
画像2 画像2

6年:修学旅行 3 秋芳洞内見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月2日(火)AM10:40 秋芳洞内 

 これぞ自然の大神秘。水の流れる音。高くて青い天井。
 外は天気が良くて暑いくらいだったのに洞内はひんやり。そしてとっても静かです。
 何か別の世界に来たような気がするくらいです。時間が凍結したような不思議な自然の造形数々。驚きと感動の連続です。


6年:修学旅行 2 秋芳洞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月2日(火)AM10:30 秋芳洞入り口

 さあ,最初の目的地「秋吉台」に到着です。
 参道を歩いて,秋芳洞入り口です。
 さて,どうくつの中はどのようなのでしょうか。え?こうもりがいる?えええ?カッパがいる?
 何か緊張する一瞬です。

 

6年:修学旅行 1 出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月2日(火) AM7:00

 さあ!大自然と生命,そして歴史の旅が始まりました。テーマは「向上心」
 思い出いっぱいの修学旅行にしようね。

6月5日(金)

画像1 画像1
献立:麦ごはん うま煮 はりはり漬け かみかみ昆布 牛乳


 6月4日から10日までは歯と口の健康週間です。よくかんで食べることは,むし歯予防にとても大切です。かむことは,歯を丈夫にし,あごも発達させます。また,脳が刺激されるので,頭の働きもよくなります。今日は,かみかみ昆布とかみごたえのある切干しだいこんを取り入れています。よくかんで食べましょう。

3年生 参観授業

画像1 画像1
画像2 画像2
道徳

主題「周りの人たちのことを考えて」

資料「どうぞと言われて」

 自分の生活をふりかえり,きまりやマナーはだれのためにあるのか,なぜ守らなければならないのかについて考えました。

2年生 参観授業

画像1 画像1
画像2 画像2
道徳

主題「健康を守る」

資料「かむかむメニュー」

 健康に気をつけることの大切さについて考えました。体によいことについて考えました。

1年生 参観授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道徳

主題「親切なこころで」

資料「はしのうえのおおかみ」

 身近な人たちに温かい心で接することの大切さ,親切にするとはどういうことなのかを考えました。

明日は1〜3年生の参観授業,学級懇談会です。

画像1 画像1
 明日の授業についてのお知らせです。
1年生 3クラスとも 各教室にて 道徳科「はしのうえの おおかみ」
2年生 2クラスとも 各教室にて 道徳科「かむかむ メニュー」
3年生 2クラスとも 各教室にて 道徳科「どうぞ と言われて」

14:00〜14:45 5校時(参観授業)
15:00〜15:35 学級懇談会

 お誘い合わてご参加ください。お待ちしております。


6月4日(木)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立:バターパン スパイシーレバー 温野菜 白いんげん豆のクリームスープ 牛乳


 パンは今から6千年くらい前にエジプトで作られたのが最初と言われています。そのころのパンは,うすいせんべいのようなものだったそうです。日本には,今から400年くらい前に伝わりましたが,多くの人がパンを食べるようになったのは,明治時代より後のようです。パンは,ごはんや麺とおなじように熱や力のもとになる大切な食べ物です。しっかり食べましょう。


4年音楽「エーデルワイス」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は,エーデルワイス♪をリコーダーで練習しています。
 めあては,「はくの流れにのってゆったりと演奏しよう」です。
 ゆったりと演奏でききたかな。毎日,帰りの会でふいて演奏しようね。

委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の5校時は,5・6年生の委員会活動でした。
 ベルマーク委員会のみなさんが,それぞれのクラスに置いてあるこの箱を理科室に集めて,ベルマークなどを種類で分ける仕事をしていました。
 生活委員会のみなさんが,月曜日から始まる「たてわりそうじ」の準備をしていました。
 図書委員会のみなさんが,楽しい行事の計画・準備をしていました。楽しみですね。

6年生 お帰りなさい!!〜修学旅行〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 スペースワールドのリストバンドを腕に巻いたまま帰路についた子も多くいました。思い出ですものね。
 みんな安心した表情で帰路につきました。
 本当にお疲れ様でした。


 明日、元気に登校してくださいね。

6年生:修学旅行 解散式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一日中雨の天気予報だったのに晴れました。1年生がつくってくれたてるてるぼうずのおかげです。
 お迎えに来てくださった保護者の皆さん,先生方,無事に帰ってきました。本当にありがとうございました。

6月3日(水)の給食

画像1 画像1
献立:麦ごはん 揚げだし豆腐 赤だし 牛乳 


 みそは,大豆から作られ,色々な種類があります。熟成の期間が短く淡い色の米みそのことを「白みそ」,長い期間熟成させて色が濃くなった豆みそや麦みそ,米みそのことを「赤みそ」,「白みそ」と「赤みそ」の中間のみそのことを「中みそ」といいます。今日の赤だしはかつお節と昆布でとっただしに赤みそと中みそを入れています。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

広島市立安西小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南二丁目18-1
TEL:082-878-7301