![]() |
最新更新日:2025/11/11 |
|
本日: 昨日:167 総数:873291 |
がんばれ!3年生 2月3日(水)
今日は公立高校選抜1、私立高校推薦入試の日です。3年生の渡り廊下の掲示板にはJRやアストラムライン、団地内を運行するバスの時刻表が貼ってありました。受検(験)する人は今、がんばっているところだと思います。良い結果が届くよう祈っています。3年生の教室を覗くと、少ない人数での授業で、教室も少し寂しそうでした。
がんばれ!3年生 2月2日(火)
明日はいよいよ、公立高校選抜1、私立高校推薦入試の日です。受検(験)する3年生、実力がしっかり出せるようにがんばってください。先生たちみんなで応援しています。暮会の時、3年生の教室を覗くと、いろいろ掲示等がありました。
今日の掃除 2月1日(月)
寒さが厳しい季節になりました。雑巾を使う人は使った後、冷たい水に負けずにきれいに洗ってくれます。雑巾を洗った後の手を撮りました。がんばった手はきれいですね。
保健室 2月1日(月)
保健室の廊下に新しい掲示物が飾られました。内蔵についてです。めくってその働きを確かめてみてください。
ふれあいコンサート2016
ふれあいコンサート2016
ふれあいコンサート2016
ふれあいコンサート2016
ふれあいコンサート2016
ふれあいコンサート2016
ふれあいコンサート2016
ふれあいコンサート2016
ふれあいコンサート2016
ふれあいコンサート2016
1年技術 1月29日(金)
1年4組はミニ脚立の製作です。先生に教えてもらいながら、一生懸命に作っていました。
交流会 1月29日(金)
お餅つきを古市小の児童のみなさんや先生方とさせていただきました。みんな楽しそうな笑顔一杯でした。お世話になりました。ありがとうございました。
交流会 1月29日(金)
三石学級は古市小学校でお餅つきの交流会を行いました。餅米が蒸し上がりました。
調理実習 1月29日(金)
続きです。家でも作ってみるといいですね。
調理実習 1月29日(金)
続きです。
調理実習 1月29日(金)
1年5組は調理実習です。さけのホイ焼き、ミネストローネ風スープ、フルーツヨーグルトです。てきぱきと作業していました。
|
広島市立安佐南中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目35-1 TEL:082-879-9358 |
|||||||||||