![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:102 総数:504350 |
船の中![]() さすがにおつかれでしょうか。。 乗船![]() ![]() 今から広島港へ向かいます! まもなく乗船![]() 退所式![]() 少年自然の方のお話を聴き、3日間お世話になったお礼の気持ちを伝えます。 みんなと楽しく過ごした3日間はアッという間に過ぎました。 また、いつか訪ねてみたいと思っている人もいます。 まもなく退所式![]() ![]() お昼御飯![]() プールカヌーを楽しんでお腹が空いているし、牛丼だからパクパク食べられるし。 子ども達は箸がものすごい勢いで動いています。 カヌー 交代![]() 降りる人、乗る人、お互いにバランスを取り合いながら、交代します。 カヌー終了![]() プールカヌー5![]() プールカヌー4![]() プールカヌー3![]() バランスをとるコツを掴むのが大事です。 プールカヌー2![]() プールカヌー![]() 靴箱2![]() きちんと並んでいます。 靴箱![]() いつでも、どこでも三か条を実践しています。 キャンプファイヤー 続5退場2![]() ![]() ![]() 今日一日、そして、これまでの自分をふり返り、子ども達が大きく成長する瞬間かもしれません。 キャンプファイヤー 続4退場![]() キャンプファイヤー 続3![]() ![]() ![]() その後、班長がみんなを代表して火を授かりました。厳かな気持ちで火を受取り、みんなで誓いを心に刻みました。 キャンプファイヤー 続2![]() 先生たちも一緒に盛り上がります。 キャンプファイヤー 続![]() 火の神のお話を聴きます。 火の明るさ、暖かさが私たちに届けてくれるもの、心に灯してくれる想い・・・ |
広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36 TEL:082-293-1925 |