最新更新日:2024/05/30
本日:count up11
昨日:220
総数:1015376
広島市立学校連絡ポータルへのご登録をよろしくお願いいたします。
TOP

学年集会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月24日(木)

  頑張ったこと
    うまくいかなかったこと
  
  楽しかったこと
    つらかったこと

  1年間を振り返り、次への糧とする。


 
  学級のヒーロー・ヒロインに表彰状授与。

   行事をリードしてくれた人
    いつも周りを明るくしてくれた人
     自分の目標に向かって努力を続けた人


  拍手と笑顔で終われる学年集会。

   いいね。

教科授業の最終日(2の3・美術)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3月24日(木)

  教科の授業は今日で最後。

  本年度でこの学校を
   去られる先生方の授業もあります。


  今日の美術は“友達の似顔絵”です。

   「これ、上手でしょ?」

教科授業の最終日(2の6・理科)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3月24日(木)


   今日は復習問題。


   「これって、なんだっけ?」

   「ああ、そっか…」

   
   このメンバー、そしてS先生との授業も
   
   ほんとに ほんとに これで最後。
   

教科授業の最終日(2の5・数学)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3月24日(木)


  表の形で? 樹形図で?

  今日は確率の勉強。


  難しいけど、わかれば笑顔。

  さあ、3年生はどんな勉強が待ってるんだろう…

教科授業の最終日(1の6・英語)

画像1 画像1
画像2 画像2
  3月24日(木)


   今日で最後だね。

    先生の後についての発音リピート。

   

   先生…
    
     次の学校でもがんばってね!

風が気持ちいい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  3月23日(水)

   冬はとっても寒いけど

   この時期の解放廊下は

    サイコー!

2年体育授業(女子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月23日(水)

  今日で体育の授業も最後。

  最後はしっかり楽しまなきゃ

   ねっ!

2年体育授業(男子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月23日(水)


  「うりゃ〜!」
  
    「おっしゃ〜!」


  気合い十分。

    だけど笑顔もいっぱい。

咲き始めました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

 3月22日(火)

  三和中でも
   桜の花が咲き始めました。

  毎年 毎年 きれいな花を
   いっぱいに咲かせてくれる桜。

  その太く苔むした幹には
   三和中の歴史が刻まれています。

  新年度で三和中も創立70周年。

  これからもこの桜は三和中を
  見守り続けてくれることでしょう。

休日の学校(物品販売)

画像1 画像1
画像2 画像2
 休日も中学校では色々なことが行われています。

 19日(土)は新入生向け物品販売の日。


 新しい制服、新しいカバン、新しい靴。

 きっと、うちに帰って一足早く
  中学生気分を味わったことでしょうね。

休日の学校(野球部1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  野球部は練習試合。
   相手は山口県の周陽中学校です。

  懸命に投げて 守りますが
   相手もミスを見逃しません。

休日の学校(野球部2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  打って、走って
    また打って…

  猛反撃が続きます。

  結果は7−6の逆転勝利!

  課題もありますが、
    これからが楽しみですね。

今日の体育館(卓球部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月18日(金)

  2年生のラリーはさすがです。

  ボールのスピードに目が追いつかないほど。


  「ボクだって…」
     1年生も奮闘中です!

今日の体育館(バレーボール部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月18日(金)

  打って  跳んで
   打って フェイント。

  応援の声も体育館に響きます。

  選手権大会はもうすぐそこです!

今日の体育館(バドミントン部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月18日(金)

  イチ、ニ、サン、シ…

  休むひまもなく

  次々に打っていきます。

  右に左に 
    上に下に…

  本当にほんとにハードです!

2年生・調理実習(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月17日(木)


  今日の食材はアジで〜す!


  まずはウロコとゼイゴを取って

  頭を落としてから

  三枚におろしていきま〜す。

2年生・調理実習(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  魚をさばくのは男子が得意?

 いえいえ女子だって負けてません。

2年生・調理実習(その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  上手にさばけたら

  美味しい料理に仕上げます。


   “アジの蒲焼き”


  「これ、うっま〜い!」

もうすぐだね(1の2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3月17日(木)

  もうすぐです。

  桜が咲いたら2年生。


  こんなに大きくなりました。

  こんなに勉強もがんばります。

  こんなにたくさん食べられます。


  もうすぐです。

今日の授業(1の1・数学)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月17日(木)

  う〜ん、数学なのに
       言葉が難しい…

  近似値、誤差、真の値…

  がんばらなきゃ!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立三和中学校
住所:広島県広島市佐伯区利松三丁目10-1
TEL:082-928-5808