最新更新日:2024/06/18
本日:count up5
昨日:192
総数:256428

生徒会オリエンテーション

 1年生に長束中学校生徒会の仕組みを理解してもらい、生徒会の一員としての自覚を持ってもらうために、生徒会オリエンテーションが行われました。
画像1
画像2
画像3

新入生登校

 待ちに待った新1年生の入学の日がやってきました。
登校してすぐにクラス発表がありました。
その後、各クラスで、朝学活を行いました。
画像1
画像2
画像3

入学式(その1)

 多数のご来賓・保護者の皆様に見守られる中、入学式が挙行されました。
緊張した面持ちの新入生たちが、期待と不安を胸に長束中学校の仲間になりました。

画像1
画像2
画像3

入学式(その2)

 多数のご来賓・保護者の皆様に見守られる中、入学式が挙行されました。
緊張した面持ちの新入生たちが、期待と不安を胸に長束中学校の仲間になりました。

画像1
画像2
画像3

1年生学級開き

 1年生の皆さん、入学おめでとう!
この長束中学校で一緒に楽しい思い出を作っていこう!
画像1
画像2
画像3

就任式・始業式・教職員紹介

 就任式・始業式・教職員紹介を体育館で行いました。
画像1
画像2
画像3

歌唱練習

 生徒会主導で、校歌・生徒会歌の練習を行いました。
画像1
画像2
画像3

新2・3年生 前期開始

 進級おめでとうございます。
今日から、前期が始まりました。
クラス発表の後、新クラスで学級開きを行いました。
画像1
画像2
画像3

在校生登校日

 新2・3年生が登校し、明日からの新学期、明後日の入学式に向けて、清掃活動・体育館の会場設営を行いました。
画像1
画像2
画像3

新年度が始まりました(その1)

学校は春休み中ですが、今日から平成27年度が始まりました。今日は入学受付と確認テストを行いました。新入生のみなさんは、初めて長束中学校の基準服を着て登校しました。体育館で入学受付を行ったあと、入学式の所作を学びました。みんな話を聞く態度がすばらしかったです。さすが、中学生になる自覚を感じました。
画像1
画像2
画像3

新年度が始まりました(その2)

入学受付が終わった後は、本校の生徒会執行部の人たちと歌唱ボランティアの人たちが生徒会歌「僕らは歌う」を披露してくれました。続いて新入生のみなさんも一緒に歌唱練習を行いました。生徒会歌は本校の伝統です。早く覚えてくださいね。みなさんの入学を心より歓迎します。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 大掃除 3年ストーブ撤去
3/10 縦割りを閉じる会
3/11 卒業式準備
3/12 卒業証書授与式
3/14 代替休業日 選抜(2)合格発表
3/15 生徒朝会
広島市立長束中学校
住所:広島県広島市安佐南区長束西一丁目26-2
TEL:082-239-3883