最新更新日:2024/06/17
本日:count up136
昨日:78
総数:215846
ようこそ!長束西小学校☆学ぶログ2024へ 学校教育目標「夢や志をもち 地域ともに未来を切り拓く 長束西っ子の育成」

12月22日 冬休みを迎える会

 いよいよ明日から冬休みを迎えます。長束西小学校では,22日の朝会で,「冬休みを迎える会」を行いました。
 安田校長先生は,今年の漢字に選ばれた「安」の文字に関連して,「安心なクラス,安心な学校にするためには」というお話をしてくださいました。
 また,高西先生より,冬休みの生活について,お話をしていただきました。
 会の最後に,校歌の二部合唱の披露もありました。長束西小学校の校歌は,卒業式に向けて二部合唱にリニューアルしました。今回は5年生が副旋律を練習し,全校で二部合唱をしました。美しいハーモニーが広がって,とても素敵でした。早く皆さんにも聴いていただきたいです。
画像1
画像2
画像3

12月18日 冬のお話会 パート2

 12月18日に,2回目の「冬のお話会」がありました。
 今回も,図書室は満員で,子供たちの期待も高まっていました。
 最初は,ビッグ絵本「となりのたぬき」の読み聞かせです。そして・・・いよいよ「うさぎとかめ パート2」が始まりました。
 最初は,前回と同じ?・・・と思いながら見ていると,いきなり3人のダンサーが登場し,ラップ調の曲に合わせ,キレキレのダンスを披露してくれたのです。この3人は,志願して参加した6年生でした。
 2回目のお話会も,図書ボランティアの皆さんの熱意と6年生有志の情熱で,大盛況でした。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

2年生 給食

画像1画像2
 楽しみにしていたクリスマス給食です。
 どんなケーキなのか,箱を開けるのも待ち遠しく,みんなあっという間に給食を食べ終わりました。

6年生 国語科

画像1
画像2
国語科の学習で,自分の住む町をどんな町にしたいか,というプレゼンテーションをしました。
どの班もしっかりと発表内容を考えたプレゼンテーションをすることができました。

ぜひ今日考えたことを実践につなげて欲しいよ思います。

冬のお話会 12月16日

 12月16日の昼休憩に,図書ボランティアの方が「冬のお話会」を開いてくださいました。
 ビッグ絵本「しりとりの好きな王様」の読み聞かせと,「うさぎとかめ」の劇に,子供たちは大喜び!とても盛り上がりました。
画像1
画像2
画像3

マラソンタイム! 12月16日

 12月16日から,マラソンタイムがスタートしました。大休憩に全児童が運動場に集まり準備体操をした後,上学年は外側のコース,下学年は内側のコースを走ります。
 自分のペースで,時間内に何周走ることができたかを,カードに記録していきます。
 走り終わり,整理体操をするときには,どの子の頬も紅潮していて,まさに「子供は風の子」だなぁと思います。
 寒さに負けず,体力アップを目指しましょう!
画像1
画像2

児童朝会 12月15日

 今回の児童朝会は,給食委員会の発表がありました。
 まず,「給食番長」という絵本の読み聞かせの後,
給食に関するクイズをしました。
 長束西小学校では,5人の給食の先生が,
3時間半かけ,300人分以上の給食を作ってくださっているそうです。
 感謝し,残さず食べ,元気に成長していってほしいですね。
画像1
画像2

5年生校外学習9

画像1画像2
マツダといえば、ロータリーエンジンです。ロータリーエンジンの説明を受けています。


5年生校外学習8

画像1画像2画像3
見学が始まりました。
マツダの初期の自動車の説明を受けています。よく聞きよくメモをとっています。


5年生校外学習7

画像1画像2画像3
新車に試乗させてもらえました。


5年生校外学習6

画像1画像2
マツダミュージアムに無事に到着しました。
みんなとても楽しみにしています。


5年生校外学習5

画像1画像2画像3
見学が終わりました。
お家の方が作ってくださったお弁当を美味しくいただきました。


5年生校外学習4

画像1画像2画像3
サイエンスショーが終わり館内を見学しています。
雲の中に立ってみたり、強風を体験したりしています。


5年生校外学習3

画像1画像2画像3
サイエンスショーが始まりました。目に見えない、普段はあまり感じる事ができない空気について学習しています。1つ1つの実験に驚き、感動しています。とても心に残る実験です。


5年生校外学習2

画像1画像2
無事に江波山気象館に着きました。みんな元気です。ものすごく風が吹いています。


5年生 校外学習1

画像1画像2画像3
おはようございます。野外活動と違い晴天に恵まれ、校外学習に出発することができました。
今日は、江波山気象館とマツダミュージアムに行く予定です。
楽しく、充実した校外学習にしたいです。


安佐南区PTAコーラス交歓会(12月6日)

画像1画像2
 12月6日(日)に安佐南区PTAコーラス交歓会が安佐南区文化センターで行われました。長束西小学校PTAは今年度当番校として1年以上前から少しずつ準備してこの日を迎えました。
 会場取りから、企画・運営そして、当日の進行や駐車場の対応など様々なところで、多くの皆様のご協力をいただき、無事終えることができました。感謝の気持ちでいっぱいです。
 また、コーラスの練習には、たくさんの方がお集まりいただき、いつも笑顔で楽しく練習をしてくださり、当日トップバッターの重責を見事に果たしてくださいました。ご指導いただいた田坂州生先生には、いつも歌うことの基本から教えていただき、合唱の楽しさを教えていただました。当日は見事な指揮で会場中を引き込んでいただき、歌っている私たちも充実感でいっぱいになりました。本当にありがとうございました。

1年生 1年2組研究授業 12月8日

 今日は,1年2組が国語科「おとうとねずみチロ」の授業を公開しました。今日はチロの「すきなところ」をカードに書き,ペア学習で友達に紹介するという学習です。
 みんな積極的に発表し,やる気いっぱいでした。自分の書いたカードを,友達に一生懸命紹介し,思ったことを伝え合うことができました。
 
画像1
画像2

1年生 春を彩る花,植えました 12月8日

 小春日和の午後に,1年生は球根と花の苗を植えました。チューリップを2球と,チロリアンデイジーの苗です。植木鉢に土を入れ,肥料を混ぜて,向きや深さに気を付けながら植えました。
 寒い冬を乗り越えて,かわいい花を咲かせてほしいです。チューリップが咲く頃には,2年生になるのですね・・・。
画像1

6年2組校内研究授業 12月3日

 12月3日は,6年2組が算数科「比例と反比例」の授業を発表してくれました。難しい内容の学習ですが,さすが最高学年です。真剣に,でも楽しそうに集中して課題に取り組み,一人ひとりが深く思考していました。交流して高まり合っていく姿は,本当に見事なものでした。
 授業が終わった時,一人の児童が,「先生!ぼくたち頑張ったので,もっと宿題を増やしてください!」と担任に直訴しました。すると,先生がすかさずプリントを・・・。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
3/3 委員会
広島市立長束西小学校
住所:広島県広島市安佐南区長束西一丁目26-1
TEL:082-239-3922