広島市立学校連絡ポータルへのご登録をよろしくお願いいたします。
TOP

会場準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月8日(木)
 
 「最高のステージ」にするためには

 「万全の準備」です。

本番前日の練習(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月8日(木)

 心は一つ。

 目指すのは最高の合唱。

本番前日の練習(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
10月8日(木)

 できることは全部やった。

 あとは…

授業の前に

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月7日(水)

午後の授業開始8分前。

たくさんの生徒が理科室前で待っています。

最近はどの授業でも2分前には廊下に人影がありません。

午後の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月7日(水)

 本当に過ごしやすい季候になりました。

 みんなそれぞれの学習にしっかり取り組めますね。

今日の合唱練習(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月7日(水)

 本番2日前。

 2年生の練習もこれまでとは雰囲気が違います。

 引き締まった真剣な顔つきになってきました。

 写真は2年6組の練習の様子です。

今日の合唱練習(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年5組の練習の様子です。

今日の合唱練習(その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年2組の練習の様子です。

今日の合唱練習(その4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年4組の練習の様子です。

今朝の全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月7日(水)

 今日の全校朝会は、生徒指導規程のうちの頭髪のきまりについて少し詳しく説明するという内容でした。文章だけではわかりにくい部分を、画像を使いながら丁寧に説明されました。

三和中フェスタに関するお知らせ

 
 10月6日(木)

 今年も三和中フェスタは前半の「合唱コンクール」と後半の「文化部発表会&PTAバザー」の2日間に分かれておこなわれます。

 10月9日(金)は午前9時40分から1年・2年・3年の順に合唱発表がおこなわれます。

 10月24日(土)は1時間目の授業参観のあと、10時50分からステージ発表、12時45分からPTAバザーがおこなわれます。

 両日とも駐車スペースを設けますが、10月9日(金)は午前中のみ駐車可能となっております。なお、駐車スペースには限りがありますので、できるだけ乗り合わせてお越しになるか、公共交通機関をご利用ください。

主任児童委員の皆さんが来校されました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月6日(火)

今日は地域の主任児童委員さん8名が来校されました。

授業を参観されたあとは、1・2年生の教室で一緒に給食を食べながら交流をしていただきました。

「学校がとても落ち着いた感じになりましたね」という感想をおっしゃっていました。

今週のお花

画像1 画像1
10月6日(火)


 今日も花一輪活動の皆さんに来ていただきました。


 今週のお花は「オンシジューム」。


 「一緒に踊って」の花言葉どおり

 中南米の明るい女性のイメージのランです。


 なんだか、職員室前がパッと明るくなった感じです。

今日の授業(1年書写)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月6日(火)

 姿勢を正して

 ていねいに 

 「 空 想 」


   前衛書道家風?


  「どっちを出そうかなぁ…?」

今日の授業(3年理科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月5日(月)


 なんだ?

 なんだ?
 
 
 星座の勉強でしたか…

ゆっくり、じっくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月5日(月)

 9組の家庭科の時間にお邪魔しました。

 今、取り組んでいるのはランチョンマットづくりです。

 刺し子の刺繍の横に各自が好きなデザインを刺繍をしていきます。

 少しずつ作品ができあがっていく喜びを味わいながら

 今日も一針一針、ゆっくりと進めていきます。

今日の合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2

10月5日(月)

 いよいよ今週の金曜日が本番。

 3年生の合唱はひときわ気合いが入ってきました。

 練習するたびにクラスの一体感が強まり、

 笑顔があふれるようになってきました。

今日の合唱練習(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月5日(月)

 本番を想定し、いろんなところで歌います。

 声が響きにくい場所でも。

 たくさんの人に見られる場所でも。


 下級生たち! 見てるかい?

冬に向かって

画像1 画像1
画像2 画像2
10月5日(月)

 秋が少しずつ深まってきています。

 中庭の桜の葉もだいぶさみしくなってきました。

 昆虫や植物たちも着々と冬への準備を始めています。

あと一週間

画像1 画像1
画像2 画像2
10月2日(金)


 合唱コンクールまで残り一週間。

 練習にも気合いが入ってきました。

 
 同じ色ブロックでの学級交流も盛んです。

 渡り廊下ではアカペラで練習するクラスも。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立三和中学校
住所:広島県広島市佐伯区利松三丁目10-1
TEL:082-928-5808