下校の様子
木曜日は、午後3時下校です。今日は朝からとても穏やかなお天気で、あたたかな日差しのもとでの下校となりました。今週もあと一日、明日も元気で登校してきてほしいです。
【学校ウォッチング】 2016-03-03 15:48 up!
今年度最後の委員会活動(話し合い)
5校時は、委員会活動の時間です。今日は、常時活動の他、活動期間(後期)のふり返りを行います。図書、生活、健康、運営の各委員会では、それぞれ行った活動や取組について個人でのふり返り、全体でのふり返り等、それぞれが意見を出し合い、話し合いを進めていました。
【学校ウォッチング】 2016-03-03 14:39 up!
春が一歩ずつ・・・
今日は、とてもよいお天気になりました。先日も雪が降り、まだまだ厳しい寒さは続いていますが、着実に一歩ずつ春は近づいてきています。花壇のチューリップもあたたかな花を開かせる準備をしています。
【学校ウォッチング】 2016-03-03 12:25 up!
みんなで作戦を考えて! (3・4年生)
2校時、3・4年生の運動場での体育の様子です。今日はフラッグフットボールをもとにした陣地を取り合うゴール型ゲームの学習をしていました。あたたかなお天気のもと、子どもたちも身体いっぱい動かし、楽しそうに運動していました。
【学校ウォッチング】 2016-03-03 10:35 up!
なが〜い人影です! 3月3日(木)
日差しのやわらかな朝です。子どもたちも朝休憩、元気いっぱい遊んでいました。ふと足元を見ると、長〜い人影が…。子どもたちと一緒の人影スナップ写真です!
【学校ウォッチング】 2016-03-03 09:20 up!
冷え込みの厳しい朝です! 3月2日(水)
今朝は、一段と冷え込みの厳しい朝になりました。バスケットゴールのネットが凍っていたり、運動場の子どもたちの足跡が固まっていたりしています。朝休憩の終わり頃、ようやく日も差し始め、少しあたたかさを感じました。お天気の回復を願うばかりです。
【学校ウォッチング】 2016-03-02 09:17 up!
卒業会食1
今日は、楽しみにしていた校長室での卒業会食です。2グループに分けて行い、今日はその1グループ目です。短い時間でしたが、小学校生活の思い出や将来の夢、今一番興味のあることなど、たくさん話をしてくれました。卒業前に、膝と膝を付き合わせて一緒に給食を食べることができて、とても楽しかったです。
【学校ウォッチング】 2016-03-01 18:08 up!
雪の降り続く一日です!
昼休憩になっても雪が降り続いています。そんな中、この程度の雪ではびくともしない子どもたちが、運動場でボール当てごっこをしたり、ブランコ乗りをしたり、元気で遊んでいました。それにしても、寒い一日です。
【学校ウォッチング】 2016-03-01 15:05 up!
学校朝会(1年生)
今日の学校朝会は、1年生が算数ピラミッドへの取組の様子を劇で発表しました。一人一人が大きくはっきりした声で演じたり、算数博士の登場で劇の内容を深めたり、1年生の子どもたちのこの1年間の成長ぶりを感じました。大変すばらしい発表でした。
【学校ウォッチング】 2016-03-01 11:06 up!
三月 雪の朝 3月1日(火)
三月の初日は雪が舞う朝になりました。やわらかな雪質のため路面凍結はなく、子どもたちも安全に登校してきました。いよいよ今年度もあと一ヶ月を残すところです。
【学校ウォッチング】 2016-03-01 10:49 up!