最新更新日:2025/07/18
本日:count up7
昨日:125
総数:1006894
《学校教育目標》志をもって学び,主体的に自己と社会の未来を切り拓く資質・能力を有する生徒の育成。     《校訓》自主 敬愛 協力   

12月3日(木) 修学旅行の様子 その12

仲見世通りでお買い物、人形焼き、おこし。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(木) 修学旅行の様子 その11

身を清め、邪気をはらいます。頭がよくなりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(木) 修学旅行の様子 その10

浅草では仲見世通りと浅草寺、雷門の観光です。学級写真も撮りました。雨がだんだん降ってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(木) 修学旅行の様子 その9

浅草寺に到着。雷門で「はいチーズ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(木) 修学旅行の様子 その8

2日間お世話になったホテルに別れを告げて出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(木) 修学旅行の様子 その7

部屋を片付け点検を受けます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(木) 修学旅行の様子 その6

朝食の後は利用した室内の片付けです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(木) 修学旅行の様子 その5

バイキングの食事にもずいぶん慣れたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(木) 修学旅行の様子 その4

朝食の様子、続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(木) 修学旅行の様子 その3

朝食会場内、元気に食べているので、パワフルな生徒ばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(木) 修学旅行の様子 その2

食事会場の様子です。未明に雨が降りました。今は降っていません。今日は、浅草、スカイツリーです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月3日(木) 修学旅行の様子 その1

荷物を廊下に出して、朝食会場に行くところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月2日(水) 修学旅行の様子 その22

出口付近、ホテルへ向かう生徒たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月2日(水) 修学旅行の様子 その21

暗がりの中の生徒の笑顔とディズニーのお話をメドレーでつづるプロジェクションマッピングの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日(水) 修学旅行の様子 その20

花火の始まりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日(水) 修学旅行の様子 その19

花火やパレードを楽しみに待っているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日(水) 修学旅行の様子 その18

園内のイルミネーションもきれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日(水) 修学旅行の様子 その17

友達との思い出たくさんできそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日(水) 修学旅行の様子 その16

午後からの思い出作り隊の様子です。食事をしたり、お土産を買ったり、各々楽しんでいるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日(水) 授業の様子 その4

3年3組家庭科、来週の保育実習のためのネームづくりです。4組数学、中点連結定理の学習でした。5組技術、手回し発電機つきラジオの製作です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
祝日・休日
2/11 建国記念の日

学校からのお知らせ

学校だより

図書だより

学年通信

保健だより

広島市立可部中学校
住所:広島県広島市安佐北区可部七丁目2-1
TEL:082-814-2224