最新更新日:2025/07/04
本日:count up10
昨日:190
総数:555103
明日もまた来たいと思うクラス・学校をみんなの手で1年間かけて創り上げていきましょう

2月7日(日) いじめ撲滅プロジェクト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月7日(日)に、広島市PTA協議会主催の「いじめ撲滅プロジェクト」に、本校生徒会からも代表者2名が出席しました。
 今年のプロジェクトは、以下の3つの目的で開催されました。
 (1)情報端末を使ったいじめや仲間はずれの撲滅
 (2)いじめや仲間はずれは、その行為自体が犯罪となることの意識向上
 (3)仲間を大切にし、自分を大切にする気持ちの育成と、人を思いやる感情の醸成
 広島市内の中学生、全校約124名が出席し、テーマ毎の分科会に別れて討議をしました。本校は、第5分科会のテーマE「ネットいじめを見過ごさないためには」に参加しました。
 明日の生徒朝会で内容を発表する予定です。

2月4日(木) ガラス清掃

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月4日(木)と5日(金)の二日間、業者の方に来ていただいてガラス清掃をしていただいています。
 校舎の外側のガラスや、脱靴場の高いところにあるガラス窓など、日頃はとてもできないところを磨いていただいています。脱靴場は、生徒のみなさんが下校した後に、水を流しながら磨いてもらっています。いろいろなところで支えていただいていることに感謝しましょう。

2月2日(火) 1・2年学級意見発表

画像1 画像1
 2月2日(火)の5校時に、1・2年生は各学級で意見発表をしました。これまで、各自で考えてきた意見を、前に出て堂々と発表しました。授業参観でもあったので、保護者の方にも聴いていただきました。
 各クラスで選ばれた意見は、3月に各学級の代表として発表します。
 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/10 入学説明会
2/14 立志の集い
広島市立瀬野川東中学校
住所:広島県広島市安芸区中野七丁目29-1
TEL:082-894-1601