![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:62 総数:504564 |
傘立て![]() ![]() ![]() これまでに靴箱の様子は何度もお伝えしてきましたが、傘立てもこんなにきれいに整頓されているのです。 どのクラスの傘立てにも整然と、しかも、取りやすいように少し斜めに傾いた傘が並んでいます。 靴を揃え、心を整え・・・傘も整ってきています。 新たな気持ちでスタートしました!![]() ![]() ![]() 今日から給食も始まりました。久しぶりの給食をモリモリ食べ、学習にも集中して取り組んでいます。 これから校外学習や公民館祭りなど、たくさんの行事があります。色々な活動に、元気よく取り組んで欲しいと思います。 久しぶりに![]() ![]() 昼休憩には,6年生が1年生の教室へ行き,会話をしたり,遊んだりしていました。 久しぶりに交流することができ,とても楽しそうでした。 カキ氷パーティーの後は・・・![]() ![]() ![]() 念願のカキ氷パーティー!!![]() ![]() ![]() 授業の様子![]() ![]() お腹からしっかり声を出すことで気持ちが引き締まります。 国語科の授業では,作文を書きました。全員が集中して取り組んでいました。 靴箱![]() ![]() 長靴で登校して来た児童が多く見られました。どのクラスも,かかとがきちんと揃っていました。 登校の様子![]() ![]() 雨の中でしたが,子どもたちは元気よくあいさつをしていました。 全員集合!![]() みんな大きな怪我もなく夏休みを終え、元気な姿を見せてくれました。 9月以降の学校や学年行事の話を聞きました。 明日からも、毎日を楽しみにしながら元気に登校してくれますように・・・。 学校朝会 3学校朝会 2![]() ![]() 広島市児童水泳記録会,子ども会行事など様々な場面で活躍していました。 学校朝会 1はきものをそろえる![]() ![]() どの学年の靴箱もきちんとそろっていました。 学校が始まりました![]() ![]() ![]() 子どもたちはみんな笑顔で元気よく登校してきました。 第39回広島市水道局児童生徒図画・ポスターコンクール表彰式![]() 神崎小学校の4年生が応募し、800点以上の作品の中から6名の児童が入賞し、そのうち、2名が「水道局長賞」を受賞しました。また、優秀な作品が多かった学校に贈られる「学校特別賞」を神崎小学校が受賞しました。 広島市水道局のホームページにも掲載される予定ですので、是非ご覧ください。 環境整備 4![]() ![]() 子どもたちが「がんばるぞ!」「学校が始まって楽しいな」という気持ちになるようなメッセージが書かれていました。 環境整備 3![]() ![]() 9月からの水泳指導に備えて掃除をし,水を入れ始めました。 環境整備 2![]() ![]() 環境整備 1![]() ![]() 気持ちよく学校がスタートできるように,教職員で校内,学校周りを清掃しました。 校庭清掃 2![]() ![]() 27日(木)から学校が始まりますが,子どもたちは気持ちよくスタートできると思います。 参加していただいた皆様,本当にありがとうございました。 |
広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36 TEL:082-293-1925 |