最新更新日:2024/05/30
本日:count up1
昨日:17
総数:43598
お互いを大切にし 夢をもってがんばる高南っ子の育成

12月の掲示物

画像1画像2
12月22日は冬至です。
冬至にはゆず湯に入ったり、かぼちゃを食べるといいと昔から言われています。
図書室の「行事の名前のひみつ」という本には、最後の文字に「ん」がつくものを食べると幸運がくると書いてありました。日本の行事食には、いろんないわれがある中、健康にすごせることを願うものが多いと感じます。子どもたちも風邪をひかないように、冬休みも過ごしてもらいたいです。
また、言葉探しでは、冬の食べ物を探す掲示になっています。
冬に限らず季節の食べ物をもっと知ってもらいたいと思います。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立高南小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字秋山1188
TEL:082-828-0504