最新更新日:2025/07/18
本日:count up24
昨日:135
総数:1006786
《学校教育目標》志をもって学び,主体的に自己と社会の未来を切り拓く資質・能力を有する生徒の育成。     《校訓》自主 敬愛 協力   

12月12日(土) かんべ村訪問 その9

最後はみんなで生徒会が考えた劇を鑑賞しました。シナリオ、小道具や衣装、配役、すべて生徒会で準備、運営しました。題は「花咲か一心君」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日(土) かんべ村訪問 その8

歌の様子です。曲目は「上を向いて歩こう」「あわてんぼうのサンタクロース」「可部中学校校歌」です。歌っている表情も皆楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日(土) かんべ村訪問 その7

2階での交流の様子です。吹奏楽の演奏と歌の様子です。一緒に可部中学校の校歌を歌いました。歌を歌うのに、歌詞を見てもらったり、どこを歌っているかわかるように指で指し示している生徒もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日(土) かんべ村訪問 その6

「おちゃらかほい」を一緒に楽しみながら、楽しげな歓声が飛び交っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日(土) かんべ村訪問 その5

今年度2回目でもあり、すぐに打ち解けてあちこちで笑顔の花が咲いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日(土) かんべ村訪問 その4

ご利用者の方の間に入って、まずは自己紹介。各自で作ってきた自己紹介カードを渡します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日(土) かんべ村訪問 その3

吹奏楽の演奏の最後は「ふるさと」です。演奏に合わせてみんなで歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日(土) かんべ村訪問 その2

吹奏楽の演奏の様子です。パートごとにクリスマスの曲を中心に演奏を披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日(土) かんべ村訪問 その1

午後から、学校の近隣にあるケアハウス「かんべ村」を訪問しました。生徒会が主催し、今年度2回目になります。今回は参加生徒も3学年合わせて120名と大変多く、教職員も8名で引率しました。いつもは、1フロアでご利用者と交流させていただくのですが、今回は人数が多いため、2フロアに分かれての交流と施設のほうにも大変お世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(金) PTA校内見守り活動(広報部)

午後からPTA広報部の方が校内見守り活動に来校され、生徒たちの授業の様子を見ていただきました。1年生の保健体育、2年生の家庭科、3年生の社会の様子です。多数のご参加、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(金) 授業の様子 その8

3年4組英語、学習した単語の単語カルタをしていました。5組国語、漢文の読みを練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月11日(金) 授業の様子 その7

3年1組社会、今まで学習した内容の振り返りプリントをやっていました。2組社会、独占価格についての学習です。3組数学、相似比と体積比の学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(金) 授業の様子 その6

2年5組家庭科、卵焼きを作って互いに評価をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(金) 授業の様子 その5

2年3組技術、本立てを木工用ボンドを使って組み立てていました。4組音楽、リコーダーのテスト前の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月11日(金) 授業の様子 その4

2年1,2組保健体育女子、バスケットボールのゲームでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(金) 授業の様子 その3

1年6組美術、手のデッサンをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(金) 授業の様子 その2

1年3,4組保健体育、男子はバスケットボールのゲームでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(金) 授業の様子 その1

その他のクラスの今日の授業の様子です。1年1組社会、1世紀ころの日本と中国について学習していました。2組国語、形容動詞の活用の学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月11日(金) 1年生道徳「今年の自分を漢字一文字で表すと」 その2

次に来年なりたい自分を漢字一文字で表しました。何人かが全体の場で発表しました。最後に担任の先生も今年を振り返り、来年の自分を漢字一文字で表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(金) 1年生道徳「今年の自分を漢字一文字で表すと」 その1

1年5組の道徳で「今年の自分を漢字一文字で表すと」という内容を行っていました。自分自身の1年を振り返ってグループで交流しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

学校だより

図書だより

学年通信

保健だより

広島市立可部中学校
住所:広島県広島市安佐北区可部七丁目2-1
TEL:082-814-2224