最新更新日:2024/12/20
本日:count up3
昨日:20
総数:186357
いつも黄金山小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。本校の学校教育目標は「人間尊重の精神を基盤とし、知・徳・体の調和のとれた実践力のある子どもの育成」、めざす子ども像は「考える子」「やさしい子」「強い子」です。

研修会

画像1 画像1
「分かりやすく 伝わりやすい 話し方」の研修を行いました。講師には、司会、話し方の指導をされている笹木淳子さんをお迎えしました。声の出し方、姿勢などたくさんのことを学習しました。
表現を豊かにする7つのポイントは
1アクセント
2イントネーション
3プロミネンス
4アーテキュレーション
5フレージング
6ポーズ
7テンポ
でした。
とても豊かな表情でお話しをされました。

めだか教室

3日間予定されていためだか教室ですが、天候不順のため1日限りになってしまいました。1年生の目標は、水を怖がらず、顔をつけられるようになる!

初めのうちは顔に水がかかるのを嫌がっている様子でしたが、シャワーで水を浴びたり、水中輪くぐりをしたりしているうちに、だんだん楽しそうな様子になり、ついには大プールで、ビート板をつかってバタ足ができるようになりました。

最後は、みんなの前で今日の成果のお披露目です!
7人そろって、どぶん! 目標達成しました(^^)v
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

めだか水泳教室

画像1 画像1
今年のめだか水泳教室は、雨のため1日しか出来ませんでしたが時間を少し長めにしてみんなでがんばりました。3日間の目標を今日一日で達成した人が多くいました。

プール開放

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休みに入り、やっと雨が上がりました。プールからは楽しそうな声が聞こえてきます。今日は初めてのプール開放が行われました。みんな楽しそうに泳いでいます。

集団下校

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休みを前に集団下校をしました。台風が通り過ぎ、雲の合間から青空が見えています。

暑中見舞い

暑中見舞いはがきを書きました。
魚の模様も入れて、夏らしいお便りができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科クラブ

フェルトを使って、コースターを作りました。
なみぬいと、ブランケットステッチをマスターしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

五色百人一首大会(緑)

3年生から6年生まで集まって五色百人一首大会(緑)を行いました。

これまでの練習の成果を出そうと、意欲満々です!
決勝戦を観戦する子ども達も、真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集会の表彰式

画像1 画像1
集会の表彰式を行いました。
1年生に賞状を渡しました。

防犯教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みを前に防犯教室を開きました。

 つ いていかない
 み んなと、いつもいっしょ
 き ちんとしらせる
 お おごえでたすけをよぶ
 に げる
合い言葉は「つみきおに」! 

今日のデザート!

給食にすいかが出ました。
大きなすいかをガブリ!美味しくいただきました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2

時計のよみ方

算数科で時計のよみ方を学習しています。1年生の学習内容は、「○時」「○時半」です。時計の模型をつかって、問題の出し合いっこをしました。問題を出した後に、合っているかチェックするのも子どもたち。ちょっと、ドキドキしながら学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おおきなかぶ発表会

グループごとの劇を、みんなに見てもらいました。

「かぶが抜けないから、手伝って〜!」というセリフを入れたり、動きを工夫したりしていました。みんな、楽しく学習ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サイエンスショー

広島ガスの方に来ていただいてサイエンスショーをしてもらいました。

燃焼実験や液体窒素を使った実験に子ども達は目を輝かせていました。
楽しい実験をする中で、いろいろな発見をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広島ガスのサイエンスショー

画像1 画像1
画像2 画像2
広島ガスの方にきていただき、5・6年生を対象に出前授業をしていただきました。
・ものが燃えるために必要な三要素の実験をみました。
・炎色反応について実験を体験しました。
・液体窒素を使って物質の状態変化を体験しました。

ミシンボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の家庭科の実習にきていただきました。野外活動に持って行くナップサック作りです。

中学校体験授業

仁保中学校の体験授業に行ってきました。
初めはドキドキしながら中学校の授業を受けていましたが、分かりやすく教えていただき、中学校の勉強を楽しむことができました。

その後、部活体験もしました。中学校のお兄さん・お姉さんと一緒に活動をして、中学校の雰囲気を味わうことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おおきなかぶ

国語科の「おおきなかぶ」、教科書を読みながら、劇に挑戦しました。
「うんとこしょ、どっこいしょ!」
かぶが抜けたときは、思わず「ばんざ〜い!!」
今度は、グループで発表会をしようね(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

風鈴づくり

図工で作った風鈴を、風の当たるところに飾ってもらいました。
チリン、チリンと素敵な音がすると、「なんだか、気持ちがいいね。」と子どもたち。
家で飾るのを楽しみにしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り班の友だちと

全校集会は、縦割り班で活動します。1年生は、上級生に教えてもらいながら、ゲームやクイズを楽しみました。待ち時間には、班ごとにハンカチ落としなどで遊んで、みんなで仲良く過ごせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
3/1 学校朝会・卒業式練習開始
3/3 習熟度
3/4 校外学習(1〜3年、ひまわり)
広島市立黄金山小学校
住所:広島県広島市南区北大河町35-1
TEL:082-285-6322