![]() |
最新更新日:2025/10/29 |
|
本日: 昨日:802 総数:1966249 |
体育祭
すばらしく晴れわたった空の下で行われた 平成27年度の体育祭をご覧ください。 明日はいよいよ 3
いい一日になるように
校歌をしっかりうたいました。 明日という日が 一生の思い出になることを祈っています。
明日はいよいよ 2
みんながやる気満々で手伝ってくれます。
そして5hには、明日に備えて 最後の練習を行うことができました。
明日はいよいよ
体育祭本番を明日に控えて
みんなのテンションも上がってきましたが 昨日の豪雨で テントもグラウンドもめちゃくちゃに されてしまいました。 でも 信じていたとおり 朝一番から生徒たちが一生懸命に 一緒に復旧作業をしてくれました。
豪雨の中で
準備と本番を残すだけとなった体育祭。
豪雨でグラウンドやテントは大変な状況ですが きっと明日は、生徒たちも助けてくれると信じて 先生方がテントを守るために必死でがんばって くださいました。 全生徒にとって、思い出深い体育祭に なりますように。
夜になって
新生館に明かりがありました。
明日の授業に向けて入念な準備が続きます。 明日の授業で生徒たちがしっかり学べるように 先生も一生懸命準備しています。 明日の授業を楽しみにしていてください。
予行が終わって
暗くなっても
生徒のためにがんばる先生がたくさんいます。 みんなの心に思い出として残る すばらしい1日にするために。
予行 9
固唾をのんで、みんなが得点ボードを見守ります。
予行 8
時代が変わっても
やはり競技の花形はリレーでしょうか。
予行 7
男子は騎馬戦です。
予行ですから戦いません。しかし 戦ってもいないのに崩れる騎馬が出現しました。 本番でウィニングランをするのは どこになるのか、楽しみです。
予行 6
祇園中名物
女子のタイヤ奪いです。 研ぎ澄まされた集中力で おそろしいほどのパワーを発揮します。
予行 5
砂ぼこりの中で
必死のレースが続くムカデ競争。 優勝学級は大喜びです。
予行 4
入場門で出番待ちをして
何でも全力で楽しく競技します。
予行 3
競技が開始されました。
スタートやゴールでは大きな音の ピストルが定番です。
予行 2
校長先生・生徒会長のお話の後は
選手宣誓です!
予行
2hが終わって飛び出していきます。
きれいにしました
掃除の時間に
体育祭で来校される方々が 少しでも気持ちよく過ごしていただくために 花を置いてみました。 運ぶとかなり重いものですが 2人でかわいいミニ花壇をつくってくれました。
色別で 3
優勝することもすばらしいことですが
誰もが一生の思い出になるような一日に できるといいですね。
色別で 2
どの組も間近に迫った体育祭での
優勝をめざして必死です。
色別で
3年生が中心となった
応援の練習が行われました。
|
広島市立祇園中学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園五丁目39-1 TEL:082-874-0055 |
|||||||||||||||