![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:186 総数:1212083 |
土曜参観![]() ![]() ちゃんとやってるかな? やってる やってる 土曜参観![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一緒に 考えてみる。 土曜参観![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お父さんもお母さんも 一緒に 考える。 たくさんのご参観 ありがとうございました。 社会![]() ![]() ![]() ![]() 社会では、 夏休みの宿題の発表会 韓国の… オーストラリアの… 教室の体育![]() ![]() ![]() ![]() 何をしているのでしょう? そうです。 ビデオでバレーのサーブの イメージトレーニング中! 言語・数理運用科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 言語・数理運用科の授業 中2の数理はむずかしい。 通学のためにどれが一番安いか? いろいろ考える。 式で表す、文章にする。 いろいろある。 読書の秋![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は土曜参観と選択制学校説明会 シルバーウィーク!読書の秋に! 何を読もうか? PC放送部![]() ![]() 「100年目の証人」 NHKお好みワイドに出演 PC放送部を代表して3名が 制作での平和への思いを語りました。 先生たちもテレビをみました! 終わったときには大きな拍手が贈られました。 研究授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生の理科 音は…振動 音は…大きさ、高さは「振動」の何に関係ある? さあ、まずは輪ゴムで そしてみんなで考えよう! 研究授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生の数学 二次方程式の応用! 古代エジプトの人の一番は土地問題 畑を確保してあぜ道を作るには… 平和教育プログラム![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ヒロシマの子として 広島のお好み焼き![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 広島市が作成した平和教育プログラム 広島のお好み焼きに込められた思いは 広島の人の復興への思いが重なっている。 守備して!![]() ![]() ![]() ![]() 3年生の体育はソフトボール 守備してないだろう! 金曜日の朝![]() ![]() ![]() ![]() 金曜日の朝は あいさつ運動 おはようございます! 国語なんですけど…![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「今は昔 竹取の翁というものありけり 野山にまじりて竹を取りつつ よろづのことに使ひける 名をば 讃岐の造となむ言ひける…」 全部きちんと発音できるかな? 理科なんですけど…![]() ![]() ![]() ![]() 音サをたたいて 水につけると… 水が飛び散る? なぜ? こんなに飛び散る!? 英語ですけど…![]() ![]() ![]() ![]() What's this ? It'a ○○! 命を考える![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 行動を通して 命を考える時間 2年生の救命救急講習は今日で終了! 人が倒れています!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生の体育 救命救急講習 広島東消防署の方々を講師にお招きし 心肺蘇生法を… 命に向き合う。 私たちにもできることがある! 救命救急講習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 人が倒れています。 呼びかけに応じないので、人を呼びます。 あなたは119番へ電話 あなたはAEDを持ってきてください。 私は自発呼吸も脈もないので心臓マッサージ! |
広島市立牛田中学校
住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目14-1 TEL:082-221-9073 |