![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:204 総数:1020448 |
12月2日(水) 修学旅行の様子 その17
友達との思い出たくさんできそうですね。
12月2日(水) 修学旅行の様子 その16
午後からの思い出作り隊の様子です。食事をしたり、お土産を買ったり、各々楽しんでいるようです。
12月2日(水) 授業の様子 その4
3年3組家庭科、来週の保育実習のためのネームづくりです。4組数学、中点連結定理の学習でした。5組技術、手回し発電機つきラジオの製作です。
12月2日(水) 授業の様子 その3
1年6組社会、縄文時代と弥生時代について前時に調べた内容の発表です。3年1組英語、関係代名詞の省略を学習です。2組国語、「奥の細道」の「平泉」の学習です。
12月2日(水) 授業の様子 その2
1年3組数学、平面図形の学習です。4組英語、折り紙についての単元の学習です。5組音楽、アルトリコーダーの練習をしていました。
12月2日(水) 授業の様子 その1
今日の授業の様子です。1年1組美術、できあがったお面をかぶって、作品の鑑賞です。2組社会、縄文時代と弥生時代について調べ学習をグループで行っていました。
12月2日(水) あいさつ運動
1,3年生は今日も学校でがんばっています。朝のあいさつ運動、今日は生徒会執行部が立ってくれました。
12月2日(水) 修学旅行の様子 その15
カストーディアル(掃除のキャストさん)による絵描きのサービスに純粋に感動する生徒たちです。
12月2日(水) 修学旅行の様子 その14
キャストさんにおもてなしで大切なことについて尋ねるなど学習もすすめています。
12月2日(水) 修学旅行の様子 その13
笑顔が続きます。
12月2日(水) 修学旅行の様子 その12
アトラクションの感想。多くの「楽しかった」とほんの少しの「もうこりごり」。
12月2日(水) 修学旅行の様子 その11
続きです。どの写真もいい笑顔です。
12月2日(水) 修学旅行の様子 その10
続きです。
12月2日(水) 修学旅行の様子 その9
続きです。
12月2日(水) 修学旅行の様子 その8
ディズニーランド入場後の生徒たちの様子です。
12月2日(水) 修学旅行の様子 その7
ディズニーランド入り口に到着。説明を聞き、入場を待っている様子です。
12月2日(水) 修学旅行の様子 その6
ディズニーランドに向かう前、ホテルで服装やマナーについての諸注意、ディズニーランド前での学級写真の様子です。
12月2日(水) 修学旅行の様子 その5
朝食続きです。窓の外には今日行くTDLも見えています。
12月2日(水) 修学旅行の様子 その4
天気は曇りのようですが、生徒たちはルンルンのようです。
12月2日(水) 修学旅行の様子 その3
生徒たちは全員元気に朝食を食べています。
|
広島市立可部中学校
住所:広島県広島市安佐北区可部七丁目2-1 TEL:082-814-2224 |