平素から本校の教育活動にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。学校教育目標「『未来の創り手』となる児童の育成」の達成のため教職員一同、取組を推進していきますので、ご理解とご支援のほどをよろしくお願いいたします。

2年生〜清掃活動が始まるよ〜

【4月9日(木)】
 進級し、3日目。給食も始まり、学校生活も本格的にスタートしました。明日(4月10日)からは、昼休憩も始まります。それに伴い、清掃活動にも取り組むようになります。そこで、今日の3時間目に全校一斉でビデオを観たり、実際に掃除道具を使ったりしながら、「掃除の仕方」の学習をしました。ほうきの使い方やぞうきんの絞り方など1つ1つみんなで丁寧に確認をしていきました。
「もう、一年生の時から、そのやり方してたよ。」
「この通りに多分できる!大丈夫!。」
「ねえ、次の時間全部使って、大掃除したいよ〜。」
と嬉しい声が飛び交っていました。みんなやる気満々です。2年生のみなさん、明日からの清掃活動を楽しみにしています。みんなで力を合わせて、教室だけでなく、学校中をピカピカにし、居心地の良い学校にしましょうね♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 入学式に向けて…

画像1 画像1
 明日(4月8日)は、いよいよ入学式です。2年生は、お祝いの気持ちを込めて、入学式でダンスの贈り物をします。新入生に喜んでもらいたい…!小学校生活が楽しみだなと思ってもらいたい…!そのためには、アトラクションを成功させたい!という思いでいっぱいです。そこで、みんなが集まって最後の練習をしました。
 さあ、本番に向けてえい!えい!オー!

〜2年生 進級おめでとう!!〜

 4月7日(火)1つ学年が上がり、新学期がスタートしました。2年生は、7名の友だちが増え、191名で始業式を迎えました。クラス替えはなかったものの、新しい友だち、新しい教室、新しい靴箱…に胸を踊らせ、いきいきとした表情で式にのぞんでいました。その表情からは、これから訪れる生活への希望とやる気が垣間見られました。
 さあ、いよいよ2年生のスタートです!
 みんなで心を一つに、居心地の良い学年にしましょうね♪
画像1 画像1

2年生〜いよいよ、本番〜

 今日(4月8日)は、入学式でした。この入学式で、2年生として初めての活動をしました。それは、1年生にお祝いの気持ちを込めてダンスを披露することです。このアトラクションを成功させるために、みんなで心と力を合わせて、一生懸命練習してきました。
 本番中…。1年生の保護者席で、
「かわいい〜。」
と嬉しい声と満面の笑顔が飛び交っていました。
 2年生、やったね!大成功!!♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
広島市立牛田小学校
住所:広島県広島市東区牛田旭一丁目14-45
TEL:082-228-2592