![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:199 総数:1006357 |
3月19日(土),20(日)第4回広島県中学生陸上競技記録会
陸上競技部は,東広島運動公園陸上競技場にて行われた陸上競技記録会に出場しました。冬の間,地道に走り続けてきた練習の成果を発揮し,たくさんの自己ベスト更新がありました。その中で,女子1500mにおいて,福永さんが上位30名に入り,4/29(金祝)に開催される『第50回織田幹雄記念国際陸上競技大会』県内中学生種目への出場権を得ました。合わせて通信大会への参加標準記録も突破し,こちらの出場権も得ることができました。平成28年度も多くの記録会に出場し,自己ベスト更新,県大会出場を目指して頑張ります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月22日(火) 図書室より
本日、今年度最後の新刊本が入荷しました。春休み中の読書にいかがでしょうか。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月22日(火) 生徒朝会
今朝行われた生徒朝会では、保体委員長の平野君から明後日の大掃除について、益田先生から校外での生活について話がありました。その後、文化委員会から先週のブックキャンペーン、朝読書点検の表彰がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月22日(火) あいさつ運動
今朝は、安佐北警察管内の少年補導協助員連絡協議会の会長さんが来られ、生徒会や野球部の生徒と一緒にあいさつ運動をしてくださいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月22日(火) 校門の桜が咲き始めました
このところの春の陽気に誘われて、校門の桜も花をつけ始めました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月18日(金) 図書室より
今日は春のブックキャンペーン最終日です。給食の前後の時間に約150人の生徒が図書室につめかけました。図書当番の文化委員は大忙しでした。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月18日(金) 美術部作品 その2
すべてグループで仕上げた作品です。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月18日(金) 美術部作品 その1
美術室前の廊下に美術部の、卒業した3年生の作品が貼ってありました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月18日(金) 授業の様子 その2
1年4組国語、5,6組保健体育の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月18日(金) 授業の様子 その1
1年生は来週クラスマッチを行います。1年生の今日の授業の様子、1組美術、2組英語、3組数学です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月18日(金) 2年生クラスマッチ その2
国語の授業での練習の成果を発揮し、みんな集中して取組んでいました。2年2組が優勝しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月18日(金) 2年生クラスマッチ その1
2,3校時、体育館で2年生の百人一首クラスマッチがありました。各クラスの班対抗で対戦し、取った札の合計で勝ち負けを決めます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月18日(金) あいさつ運動
今朝は可部南民生区の民生委員・主任児童委員さん方が来てくださり、野球部の生徒と一緒にあいさつ運動を行ってくださいました。雨の中ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月17日(木) 2年生国語(書写)
2年生の国語の書写の授業の様子です。小筆を使って毛筆の練習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月17日(木) 授業の様子 その4
2年4組数学、5組社会の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月17日(木) 授業の様子 その3
2年1組理科、2組国語、3組英語の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月17日(木) 授業の様子 その2
1年3,4組保健体育女子、5組英語、6組技術の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月17日(木) 授業の様子 その1
今日の授業の様子、1年1組家庭科、2組国語、3,4組保健体育男子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月15日(火) 授業の様子 その4
2年4組国語、5組数学の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月15日(火) 授業の様子 その3
2年1,2組保健体育、3組家庭科の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立可部中学校
住所:広島県広島市安佐北区可部七丁目2-1 TEL:082-814-2224 |