![]() |
最新更新日:2025/07/01 |
本日: 昨日:91 総数:374438 |
竹クラフト
いよいよ最後の活動です。竹を切って、削って、磨いて箸を作ります。お土産に持って帰ります。
![]() ![]() 3日目 朝の集い
初日の寝不足のせいか、昨夜はみんなよく眠れたようです。それでもまだ睡眠が足りないようで、眠そうな顔がたくさん集まりました。でも、元気そうです。
![]() ![]() キャンプファイア(屋内)
あいにくの天候でしたが、似島は体育館でファイヤーができます。色々なキャラクターが登場して、かなり盛り上がりました。そして、友情も深めることができました。
![]() ![]() ゆうべの集い
なんと!5時から始まるゆうべの集いに4時50分に静かに集合完了。これは大きな成長です!後1日、もっともっと成長して帰ります。
![]() ![]() ディスクゴルフ
1・2組はディスクゴルフをしています。公園内のコースを班ごとにまわっています。ホールインワンは出たかな?
![]() ![]() 午後からは3・4組
人数が多いので午前と午前で2つに分かれて活動しています。楽しくカヌーに遊ばれています。
![]() ![]() やり直し
昨晩、使った野外炊飯の洗いが不十分ということで、やり直しになりました。厳しいようですが、これも勉強です。
![]() ![]() プールでカヌー体験
少し雨は降っていますが、プールでカヌー体験です。思った方向に進めないカヌーですが、みんな笑顔でがんばっています。
![]() ![]() 朝の集い
おはようございます。大きな病気やけがもなく2日目をむかえました。天気は少し心配ですが、今日もがんばります。
![]() ![]() 後片付け
美味しいすき焼きを食べた後は、苦しい後片付けが待っています。一発合格を目指してがんばります。
![]() ![]() いただきます。
できました。いただきます。「めっちゃうまい!」自分達で作った夕飯は格別です。
![]() ![]() 火加減と格闘中
美味しいすき焼きを作っています。木が湿っていて燃えにくい班もありましたが、何とかできそうです。
![]() ![]() 野外炊飯
これから力を合わせて、美味しい(はずの)すき焼きを作ります。どんなすき焼きになるのかなぁ?
![]() ![]() チャレンジ日本一周
班ごとにポイントを探して、47都道府県ごとの答えを見つけました。どこの班が一番協力できたかな?
![]() ![]() お昼ごはん
芝生の上に敷物をひろげて、お昼ごはんです。天気もいいし、いい感じ。
![]() ![]() 入所式
似島臨海少年自然の家に到着し、入所式を行いました。施設の使い方や注意を詳しく話していただきました。よろしくお願いします。
![]() ![]() 似島に来ました。
とうとう似島に到着です。これから大きな荷物を持って、少年自然の家に向かいます。
![]() ![]() 乗船しました。
第十こふじ丸に乗船しました。似島に向かって、レッツゴー。
![]() ![]() 宇品港
これから船で似島に渡ります。どんな野外活動になるのかなぁ。
![]() ![]() バス出発
いよいよ出発です。木曜日にたくましく成長して帰ってきます。
![]() ![]() |
広島市立矢野小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野西六丁目11-1 TEL:082-888-0048 |