最新更新日:2024/06/14
本日:count up16
昨日:333
総数:673367
6月の生活目標は『服装を整えよう!!』「ボタンをとめよう!!」「名札をいつもみえるようにつけよう!」

9月4日 授業強化DAYスタート

 生徒会活動として、授業強化DAYが今日からスタートしました。自分たちの手で、授業を大切にしていこうという取組です。
 朝から、校門前で、生徒会執行部の生徒を中心に、登校してくる生徒に呼びかけていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月3日 数学の授業から

 現在、国泰寺中学校では小グループを活用した授業づくりに取り組んでいます。そこでは、単に「教え合う」関係だけでなく、「学び合う」関係を目指します。
 3年生の数学の時間に、やや難しい問題をグループで考え、グループで導き出した考えを代表者に発表してもらいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月3日 登校風景

 今朝も登校時には、あいさつ運動が行われています。今日の当番は1年5組。登校してくる生徒に、少し照れ気味に「おはようございます」と声をかけていました。
 また、生徒会の生徒は、ペットボトルキャップとプルタブの回収の取組をしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月2日 アセンブリ

 全校で、一斉に集まるのも本当に久しぶりのことです。今日は、夏休み明け最初のアセンブリでした。
 今日は、この夏休みの間のクラブ活動の表彰式でした。多くのクラブがコンクールや大会で結果を残し、表彰されました。生徒たちの成長の証です。
 また、市大会の結果9月末に行われる県総体へ出場する、男女バスケットボール部、陸上部、バドミントン部、剣道部の壮行会も行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月1日 今日から6時間授業です

 約40日ぶりの6時間授業です。
 疲れた様子の生徒も見られましたが、徐々にもとの生活リズムに戻っていくことでしょう。
 さて、その6時間目。2週間後に迫った第2回テストに向けて、テスト勉強計画を立てていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

8月31日 ご紹介が遅くなりましたが・・・

 ご紹介が遅くなりましたが、この夏休みに同窓会から冷水機を3台プレゼントしていただきました。
 もともとあった冷水機が、老朽化し水が出なくなっていたところ、同窓会の方で新しく購入していただきました。
 大切に使わせていただきます。
 ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

8月28日 授業が始まっています

 1・2年生は、課題テストを先日おこない、今日からいつも通りの授業が始まっています。まだ少し、夏休みの気分が抜けていないのか、先生の問いかけにも、なかなか手が挙がりません。
 3年生は、今日、明日は確認テスト(国社数理英)を実施しています。
 夏休みの取組の成果がしっかりと出せるといいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

8月27日 市総体

 今日は、高志館で市総体バスケットボールの試合が行われています。国泰寺中女子バスケットボール部も出場しています。
 特に3年生にとっては、3年間汗を流してきた部活の締めくくりとなります。
 女子バスケットボール部以外にも、男子バスケットボール部、バドミントン部、サッカー部が区大会を勝ち上がり市大会に出場しました。
 他にも、陸上部、剣道部も市大会で活躍しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

8月26日 1時間目は学活です。

 生徒の登校は、初日とあって、いつもよりは少し早いようでした。1時間目の学活では、恒例の夏休みの宿題集め。
 中には、まだ宿題をやっている生徒も・・・・
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

8月26日 夏休み明け初日は台風一過

 夏休み明け初日となる今日は、校内も校外も台風15号の風で飛ばされた葉っぱだらけでした。早く登校してきた生徒に、「掃いてくれん?」と声をかけると、快く掃除を始めてくれました。
 気持ちの良い、朝でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月22日 広島県中学校選手権大会 壮行式

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月末にかけて行われた市選手権大会で優秀な結果を残した、陸上部、女子バスケットボール部、バドミントン部の県大会へ向けての壮行会を行いました。
 日程の関係で、本日の壮行式となりましたが、陸上部、バドミントン部はすでに県大会を終え、陸上部は2名が、走り高跳びと、800m走で、中国大会へ出場します。
 また、女子バスケットボール部は、県3位となり、同じく、中国大会への出場が決まりました。

インコのピーちゃん

 迷いインコのピーちゃんは、今や国泰寺中学校の人気者です。休憩時間には、ピーちゃんの周りに生徒が集まってきます。
 そんなピーちゃんに、今日はプレゼントが届きました。
 ありがとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2

夏休みまで1週間

 今朝は、夏休み前の最後のアセンブリでした。
 学校長から、「この1週間を大切にすごしてほしい。そして、困っていることや嫌な思いをしていることがあれば先生たちを頼ってほしい。先生たちは、みんなを支えます。」という話がありました。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月13日 校内研修会をおこないました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の5時間目、教育委員会から指導主事を招いて、平和教育の研究授業を行いました。

道の駅 ゆめランド布野にて昼食です

画像1 画像1 画像2 画像2

帰ります。

画像1 画像1 画像2 画像2

退所式です。この活動もあとわずかです。

画像1 画像1 画像2 画像2

朝の清掃も、これで最後です。

画像1 画像1 画像2 画像2

最後の朝です。今朝も雨がしとしと降っています。

画像1 画像1 画像2 画像2

キャンドルの集いが始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立国泰寺中学校
住所:広島県広島市中区国泰寺町一丁目1-41
TEL:082-241-8108