![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:54 総数:302422 |
自転車教室
はじめに自転車の点検についてや、乗るときのきまりを教えていただきました。 次に実技指導を行いました。踏切や横断歩道での通行の仕方や、狭い道の通行の練習を行いました。 聞くときは静かに聞き、実技は一生懸命頑張っていました。 この自転車教室が終わると道路で乗れるようになります。今日教えていただいたことを忘れず、安全に乗ってほしいと思います。 図画工作科〜トントンドンドンくぎうち名人〜
どの子も自分の思う作品を仕上げようと、集中して学習しています。 素敵な作品が出来上がることと思います。 自然体験活動(解散式)
保護者の皆様には、準備や家でのご指導をしていただきました。それが、とても生かされていたと思います。ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。 自然体験活動(退所式)
自然体験活動(最後のバイキング)
自然体験活動(最後のバイキング)
自然体験活動(最後のバイキング)
自然体験活動(オリエンテーリング)
自然体験活動(部屋の片付け、掃除)
自然体験活動(最終日朝)
自然体験活動(消灯)
連日に渡り、たくさんの方がこのホームページに訪問していただいてます。昨日は過去最高の500越えとなりました。ありがとうございます。
子どもたちは毎夜消灯時間を守り、しっかり寝ています。だから元気でいられるのだと思います。いよいよ明日は自然体験活動最終日です。子どもたちは最後まで頑張り、きっと自分たちで決めた目標を達成してくれると思います。 明日も活動の速報を流していきたいと思います。たくさんのご訪問お待ちしております。 自然体験活動(ファイヤーストーム3)
自然体験活動(ファイヤーストーム)
自然体験活動(ファイヤーストーム)
つづく 自然体験活動(野外炊飯片付け)
自然体験活動(野外炊飯5)
自然体験活動(野外炊飯5)
自然体験活動(野外炊飯5)
自然体験活動(野外炊飯4)
自然体験活動(野外炊飯2)
|
広島市立落合東小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合四丁目13-1 TEL:082-842-2737 |