最新更新日:2024/06/10
本日:count up3
昨日:275
総数:308832
白島小学校では、「夢や志をもち たくましく生きる 児童」を育成するため、教職員が一丸となって取組を進めます。

6年 プール清掃

画像1 画像1
 6月9日(火)に,プール清掃を行いました。「6年生として」「最高学年として」きちんと返事をし,そして指示される前に,本当に一生懸命にきれいにする姿は輝いていました。「なんだか,今年度はプールで泳ぐのが楽しみだなぁ!」ととてもいい顔をしていた子どもたち。小学校生活最後の水泳まで…あと少しです!

6年 新体力テスト 〜1年生のお手伝い〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は,1年生の新体力テストのお手伝いをしました。反復横跳びがリズムよくできない1年生の手をとり,一緒に練習してあげる姿は6年生として素敵でした。上体起こしでは,なかなかできない1年生に,「頑張れ!」「いいよ!」と必死に声をかけてあげていました。手際よく終わり,最後は一緒に少しだけ運動をしました。1年生も6年生も,とってもいい顔をしていました。

6年 広島の歴史 〜被爆体験を聞く〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月9日(火)の1,2時間目に,梶矢文昭先生の被爆体験を聞かせていただきました。ご自身が描かれた絵を見せていただきながら,想像を絶するその内容に,子どもたちは真剣に話を聞いていました。子どもたちの感想には,「思い出したくないであろうことを話してくださる先生はすごい。その話を聞ける最後の世代として,ぼくも先生の思いを伝えていかなければならない。」と書かれていました。今後の学習につなげていきたいと思います。梶矢先生,本当にありがとうございました。

一人一人が輝きました!〜運動会〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 運動会が終わりました。学年集会を開いて,この取組を通して伸びたところや新たに気が付いたことについて振り返りました。
 運動会を盛り上げようと,懸命に係活動をする姿,最後まで諦めず走り抜こうとする姿など,素晴らしい活躍に頼もしさを感じました。特に,「白島ソーラン2015−勇気,闘志,つながり」では,腰をしっかりと下げ,切れのある演技で,「ソーラン節むに込められた魂を発信しました。
 きっと,一人一人の心には,やり遂げた達成感と仲間との絆が残されたことでしょう。そんな子どもたちに,大きな拍手を送ります。

運動会が終わったぞ

画像1 画像1
5月30日(土)子供たちが待ちに待った運動会が開催され,4年生全員一生懸命がんばりました。開会式の後「徒競走」一人一人真剣な表情で最後まで走り抜けている姿がかっこよかったです。午前「花笠」もありました。練習の時からの真剣さと,本番で保護者に見られているというプレッシャーからか,いつもより真剣な表情で,きびきびとした動きで演技をしていました。花笠の花が運動場いっぱいに咲いてとてもきれいでした。
午後からは,つなひき  3年生と一緒に力一杯つなをひっぱる姿がかっこよかったです。

ホウセンカが大きくなったよ 〜3年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 種まきをしてから1ヶ月あまりがたちました。茎が伸び,本葉の枚数も増えてきました。子どもたちは,自分が育てているホウセンカの成長を楽しみにしているようで,ほとんどの子どもが,進んで水やりをしています。

3回目の町めぐり 〜3年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3回目の町めぐりをしました。アストラムライン白島駅・新白島駅,今年開業した山陽本線新白島駅,国道54号線,太田川などに立ち寄りました。3回の町めぐりで,白島の町の様子をより詳しく知ることができたのではないでしょうか。

サツマイモのなえうえかいをしたよ。

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月3日(水)の2時間目に,サツマイモの苗植えを行いました。
 地域の「サツマイモ名人先生」に苗の植え方を教えていただき,一人ずつ苗を植えました。初めてサツマイモの苗を見る子どもたちも多く,興味津々で手にしていました。
 サツマイモのひみつや水のあげ方なども教えていただきました。子どもたちはサツマイモに対してさらに興味をもったようで,苗植えが終わった後の畑を何度も見に行く子もいました。秋には立派なサツマイモが収穫できるように,子どもたちと世話をしていきたいと思います。
 当日お世話になりました地域の皆様,ありがとうございました。

がんばったよ,運動会。

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月30日(土)に運動会がありました。
 団体演技「この町大すき しあわせいっぱい」では,練習の成果を発揮し,どの子も笑顔で踊ることができました。その他,団体競技「ねらって ねらって かごいっぱい」では,玉をかごに向かって投げたり,個人競技「ゴールにむかって よういドン」では,初めてコーナーを曲がるコースに挑戦したりと,子どもたちは精一杯頑張っていました。
 子どもたちの日記には,「ドキドキしました。」や「家族が見に来てくれて嬉しかったです。」「去年より玉がたくさん入りました。」など思い思いの感想を綴っていました。
 当日は,温かいご声援ありがとうございました。

6年 ピースサミット2015に向けて

画像1 画像1
 運動会の代休明けの火曜日。学校朝会では,今年度ピースサミット2015の代表者20名の中に選ばれた男子児童が,全校児童の前でスピーチをしました。原稿もしっかりと覚え,その素晴らしい内容と表現力に,全校児童から惜しみない拍手が送られました。本番はまだ先ですが,自分の思いをしっかりと訴えることができますように。みんな,応援しています!

