![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:233 総数:1020372 |
5月20日(水) 1年生の授業(その1)
1年生の授業のようすです。
写真は上から、数学、英語、社会です。
5月20日(水) 3年2組・挨拶運動
今朝は、3年2組の生徒の皆さんと担任の先生が挨拶運動に立ってくれました。
大きな声で挨拶をしてくれました。 また、地域の方もお越しくださいました。ありがとうございました。
5月19日(火) 体育祭予行(その23)
優勝旗授与の練習です。
国旗、校章旗、生徒会旗を降納して終了しました。
5月19日(火) 体育祭予行(その22)
5月19日(火) 体育祭予行(その21)
5月19日(火) 体育祭予行(その20)
3年生種目「むかで競走」です。
5月19日(火) 体育祭予行(その19)
2年生種目「みんなでジャンプ」です。
5月19日(火) 体育祭予行(その18)
3年生種目「学級対抗リレー」です。
5月19日(火) 体育祭予行(その17)
1年生種目「学級対抗リレー」です。
5月19日(火) 体育祭予行(その16)
1年生種目(仮称)「段ボール運びリレー」です。
5月19日(火) 体育祭予行(その15)
3年生男子種目「タイヤ奪い」です。
5月19日(火) 体育祭予行(その14)
2年生種目「学級対抗全員リレー」です。
5月19日(火) 体育祭予行(その13)
3年生女子種目「レッツドンキャッチ」です。
5月19日(火) 体育祭予行(その12)
1年生種目「ぐるぐるジュニアハイスクール」です。
5月19日(火) 体育祭予行(その11)
2年生種目「心を合わせて」です。
5月19日(火) 体育祭予行(その10)
開会式の練習を行いました。
開会式が終了して準備運動のラジオ体操を行いました。
5月19日(火) 体育祭予行(その9)
昨日の雨がうそのようにきれいに晴れわたりました。
朝早くから、先生や生徒の皆さんが協力して体育祭予行の準備を行いました。 生徒会長のピストルを合図に一斉にテントからグラウンドに入場しました。
5月19日(火) 体育祭予行(その8)
開会式の退場の練習です。
5月19日(火) 体育祭予行(その7)
ラジオ体操の練習です。
5月19日(火) 体育祭予行(その6)
開会式の入場練習です。
|
広島市立可部中学校
住所:広島県広島市安佐北区可部七丁目2-1 TEL:082-814-2224 |
|||||||||||||||||