最新更新日:2024/06/28
本日:count up6
昨日:74
総数:217952
ようこそ!長束西小学校☆学ぶログ2024へ 学校教育目標「夢や志をもち 地域ともに未来を切り拓く 長束西っ子の育成」

とんどまつり 1月11日

 午前9時半にとんどまつりが開始されました。みんなの書き初めを飾ったやぐらに,藁の束を使って点火しました。やぐらは見る見る炎に包まれ,煙が空高くのぼっていきました。
 
画像1
画像2
画像3

とんどまつり準備 1月11日

 今朝は,長束西小学校の校庭でとんどまつりがあります。朝から地域の方が準備に来られました。前日にも下準備をされていたそうで,手際よく進められ,1時間ほどで整いました。
画像1
画像2
画像3

全校朝会 1月7日

 冬休みが終わり,今朝は全校朝会がありました。
○自分からすすんであいさつをすること
○あいてのきもちをかんがえて やさしさやおもいやりをもつこと
○勉強に集中して がんばること
今年は,特にこの三つを頑張ってほしいです。
 第三回長束西っ子宣言 標語の優秀作品の表彰もありました。
 今回は「がまんをします」の標語を募集し,160人を超える応募がありました。その中で特選に選ばれたのは,1年生児童の「みなおなじ なみだこらえて つよくなる」でした。
画像1
画像2
画像3

明日からスタートです

 冬休みも今日で終わり,明日,1月7日より授業がスタートします。
 今日は静かな学校ですが,明日からは子供たちの元気な声が響くことでしょう。楽しみに待っていますよ。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/18 委員会
広島市立長束西小学校
住所:広島県広島市安佐南区長束西一丁目26-1
TEL:082-239-3922