書き初め〜国際交流教室〜
冬休みも終わり,新しい一年が始まりました。
国際交流教室では,日本の文化・行事の学習で毎年書き初めをしています。
今年は,一年の抱負を漢字一文字で書き表しました。
【日本語学習教室のページ】 2016-01-13 20:52 up!
心を込めて作品を仕上げました−「書き初め会」
「校内書き初め展」に向けて,作品づくりに取り組みました。今年は,「新春の光」に挑戦しました。「新」の形のバランス,「春」の右ばらい,長半紙に4文字をバランスを考えて位置どりすることなど,難しいところがいくつかあり,苦労しました。しかし,一画一画細かいところに気を配りながら,集中して取り組みました。一人一人,納得のいく作品に仕上がったことでしょう。
【5年生のページ】 2016-01-13 20:52 up!
〜ひまわり 冬の身体測定〜
1月12日に身体測定がありました。心の成長だけでなく体も成長していました。風邪や病気がはやる季節なので,手洗い指導をしていただきました。手洗いとうがいをしっかりしてみんなで病気を予防をしていきたいです。
【ひまわり学級のページ】 2016-01-13 20:46 up!
かけあしチャレンジ
ロング昼休憩,鉄腕アトムの音楽に合わせて5分間のかけ足タイムに取り組みました。
冬の青空のもと,教頭先生といっしょに走ったり,担任の先生と競走したりして,心地よい汗を流しました。
「10周走ったよ。」「全然歩かなかったよ。」と,うれしそうに話す子ども達は,今年も元気いっぱいです。
【できごと】 2016-01-12 20:27 up!
国際理解学習〜3年生〜
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
さて,昨年のことになりますが,国際理解学習がありました。カーリー・カイザーさん,ケリー・ジャクソンさんにきていただいて,アメリカの文化や子どもたちの生活などについて教えていただきました。日本との違いを知って驚いたり,アメリカの遊びを体験したりして,楽しみながら学ぶことができました。カーリーさん,ケリーさん.ありがとうございました。
【3年生のページ】 2016-01-12 20:26 up!
「ありがとう」でつながる「夢」
「2分の1成人式」に向けて,学年集会を開きました。
12人の実行委員は,思い出に残る会にしたいと,一言ずつ意気込みを語りました。
「ありがとう」が「夢」という一字になったことに大きな歓声が上がり,
「2分の1成人式」のプロジェクトが始動しました。
【4年生のページ】 2016-01-12 20:25 up!
〜ひまわり 新しい年が始まりました〜
冬休みが終わり,今日から子どもたちが登校してきました。教室に笑顔と笑い声が戻ってきました。冬休みの出来事をスピーチしたり,今年の目標を書いたりしました。今年も元気に過ごしていきたいと思います。
【ひまわり学級のページ】 2016-01-07 19:43 up!
あけまして おめでとうございます
平成28年,「申年」の一年が始まりました。
子ども達は,新しい年を迎えて,やる気いっぱいの笑顔を見せていました。
学校朝会では,毎日子ども達の登下校を見守ってくださっている地域の方に,教育長よりお預かりした感謝状が渡されました。
本当にありがとうございます。
【できごと】 2016-01-07 19:43 up!
新年のスタートです!
新年明けましておめでとうございます。
いよいよ,2016年が始まりました。新しい「はじまり」と「一歩」を踏み出す今を,どのような気持ちで迎えたでしょうか。
今年は,小学校生活最後の大切な年です。これまでの自分を振り返り,なりたい自分を目指して,どんなことに取り組むのか,何に挑戦するのかを考えて欲しいと思います。伸びようと取り組むことによって,自分に自信が持て,挑戦したり,夢をかなえたりするエネルギーとなると思います。
5年生として過ごすのも,あと3か月。悔いが残らないよう,様々なことに取り組んでいきます。
【5年生のページ】 2016-01-07 17:56 up!
冬休み前の生活指導
12月23日から、冬休みに入りました。その前に、全校児童で学校朝会が行われました。広島県中央警察署から、少年育成官の方に来ていただき、冬休みの生活や過ごし方についてお話をしていただきました。善いこと、悪いことの判断をして、規則正しい生活を送ることができますように…。「白島小学校のみなさんなら大丈夫!」と言っていただけて嬉しかったです。
冬休み明けに、また、全校児童の元気な顔を見ることができるように、ルールを守って、素敵な冬休みを過ごしましょう。
【6年生のページ】 2015-12-24 18:09 up!
5・6年 陸上記録会表彰
10月に行われた、広島市小学生児童陸上記録会の表彰式を行いました。
学校を代表して参加した児童が、全校児童の前に立ち、大きな拍手を受けました。優秀記録を出した児童、入賞した児童、一人一人が頑張りました。
下学年の児童は、高学年のその姿を見て、「自分も高学年になったら、かっこいいお兄さんお姉さんのように出場してみたい」と思ったようです。様々な場面でしっかりと活躍している姿に拍手でした。
【6年生のページ】 2015-12-24 18:08 up!
