最新更新日:2024/06/04
本日:count up1
昨日:45
総数:178388
いつも黄金山小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。本校の学校教育目標は「人間尊重の精神を基盤とし、知・徳・体の調和のとれた実践力のある子どもの育成」、めざす子ども像は「考える子」「やさしい子」「強い子」です。

卒業までのカウントダウン作り

こんにちは、タコラーメンです(^o^)。
僕たち六年生は、今卒業までのカウントダウンを作っています。
自分の出席番号の日を作ります。
僕は、14日担当です。
みて楽しめるようなものにしたいです。
残りの日数を実感しながら作りたいです。

掲示板

画像1 画像1
来週は参観日があります。
15日(月)は1年生。
16日(火)は2年生、5年生。
17日(水)は4年生。
18日(木)は6年生。
19日(金)は3年生、ひまわり学級。
です。今年度最後の参観日なのでそれぞれが工夫を凝らした授業を行います。
一足早く廊下の掲示物を見ていただきます。

2月12日の給食

画像1 画像1
献立は
 ご飯、揚げ豆腐のそぼろあんかけ、中華風卵スープ、ひじき佃煮、ポンカン、牛乳です。

2月10日の給食

画像1 画像1
献立は
 ご飯、肉じゃが、レバーの唐揚げ、大根と広島菜の刻み揚げ、牛乳です。
郷土食は「広島県」です。

2月9日の給食

画像1 画像1
献立は
 せんちゃんそぼろごはん(麦ご飯)、鶏団子汁、牛乳です。

2月8日の給食

画像1 画像1
献立は 
 麦ご飯、鯖の塩焼き、キャベツのゆかり和え、吉野煮、牛乳です。

校外学習 〜広島市現代美術館〜

比治山にある広島市現代美術館に行きました。学芸員の先生に、作品について説明をしてもらった後、友だちと一緒に好きな作品を観て回りました。絵が布で表現されている作品や、映像の作品に興味津々の子ども達でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 〜こども図書館〜

おはなしの部屋で、読み聞かせをしてもらった後、貸出利用カードで一人ずつ好きな本を借りました。外国の文字で書かれている本も置いてありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 〜こども文化科学館〜

バス出発まで時間があったので、科学館にも寄ってきました。実験コーナーがたくさんあって、楽しい時間を過ごせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日の給食

画像1 画像1
献立は 
 ご飯、すき焼き、はりはり漬け、ポンカン、牛乳です。
地場産物で春菊が使われています。

校外学習へ行きました。

校外学習で広島市現代美術館と広島こども図書館へ行きました。
広島市現代美術館では、案内の人の説明を聞きながら、楽しそうに屋内外のアートを見たり触れたりしました。
広島こども図書館では、普段は見られない館内の場所を見学させてもらったり、絵本の読み聞かせをしていただいたりしました。
全員図書カードを持ち、借りたい本を熱心に探していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月4日の給食

画像1 画像1
献立は
 ココアパン、ポークビーンズ、野菜ソテー、牛乳です。

食育の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
チョコレートの秘密の学習をしました。民族衣装を着た講師の先生から、カカオの栽培、や出荷、チョコレートになるまでの過程を教えていただきました。そして、2種類のチョコレートの味見もしました。チョコレートの栄養についても学びました。

節分

画像1 画像1
今日は節分です。1年生・2年生・ひまわり学級のみんなで豆まき集会をしました。心の中にある悪い鬼を退治していきました。一人一人退治する鬼を発表し、豆のかわりのお手玉を、悪い心に見立てた鬼にぶつけました。

2月の学校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
学校朝会では、
体力づくり優秀賞の表彰と五色百人一首大会の優秀賞の表彰をしました。
また、今月の目標『整理整とんをしよう』を確認しました。

2月3日の給食

画像1 画像1
献立は
 麦ご飯、鰯の蒲焼き、温野菜、かき玉汁、煎り大豆、牛乳です。
今日は節分の行事食です。

2月2日の給食

画像1 画像1
献立は
 ご飯、豆腐の中華スープ煮、牛乳、春雨と野菜の炒め物、ハルミです。

放送体験(NHK)

2月1日にNHKに行きました。
放送局の仕事について学んだり、番組づくりに挑戦したりしました。
一人一人がキャスターやディレクター、カメラマン役になってニュース番組を制作しました。本格的な番組づくりに、子ども達は緊張しながらも楽しんで取り組んでいました。
テレビに出ている人だけでなく、裏方で働いている人の様子が分かり、番組づくりの大変さを実感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

NHKは楽しい

2月1日にNHKに行って来ました。5年生と6年生がいっしょに行きま  した。みんなNHKにいったのは、初めてでドキドキしていました。
NHKで、仕事の体験をさせてもらいました。
私は、音声とテクニカルディレクターの仕事を体験させてもらいました。
音声は、いろいろなボタンやレバーがあり、とっても難しそうでした。
でも、いざやってみると、楽しくてもう一度やりたいと思いました(^o^)
テクニカルディレクターは「簡単ですよ。」と言われましたが、私にとっては すごい難しいと思いました。
NHKのスタッフさんたちはとってもやさしいかたたちでした。
また、行きたいです。< スヌーピー>

NHKにいきました

2月1日にNHKに5・6年生で勉強をしにいきました。
そして、6年生だけで番組を作りました。
私は、1カメラの係をやりました、カメラは、ズームしてピントを合わせるのが難しかったです。
でも教えてくださった先生が優しい方だったのでよかったです。
とっても楽しかったです(*^_^*)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/15 第二回払込・参観懇談(1年)
第二回払込・参観懇談1年
2/16 参観懇談(2年、5年)・出前授業(5年)
2/17 参観懇談(4年)
2/18 参観懇談(6年)
2/19 子ども安全の日・参観懇談(3年、ひまわり学級)
広島市立黄金山小学校
住所:広島県広島市南区北大河町35-1
TEL:082-285-6322