避難訓練 2
校長先生からは、火災の時のポイントとして「放送を良く聞くこと」「「四ない(おさない・走らない・しゃべらない・もどらない)」のお話がありました。みんな良く放送を聞いていたようで、出火場所も分かっていました。今日の避難訓練は「合格」でした!
【学校の様子】 2016-02-16 08:21 up!
避難訓練 1
15日(月)の昼休憩に「予告無し」の避難訓練がありました。今回は昼休憩と言うことで、いかに「放送を良く聞いているか!」がポイントでした。
【学校の様子】 2016-02-16 08:21 up!
本の読み聞かせ 2
今年度から3年生にも読み聞かせを広げていただきました。五日市小学校の半分の児童に読み聞かせをしていただいていることになります。来年度も継続していただけるようでうれしく思っています。
【学校の様子】 2016-02-15 08:34 up!
本の読み聞かせ 1
インフルエンザがもう少し収まらない状況ですが、今週も「本の読み聞かせ」からスタートです。
【学校の様子】 2016-02-15 08:32 up!
今日は参観日(2・3・4年生)です!
今日は午後から、2年生・3年生・4年生の参観懇談日です。準備はバッチリできました。たくさんのご来校をお待ちしています。
【学校の様子】 2016-02-12 11:23 up!
窓あけキャンペーン
保健委員会さんが、2月の保健目標である「教室の換気をしよう」を実践するため、今週から大休憩に各教室に声をかけて回っています。ちゃんとできたらチェック表に色を塗ります。お陰で良く換気ができています。
【学校の様子】 2016-02-10 12:00 up!
音読タイム
少し冷え込んだ今朝、学校では「音読タイム」の日でした。いつものように各学年で音読集を使用していました。学校中に、児童の声が響き渡っていました!
【学校の様子】 2016-02-10 09:32 up!
強風!
今日は風が強く、肌寒い日ですが、児童は休み時間に元気よく外で遊んでいました。寒さに負けない児童の姿に感心しました。
【学校の様子】 2016-02-09 10:50 up!
元気に体育!
週明け、まだまだインフルエンザは終息していません。が、登校している児童は元気に体育の授業を受けていました。しっかり運動をして、強い体を作りましょうね。
【学校の様子】 2016-02-08 11:20 up!
五小っ子タイム(1・6年生) 2
6年生が1年生と遊べるのも後数回となりました。残りの日々は少ないですが、しっかりと関わっておきましょうね!
【学校の様子】 2016-02-04 08:35 up!
五小っ子タイム(1・6年生) 1
今朝の五小っ子タイムは、1年生と6年生はペアで遊ぶ日でした。いつものように6年生が1年生を教室まで迎えに行き、「何して遊ぶ?」と問いかけていました。
【学校の様子】 2016-02-04 08:31 up!
よくできたで賞 「実らせよう!きゅうしょくの木」
先日から取り組んでいる給食週間の「実らせよう!給食の木」で、よくできたで賞をいただきました。全クラスの頑張りで、給食の残りが大変少なくなったようです。これからも自分の成長のためにしっかり食べましょうね!
【学校の様子】 2016-02-02 09:10 up!
学校朝会(放送) 2
保健室の先生からも「風邪をひかない7つのポイント」を教えていただきました。児童はそれぞれのお話をしっかりと聞いていました。インフルエンザも心配ですが、今日は天気が良さそうなので、元気に外で遊びましょうね!
【学校の様子】 2016-02-02 09:06 up!
学校朝会(放送) 1
今朝の学校朝会は風邪の流行を鑑みて、放送朝会になりました。校長先生からは、「和食と給食」というテーマでお話がありました。食べることについて、「自分の成長、健康を考えて、食べる人」・「感謝して食べる人」になってほしいという願いを話されました。
【学校の様子】 2016-02-02 09:00 up!
中学生 職場体験学習 終了
1月27日〜29日の3日間あった中学生の職場体験学習が終了しました。短い間でしたが、とても良い体験ができたようです。特に関わりのあった3年生とは、お別れの時、少し切ない雰囲気だったようです。最後は先生方に挨拶をして終了しました。この体験を生かして、これからも頑張ってくださいね。
【学校の様子】 2016-02-01 10:09 up!
みのらせよう きゅうしょくの木
給食週間で取り組んでいる「みのらせよう きゅうしょくの木」が、かなり色づいてきました。毎日、給食委員さんがシールを貼ってくれています。取り組み期間はもうすぐですが、これからも頑張って食べれるといいですね。
【学校の様子】 2016-01-28 12:50 up!
2月 学校だより と 行事予定 をアップしました
【学校の様子】 2016-01-28 12:37 up!
五小っ子タイム
今朝の五小っ子タイムは季節柄、大縄跳びが多かったです。多くのクラスが長縄大会に向けて練習に励んでいました。
【学校の様子】 2016-01-28 09:26 up!
中学生 職場体験学習(1年生図工) 4
中学生さんは1年生に寄り添い、親身になってお世話をしてくれました。やさしいお兄さん、お姉さんに1年生も甘えていました。
【学校の様子】 2016-01-27 11:54 up!