1年 初めての運動会まであと2日!

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会が近づいてきました。1年生は初めての白島小での運動会!はりきって練習しています。今日は2年生に見てもらってたくさんの拍手をもらいました。当日も応援よろしくお願いいたします。

いよいよ,本番まであと2日です。

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生も,運動会一色です。朝や休憩時間には,「ソーラン,ソーラン。」と,「ソーラン節」の掛け声が学校中に響き渡っています。このような取組を通して,一つ一つ経験と学びを重ねています。
 先日,運動会への意気込みと取組を通して「残したいもの」を決めました。一人一人が目指す運動会を目指して,全力で臨みます。

6年 一人一躍! 〜69人を信じて〜

画像1 画像1
 土曜日の運動会。6学年のテーマは,「一人一躍! 〜69人を信じて〜」。
 ここまでくるのに,いろいろなことがありました。69人が,本当に集中して真剣に考えて取り組まないと成功しない組体操。最後の徒競走。必死で戦う騎馬戦。最高学年としての自覚を持ち,運動会を盛り上げる係活動。応援,リレー,たくさん仕事がありながら,自分の役割をしっかりと果たして,活躍してくれることでしょう。どんな運動会にするのかは…69人次第!!!

カイコの観察をしたよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度もカイコを育てました。
体のつくりや成長の様子をよーく見て観察の記録をつけています。
繭をつくる準備ができたカイコは,足が黄色くなることを発見しました!

あつい!

画像1 画像1
5月30日は運動会です。(雨が降らなければ。)
4年生は,徒競走,表現,団体競技を行います。表現運動は「花笠」をおどります。
練習も佳境を迎え,子供たちの真剣さが伝わって来るようになりました。
運動会では「感謝」の気持ちを保護者に届けたい。練習で深まった「絆」を感じてほしいとがんばっています。ぜひ,ご覧下さい。

6年 〜悔しさと素直さと〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 「6年生として」「6年間共に過ごしてきた仲間として」の話をした次の日。「このままじゃ悔しいから…。」と朝掃除をしている6年生を見つけました。リレー練習の前の委員会。当然のことなのに,いろいろなことを言い訳にして逃げていた事実。一つ一つの行動は,すべて見られていました。先生に?いえ…友達に!自分で考えて,自分達の行動で見せるしかありません。挨拶,返事,委員会,掃除,当番,当たり前のすべての行動が「最高学年として」です。しかし,すぐに行動にうつすことのできる素直さには,これからの大いなる可能性を感じました。

2回目の町めぐりをしたよ〜3年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月21日(木)に2回目の町めぐりをしました。白島には城北通りや白島通り,国道54号線などの大きな道が通っています。今回は,大きな道沿いにはどんなものがあるかも確認しながら歩きました。
 5月14日に予定していた町めぐりが雨で中止になったので,6月4日に3回目の町めぐりを予定しています。

白熱した練習風景! 〜児童応援係〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月30日土曜日の運動会に向けて,児童応援係の児童が一生懸命に練習をしています。汗をかきながら必死に練習をしていると,自然と下級生が体育館に集まってきて,その姿に見とれています。「さすが高学年!」と感心するばかりです。

町たんけんに行ったよ。

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月21日(木),22日(金)の1・2時間目に白島の町たんけんに行きました。
 たんけん前に,「白島でおすすめの場所」をそれぞれが紹介し,地図で場所を確認しました。他にもおすすめの場所はないかな?と考え,町探検にでかけました。
 町たんけんでのルールに気をつけながら,白島の町を歩きました。「ここに○○がある。」「あそこは△△くんがおすすめしたところだ。」「はたらく人がいた。」など,それぞれ発見があったようです。
 白島の町については,今後も学習を深めていきたいと思います。

学校探検をしたよ。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月13日(水)の1・2時間目に,1年生を連れて学校探検をしました。
 少しお兄さん,お姉さんになった2年生は,1年生に学校を紹介しようと,準備をしてきました。ポスターを書いたり,紹介したい部屋の説明を考えたりと一生懸命取り組みました。
 当日は,1年生の手をひいて,学校中を歩き回りました。感想には「楽しかった。」や「1年生につたえるのがむずかしかった。」「ろうかではしずかにしようねってつたえるのってたいへんだなとおもいました。」などがありました。
 これからも,1年生のお手本として活躍してくれることを期待しています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立白島小学校
住所:広島県広島市中区西白島町26-3
TEL:082-221-3012