最新更新日:2025/07/18
本日:count up2
昨日:115
総数:1007004
《学校教育目標》志をもって学び,主体的に自己と社会の未来を切り拓く資質・能力を有する生徒の育成。     《校訓》自主 敬愛 協力   

2月24日(水) 教育委員会訪問(その1)2年体育

本日は、広島県教育委員会と広島市教育委員会から先生方がお越しになり、授業を参観されました。
写真は、体育館での2年生女子の体育の様子です。
礼儀正しい立礼で始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月24日(水) 図書室より

本日新刊図書が28冊入りました。3年生にとっては最後の新刊図書となります。受験勉強に差し支えない範囲で手にとって見てみてはいかがでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

第27回「合同文化祭」 第54回「卒業生の門出を祝う会」(その2)

展示発表の続きです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第27回「合同文化祭」 第54回「卒業生の門出を祝う会」(その1)

平成28年2月19日(金) 安佐南区民文化センターにおいて、広島市中学校特別支援学級・特別支援学校「合同文化祭」「卒業生の門出を祝う会」が行われました。
写真は、展示発表の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月23日(火) 授業の様子 その6

3年4組理科、5組英語の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月23日(火) 授業の様子 その5

3年2組英語、3組保健体育男子サッカー、女子卓球の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月23日(火) 授業の様子 その4

2年4組美術、キャラクターづくり、5組社会、3年1組国語の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月23日(火) 授業の様子 その3

2年1組数学、章末問題に取組んでいました。2組理科、3組家庭科、裁縫の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月23日(火) 授業の様子 その2

1年3,4組保健体育女子、グループごとに創作ダンスの練習です。5組美術、「MY箸」づくり、6組数学の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月23日(火) 授業の様子 その1

今日もインフルエンザ、発熱などでの欠席はまだまだ多い状況です。授業の様子です。1年1組英語、店のお客と店員の会話のやり取りを2人組でスピーキングテストをしていました。2組国語、3,4組保健体育男子、サッカーの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月23日(火) あいさつ運動

今朝は生徒会執行部の生徒が校門であいさつ運動を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月23日(火) 図書室より

今日はPTA教養部の8名の方が本棚の整理と蔵書点検に来てくださいました。返却期限を過ぎた本を持っている生徒は早く図書室に返却に来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(月) 授業の様子 その6

3年4組美術、5組国語の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月22日(月) 授業の様子 その5

3年2組社会、3組理科の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月22日(月) 授業の様子 その4

2年4組数学、5組社会、3年1組英語の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(月) 授業の様子 その3

2年1組技術、2組道徳、3組理科の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(月) 授業の様子 その2

1年4組国語、5組英語、6組理科の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(月) 授業の様子 その1

週明け、インフルエンザや発熱での欠席が増え、教室内の空席も目立ちます。今日の授業の様子、1年1組音楽、2組数学、3組家庭科です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(月) あいさつ運動

今朝は可部民生区の民生委員・主任児童委員さん方があいさつ運動に立って登校する生徒に声をかけてくださいました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日(土) 校内の改修、修繕 その2

北校舎3階の男子トイレのユニットの修繕です。きれいに直していただきました。大切に使用しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 卒業式予行
諸費引落
3/11 同窓会入会式
卒業式準備
諸費再引落
3/12 卒業証書授与式
広島市立可部中学校
住所:広島県広島市安佐北区可部七丁目2-1
TEL:082-814-2224