![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:192 総数:1088320 |
作品完成(2−6)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先日から取り組んでいた美術の作品が完成しました。 作品は食べ物の「立体ポスター」。 ダンボールを切り抜いて重ね張りし、キャッチコピーを加えて完成させます。 完成後はクラスメイトの作品のいいところを前で解説。 ほかのクラスの作品も早く見てみたいですね。 「スイートピー」![]() ![]() 「あかい〜 すぅい〜とぴぃ〜」 玄関前の花を見ながら歌っている女子生徒がいました。 そう、今日は花一輪活動のみなさんがお花を生けてくださる日でした。 いつもありがとうございます。 あったかいなぁ(その1)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 冬の花壇のイメージは… 何となくさみしい感じ? でも三和中の花壇はちょっと違います。 PTA花いっぱい活動のみなさんのおかげで いつも花が絶えることがありません。 「校内を花で明るく」 こんな、みなさんの思いで、三和中があったかくて気持ちいい場所になってるんですね。 あったかいなぁ(その2)![]() ![]() 毎日のようにPTAのみなさんが見守り活動に来て下さいます。 静かに やさしく 見守られて 今日も三和中は、あったかいなぁ。 あったかいなぁ(その3)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 午後のやわらかな日差し。 教室の中も ぽかぽかと 何となくのどかな感じ。 あったかいなぁ。 そうか… そろそろ今年をまとめる学活の時期ですね。 週のはじめは…![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の校門は本当ににぎやか。 今日は保護者や地域の方々も一緒です。 たくさんの「おはようございます」 そしてたくさんの笑顔。 今週もさわやかにスタートです。 女子だって![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の体育は、ソフトボール投げのテスト。 ソフトボール部以外の女子は… なんて思ったら大間違い! どこまで投げるの〜って感じです。 終わったチームは楽しく試合。 男子だって![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の体育はバスケットボール。 楽しくって 楽しくって ワイワイ、キャッキャと声が出ます。 何でも楽しい年頃ですね。 台風並み?![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サザンカ、サザンカ、咲いた道… それとセットなのが… 「 落・ち・葉 」 いやあ、今日の強風はすごかった。 テントや靴箱も吹き飛ばす強風で掃除の生徒も大忙し!! 雨だけど![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は雨。グランドにも水たまり。 外の部活動はないのかと思いきや… いえいえ、 みんなしっかり筋力トレーニングしてました。 部活紹介ビデオ撮影開始!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いろんなところにビデオカメラを持った生徒が…!? 実は放送部が部活紹介ビデオを作成中なんです。 春の新入生入部に向けて、今からじっくりと時間をかけて取材・編集をしていくそうです。 早朝清掃ボランティア![]() ![]() 今朝は先週より多くの参加者。 「これで早朝清掃ボランティアを終わり…」 「シュッ シュッ シュッ シュッ」 みんなが整列した間を陸上長距離チームがぞうきんがけしていきます。 そうでした! 毎朝ぞうきんがけしてくれている人たちのことを忘れちゃいけませんね。 午後の授業(その1)![]() ![]() ![]() ![]() 「う〜っ…」 「きっつ〜い!」 トレーニングも仲間となら平気。 午後の授業(その2)![]() ![]() ![]() ![]() 「この角度だとすごく曲がる!」 光の屈折 不思議だね。 午後の授業(その3)![]() ![]() ![]() ![]() 光と影。 おっ、見えてきたね! 午後の授業(その4)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教室が… いい顔でいっぱい! 今日の全校朝会![]() ![]() ![]() ![]() いいことばかりじゃない。 でも、みんなが自分のこととして考え、 変えていこうとすることが大事なんだ。 放課後の教室で![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 放課後の3年教室。 毎日、いろんな人が自主的に勉強しています。 一人じゃ難しいところは 「先生〜! Help me ! 」 がんばれ3年! がんばれ受験生! 生徒会選挙(その1)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月8日(火) 投票前の立ち会い演説会。 「この学校をよくしたい」「みんなの願いを叶えたい」 候補者の真剣な思いが伝わってくる。 生徒会選挙(その2)![]() ![]() だからこそ この人に託したい。 みんなの思いを正しく反映させる。 だから 集計は絶対にミスできない… ![]() ![]() |
広島市立三和中学校
住所:広島県広島市佐伯区利松三丁目10-1 TEL:082-928-5808 |