![]() |
最新更新日:2025/11/06 |
|
本日: 昨日:133 総数:1119630 |
3年クラスマッチ(その1)
入試の合間のクラスマッチ。 この時間だけは勉強のことを忘れて 楽しんでよし! 3年クラスマッチ(その2)
「あっちゃ〜」 「もう、がんばって〜や!」 ポイントが決まっても、失敗しても 楽しい 楽しい。 中学校生活も残りわずかです。 「新聞」
廊下の新聞に目を通す3年生。 「最近、印象に残ったニュースとその理由を教えて下さい」 こんな質問をされる面接もあるそうです。 さすがは受験生。 でも、映画やスポーツ欄も気になってる様子でしたが… 美術作品(2年生)
今、職員室前の廊下は生徒作品のギャラリーになっています。 2年生はダンボールを重ね張りした食べ物ポスターです。 通りがかった女子生徒が 思わず 「こんなおむすび食べた〜い!」 美術作品(1年生)
1年生の作品は 山をベースにしたデザイン。 こんなハンカチ欲しいなぁ。 2年クラスマッチ
今日は2年生のクラスマッチの日。 種目はソフトバレーボールです。 準備の生徒も朝早くからやる気満々。 打って、拾って、滑り込んで… 今回の目標「みんなで楽しく」を 全クラス達成できたみたいですね。 明日は3年生のクラスマッチです。 今日の部活動(陸上部1)
個人種目のイメージが強いけれど みんなで心を一つにして練習に取り組むから強いんだ。 チーム三和。 今日の部活動(陸上部2)
走って跳んでのメージが強いけれど、 筋力を必要とする種目もあるんです。 今日は砲丸は使いませんけど… 3年生の教室
今日は推薦入試の日。 いつもと違ってガラーンとした教室。 お弁当の時の会話も 「面接試験どうだったかねぇ…?」 一足先に受験に行ったみんなのことが気になります。 明日のために
「緊張する〜!」 いよいよ明日は推薦入試の日です。 時間を見つけては自分たちで面接練習をしています。 それではみなさん、 “Good luck on your test! ” 調理実習(2年3組・4組)
今日は包丁使いの基本 “リンゴの皮むき” 「薄〜く、長〜く、 慎重に… あっ!」 むき終わったら、きれいに切って頂きましょう。 ジュースでいく? それとも焼きリンゴ? 今日の授業(2年5組・国語)
「こ・き・くる・くる・くれ・こい」 う〜ん、難しい… 悩まず覚えちゃおう! カ行変格活用。 |
広島市立三和中学校
住所:広島県広島市佐伯区利松三丁目10-1 TEL:082-928-5808 |