〜ひまわり 冬のお話会〜
12月22日に,ひまわり学級のお話会がありました。今日の絵本は,「なんでも見える鏡」「友だちのほしかった大おとこの話」「ちょっとまってきつねさん!」「三びきのやぎのがらがらどん」の4冊でした。どの本も勇敢な主人公が出てきました。「三びきのやぎのがらがらどん」の最後にトロルと大きいやぎとの戦いの場面に大興奮の子どもたちでした。
【ひまわり学級のページ】 2015-12-23 11:51 up!
平成27年最後の一日でした!
今日は,平成27年最後の登校,明日から冬休みです。5年生は,野外活動をはじめ,4月からいくつものことに取り組みました。その中で,子どもたちは,一人一人活躍し,成長することができました。そして,みんなで創る喜びを感じることができました。
来年は,いよいよ6年生。リーダーとして,学校を創る「主人公」として活躍できるよう,新年を新たな決意で迎えて欲しいと思います。
平成28年も,皆さんにとって,輝く年でありますように。
【5年生のページ】 2015-12-23 11:50 up!
〜校外学習 ヌマジ交通ミュージアム Part3〜
おいしいお弁当をみんなで食べて,午後からは館内を見学しました。自転車をこぐマシーンや運転手になりきって操作するものがあり,大喜びで体験しました。3階のフロアーでは,模型の乗り物が動く町が作ってあり,レバーで乗り物を動かしたり,好きな列車が動くのを追いかけたりしていました。
【ひまわり学級のページ】 2015-12-23 11:50 up!
〜校外学習 ヌマジ交通ミュージアム Part2〜
交通ミュージアムでは,工作ルームで「紙ひこうき作り」を体験しました。ハサミで部品を切ったり,ボンドでくっつけたりして完成させました。紙ひこうきとばしでは,うまくとばすコツを教えてもらいながら楽しむことができました。
【ひまわり学級のページ】 2015-12-23 11:49 up!
〜校外学習 ヌマジ交通ミュージアム Part1〜
12月18日に校外学習で「ヌマジ交通ミュージアム」へ行ってきました。張り切って学校を出発し,アストラムラインに乗って行きました。ホームに入ってくるアストラムラインにくぎづけになっていた子どもたちでした。
【ひまわり学級のページ】 2015-12-23 11:49 up!
「マスメディア」の意味を感じて−RCCに出掛けました
「マスメディアは,どのように情報を発信しているのだろう。」という問いについて調べるために,中国放送を見学しました。
取材から,映像の編集やニュース原稿の作成,カメラ,アナウンサーなど,番組を放送するためには,いくつもの仕事を何人もの手が必要だと分かりました。これは,情報を早く・正確に・分かりやすく伝えるためでした。
アナウンサーの方から、「伝える」とは、どういうことなのかついて、話を聞きました。伝えるためには、まず、聞くこと。そして、何をどう伝えたいかという思いや考えをしっかりと持ち、相手が受け取れるように伝えることが大切なことを教わりました。
この学習で、「マスメディア」の意味と大切さに気付くことができました。
【5年生のページ】 2015-12-11 18:21 up!
〜ひまわり たまねぎ育てるぞ〜
11月始めに,ひまわりの畑でたくさんのサツマイモがほれました。その後,その畑にたまねぎを植えました。水やりをしたり,観察したりしながら,大きく育ってくれることを楽しみにしています。
【ひまわり学級のページ】 2015-12-11 18:21 up!
6年 基町高校陶芸教室 Part2
12月11日(金)の午後に,基町高校に再び行かせていただきました。陶芸教室第2回目です。今日は,先日作った作品を素焼きしていただいていたので,それらに釉薬を付ける作業をしました。丁寧に説明をしていただき,いよいよ作業へ。高校生のみなさんは,相変わらず優しかったです。
そして終わった人から,テラスへお邪魔してもよい許可をいただきました。子どもたちは,自然に高校生と一緒になって「だるまさんがこ〜ろんだ!」で楽しんでいました。お礼を言って階段を降りると,下にいた高校生(白島小学校の先輩を発見!)たちが,笑顔でハイタッチをして見送ってくださいました。
二日間のわずかなふれあいではありましたが,みんな笑顔で,本当にありがたい体験でした。基町高校の先生,みなさん,本当にありがとうございました。
【6年生のページ】 2015-12-11 18:20 up!
フレンドワールド〜3年生〜
12月8日(火)にフレンドワールドがありました。前半と後半に分かれて,自分のクラスのコーナーを運営したり,はなまるグループで各クラスのコーナーを回ったりしました。1組は「○×クイズめいろ」,2組は「ボール入れゲーム」のコーナーをしました。初めての店番で大変でしたが,みんなで楽しみながらがんばりました。
【3年生のページ】 2015-12-09 23:39 up!