最新更新日:2024/06/03
本日:count up292
昨日:117
総数:906177
TOP

2月12日(金) 春に

校舎の裏に植えられたスナップエンドウの芽生えです。春に向けてこれからどんどん成長します。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月12日(金) 授業の様子(その2)

授業の様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月12日(金) 授業の様子(その1)

授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月10日(水) 授業の様子(その2)

 1年生国語の授業の様子です。「少年の日の思い出」という小説を読んで、文章の中から、様々な表現で示される登場人物を確認し、整理していきました。生徒達は、文章を拠り所にしてグループで自由に聞き合いながら、自分の言葉で説明していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(火) 学校朝会

 今朝の朝会も、放送により行いました。最初の写真は開始前の放送室の様子です。まず、「明るい選挙啓発ポスターコンクール」と「鈴木三重吉賞 詩の部」について、計13名が表彰されました。その後、校長先生より、自分が「やりたいこと」「できること」「やるべきこと」をしっかり考えていこうと話されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(月) 清掃時間の様子(その2)

 清掃時間の続きです。2・3枚目の写真は、反省会をしている場面です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(月) 清掃時間の様子

 本日、3年生は、私学出願のため午前中で下校しました。写真は、1・2年生の清掃時間の様子です。寒くて水が冷たい時期ですが、水ぶきも頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(月) 新入生保護者対象給食試食会

 来年度入学予定の児童保護者対象にデリバリー給食の試食会を行いました。本日のメニューは麦ごはん、さばの梅煮、肉じゃが、じゃこサラダ、リンゴ、牛乳でした。30名の保護者が参加いただき、デリバリー給食の仕組みや献立の工夫など、担当栄養士の先生から説明を聞いていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/16 生徒朝会 私立一般入試A日程
2/17 1・2年生後期期末試験 私立一般入試A日程 PTA本部役員会・全体委員会
2/18 1・2年生後期期末試験 私立一般入試B日程
2/19 1・2年生後期期末試験 私立一般入試B日程 特別支援学級合同文化祭
広島市立口田中学校
住所:広島県広島市安佐北区口田南九丁目13-1
TEL:082-843-9511