最新更新日:2024/06/25
本日:count up1
昨日:40
総数:121672
にこにこ ほのぼの 仁保小学校のホームページへようこそ!!

あと一口

画像1 画像1 画像2 画像2
 29日の給食は,麦ごはん,牛乳,小いわしのから揚げ,キャベツのゆかりあえ,煮ごめでした。

 「煮ごめ」は広島県の郷土食で,給食に初登場です。小豆,厚揚げ,こんにゃく,さといも,だいこん,にんじん,ごぼう,れんこん,しいたけを昆布だし,しょうゆ,砂糖などで味付けした煮物です。
たくさんの食材を小さい角切りにし(食材の種類も料も多くあるので時間がかかってしまいます。),煮込んでいます。
子ども達の反応は「先生,小豆が・・・」
小豆が苦手なようで,久しぶりに山盛り残りがありました。
みんながあと一口!食べると残りが少なくなるので,あと一口!みんなでがんばろうと給食委員の子が声をかけていました。

 写真2枚目は2年1組の様子です。うれしいこんにゃくいっぱいの「にごめ」です。完食頑張りました。表彰もしました。

 月曜日,カレーなので空っぽかな?と期待したいです。

ランチルーム給食展

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 仁保小学校給食週間では,ランチルームが展示の部屋として,給食の歴史やマナー,給食室についてなど様々な展示を用意しています。
 休けい時間だけでなく,授業の中で勉強します。今日の2年3組の授業の様子です。
★プロが使う道具は大きくて重い!(写真1枚目)
★正しい箸の使い方でゲームにチャレンジ!(写真2枚目)
★仁保小の残食について考えます(写真3枚目)

 担任+栄養士2人チームと,4人班で豆ゲームの記録に挑戦しました。結果は,2年生7班チームが優勝でした。先生おしい!

給食室の先生への手紙も書きました。お返事が楽しみだね♪

緊急 仁保小学校給食週間がはじまっています。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 25日〜2月2日まで給食週間として,給食マナーアップにチャレンジします。
また,ランチルームでは給食展が行われ,給食の歴史やマナーなどについて学びます。

 26日の給食は,ごはん,牛乳,おでん,ごま酢あえでした。
今日は給食室の先生と相談して「おでん」の昆布とこんにゃくを型抜きしました。
喜んでほしいねぇ〜と話していましたが,子ども達はとっても喜んでいました♪良かったです。何人も見せてくれました。
もっと早く教えてほしい!とリクエストがあったので,次にやるときは早めに伝えます★

朝の様子♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 25日(月)朝、いつもの校庭が、真っ白になっていました。
 この雪が消えてします前に、思いっきり遊びました。
 雪合戦をしている子、雪だるまを作っていうる子など、久しぶりの雪の感触をしっかり味わっていました。

ランチルーム給食★2−3

画像1 画像1 画像2 画像2
 20日の給食は,麦ごはん,牛乳,高野豆腐の五目煮,野菜炒め,納豆でした。

 今日は2年3組のランチルーム給食でした。
英語の先生と一緒に給食を食べました。初めて会話するという子ばかりで,とても興味深そうに質問していました。
中には英語で質問したいから,何て言うか教えてほしいというリクエストがありびっくりました。
本当に楽しそうな子ども達の様子が見られて良かったです。

マツダ環境学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 19日(火)5時間目に、体育館で、マツダから2名の方をお招きして「環境学習」を行いました。

 初めに、石油のことから地球温暖化についての説明を聞きました。
 その後、乗ってこられた水素自動車のシートは、どんな野菜からできているかのクイズがあり、グループで考えていきました。
 ヒント(1)その野菜は三色でできています
 ヒント(2)地方によってはいろんな言い方がある?
 ヒント(3)6文字
 答えは、後ほど・・・

 最後には、水素自動車にエンジンをかけて、出てくる水(水蒸気)を確認したり、そのエンジン部分やシートを見せてもらいました。

 環境について、考えるよい機会となりました。

 (答え・・・とうもろこし)

ランチルーム給食★2−2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 19日の給食は,麦ごはん,牛乳,さらわの天ぷら,切り干し大根の炒め煮,ひろしまっこ汁でした。

 毎月19日は食育の日です。今日は食育の日の一汁二菜の献立です。寒い日だったので,給食室では湯気がもくもくしていました。
ランチルームでは2年2組が給食を食べました。お箸の持ち方の練習をしました。
今日は学校でも残食がとても少なかったです。

ランチルーム給食 2−1

画像1 画像1 画像2 画像2
 18日の給食は,ごはん,牛乳,じゃがいものそぼろ煮,がじつあえ,ぽんかんでした。

 今日は2年1組のランチルーム給食でした。
第3回目のランチルーム給食は,担任以外の先生と一緒に食べます。
ちなみに金曜日はかおり学級がランチルーム給食でした。

 1回目の準備・片付け本当に上手になっていて感動しました。協力して最後まできれいにしてランチルーム給食は終わりました。
配るのも上手で,余った給食は全てつぎきっていました。残食もありません。
終始嬉しいびっくりでした。

書き初め会

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月13日(水)に6年生全員で書き初め会を行いました。体育館に約100人の6年生が集合し,長半紙に学んだことをいかしながら書きました。小学校生活最後の書き初め会。今まで以上に気合の入ったものになりました。

