最新更新日:2024/06/21
本日:count up277
昨日:466
総数:562737
友に出会い 共に学び 伴に生きる

先輩 thanks clean キャンペーン 3

登校路の溝やグレーチングの下もきれいにしています。

もちろん、正面玄関の前の溝もきれいにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先輩 thanks clean キャンペーン 2

登校路や階段をきれいにしています。

登校路は、小学校の正門より下までやっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先輩 thanks clean キャンペーン

部活部長会と生徒会厚生委員会が中心となって、

先輩への感謝の気持ちを込めて、歩き慣れた登校路や校内を、

部活動の時間を約1時間割いてきれいにしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月の目標

いよいよ3月になりました。3月の目標は「1年間の成長を見せよう」

 ○さわやかな学校生活を送ろう! ⇒ (積極的なあいさつを)
 ○美しい環境を自分たちで作ろう! ⇒ (気持ちのこもったそうじや整理整頓)
 ○時間にゆとりを持って行動しよう! ⇒ (着ベルやそうじへの移動など)

今までの目標を少しでも思い出しながら行動し、
少しでもいいので、一歩二歩と成長していきましょう。
画像1 画像1

この差は…

校内を巡回していると、教室前の廊下に干してあるぞうきんが気になります。

これは隣どうしのクラスのようすです。

休憩時間には廊下に出る人もいるのでしょうが…

この差は、気がつかない? それとも気がついてもきれいに干そうとしない?

画像1 画像1
画像2 画像2

昼過ぎからの雪が…

昼過ぎから降ったりやんだりしていた雪が本格的に降ってきました。

下校する生徒も寒そうです。

明朝、道路に積もることがないように願うばかりです。
画像1 画像1

卒業式の練習(3年)

卒業式の練習、3年生は入場の練習をしていました。

入場のときの前後の間隔、はじめはよくても、だんだん広がってきます。

さらに、左右の男女が揃って進まないといけません。視線はどこに…
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式の練習(1,2年)

1,2年生の卒業式練習が始まりました。今日は歌の練習です。

はじめに校歌を全体で歌った後は、在校生の合唱「あなたに会えて…」の練習。

ソプラノ、アルト、男子とパートごとに順番に練習した後に全体合唱です。

今日初めて1,2年で合わせた割にはなかなかきれいなハーモニーです。

あとは遠慮せずに大きな歌声を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

TVC 3

最後に水をやり、集合。

生徒会長から協力してくれたみんなにお礼の言葉があり終了。

さて、いつごろチューリップの花が咲くでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

TVC 2

もう一か所は正門の左側の植え込みです。

校訓の石碑を半円で囲むように植えました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

TVC(ともボランティアサークル)

新生徒会がボランティアを募って、「花いっぱい運動」を実施しました。

今回は、校内にチューリップの球根を植えました。

場所は2か所、まずは正門の左側です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年家庭科の授業

今日は1年生が調理実習をしています。

内容は、「茶わん蒸し」と「さけのムニエル」です。

けっこう具の多い茶わん蒸しです。

かつおと昆布で上手に出汁をとっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生は大掃除

3年生は今日の6校時、卒業式を前にして、教室等の大掃除をしました。

みんなやる気満々!

みるみるうちにきれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の練習始まる(3年)

3年生の卒業式の練習が今日から始まりました。

学年主任の話、礼の練習、卒業証書の受取の練習がありました。

1回目の練習にしては立派な動きでした。

素晴らしい卒業式を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年家庭科の授業

2年生家庭科の授業は調理実習です。今日は「もぶりごはん」を作ります。

4人グループで役割分担を決めて調理開始です。

具の野菜を切る人、具を炒める人…

このクラスはどのグループも協力していて、要領よく調理を進めていました。

さて、地元の料理「もぶりごはん」はうまくできたでしょうか…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年PTC 5

最後は、保護者の方と一緒に記念撮影です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年PTC 4

完成したプランターは第2理科室の前まで運び、これで終了です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年PTC 3

保護者の方も手伝っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年PTC 2

クラスに12のプランターが割れ当てられ、

一班2つのプランターを完成させます。

プランターに専用の土を入れ、そこにパンジーの苗を4つ植えていきます。

「4つの配色に気をつけて」という声が聞こえていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年PTC

今日の6校時、3学年のPTCとして、

パンジーの苗をプランターに植える作業を保護者の方々と一緒にしました。

PATの3学年委員会の代表の方の掛け声で始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立伴中学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-1
TEL:082-848-0017