2016年さいしょの給食

画像1 画像1
1月7日の給食は,黒糖パン,牛乳,レバーのケチャップソースかけ,温野菜,ワンタンスープでした。

 子ども達からも楽しみにしています!という声がたくさんありました。
レバーのケチャップソースの良い香りが学校中に広がっていました。
2016年もおいしい給食になるように,一致団結して取り組みます。

学校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7日(木)学校朝会が体育館でありました。

 まず、年始の挨拶からはじまりました。
 次に、校長先生から「見方を変える」という話がありました。

 ○オーストラリアの地図
 ○みざる・いわざる・きかざる

 今まで、当たり前と思っていたことが、見方を変えてみると違った様子が見えてきます。短所にしても、見方を変えると長所に生かされてくることがあります。
 上辺に惑わされることなく、素直な心でしっかりと見て、聞いて、伝えてほしいと思います。

 そして、最後に校歌を歌いました。

 今日からスタート!!
 今の学年で学習してきたことをまとめる時期にもなります。
 健康管理に気をつけながら、あと三ヶ月を乗り切っていきたいと思います。

学校だより1月号

画像1 画像1
 学校だより1月号を掲載いたしました、

 ぜひご覧ください。

1月号

☆新年明けましておめでとうございます☆

画像1 画像1
 新年明けましておめでとうございます。

 いよいよ明日から、スタートですね。
 それぞれのご家庭で、どんな新年を迎えられましたか?
 
 明日、元気に会えることを教職員一同、楽しみにしております。 

 本年も、一丸となって取り組んで行きたいと思いますので、宜しくお願いいたします。
画像2 画像2

学校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 22日(火)学校朝会がありました。

 まず初めに、感謝状贈呈式が行われました。これは、仁保の地区を長年にわたって守ってくださった方々に贈られたものです。地域の安全に力を注いでくださり、感謝の気持ちでいっぱいです。
 これからも、お身体には気をつけられて、仁保の町を見守ってください。宜しくお願いします。

 最後に、校長先生から、冬休みの間、<学ぶ楽しさ>を見つけてほしいという話がありました。
 そこで、校長先生が今、楽しみながら練習しているマリンバを、学校では木琴に変えて、恵谷先生の伴奏とともに「チョップスティックス」を演奏してくださいました。
 とても楽しそうに演奏している姿を見て、演奏のすばらしさとともに、<学ぶ楽しさ>を感じることができたひとときでした。

 さあ、冬休み突入です!!
 さまざまなイベントがある中、新たな楽しさも見つけられるといいですね♪
 そして、くれぐれも事故や風邪などに注意をして過ごしてほしいと思います。
 
 1月7日(木)に、元気に会えることを願っています。

 ☆メリークリスマス&よいお年を☆

クリスマスプレゼント

高学年の仲間入りした今年!!
少しずつ高学年の自覚をもち、行動することができるようになりました。
委員会活動では、学校のために一生懸命仕事をしていました。

来年は、いよいよ最高学年6年生です。
1月から5年生のまとめを行いながら、6年生に向けて準備をしていきたいと思います。

よく頑張った子どもたちに、今日は先生たちからのちょっぴり早いクリスマスプレゼントです♪




画像1 画像1 画像2 画像2

大掃除

画像1 画像1 画像2 画像2
今年最後の授業日!!
9か月使った教室を大掃除しました。
椅子や机の脚の裏・棚・窓のさん
隅々まできれいにしました。

2015年さいごの給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月22日の献立は,麦ごはん,生揚げの中華煮,バンバンジーです。

 今日は2015年さいごの給食でした。
中華のメニューです。どちらが人気かな〜?と教室を回ると,子ども達にはどちらも大人気でした。
毎日残食のない6年生が,「もっと増やしてほしい!」と言っていました。
もう結構増やしているよ。と言うと,「じゃあもっともっと増やしてほしい!」と。
そう言ってもらえるのが幸せです。

 それから,「今年も美味しい給食をありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。」と給食室へ言いに来てくれた子がたくさんいて,とっても嬉しかったです。

 2016年も美味しい給食を作ります。
2016年は初っぱなから楽しい給食行事が盛りだくさんです。

学校だより冬休み号

画像1 画像1
 学校だより冬休み号を掲載いたしました。

 ぜひご覧ください。

冬休み号

いもいもひろしまっこ汁

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月18日の給食は,麦ごはん,牛乳,さばの梅煮,きんぴら,ひろしまっこ汁でした。

 今日は,2年生が生活科で育てたさつまいもをひろしまっこ汁に使いました。
育てたさつまいもは皮をむいて,給食室へ届けてくれました。
家庭科室へ大集合です。【写真1枚目】
給食室ではさらに丁寧に皮をむいて小さめの角切りにしました。【写真2枚目】
仁保小学校オリジナルのひろしまっこ汁になりました。【写真3枚目】
さつまいもは甘くて美味しかったです。2年生のみなさん,ありがとう。

練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月の書きぞめ会に向けて、広い教室で
「新春の光」の練習を行いました。
長半紙ということで、難しそうでしたが、
最後まで集中して練習することができました。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 給食終了(6年) あゆみ渡し(6年) 式場準備(5年:5時間目〜)
3/18 卒業証書授与式

学校だより

学校経営計画

校長メッセージ

仁保小学校 いじめ等防止のための基本方針

年間指導計画

非常変災時の登下校について

広島市立仁保小学校
住所:広島県広島市南区仁保新町二丁目8-30
TEL:082-281-1314