![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:38 総数:503561 |
プールカヌー![]() 靴箱2![]() きちんと並んでいます。 靴箱![]() いつでも、どこでも三か条を実践しています。 キャンプファイヤー 続5退場2![]() ![]() ![]() 今日一日、そして、これまでの自分をふり返り、子ども達が大きく成長する瞬間かもしれません。 キャンプファイヤー 続4退場![]() キャンプファイヤー 続3![]() ![]() ![]() その後、班長がみんなを代表して火を授かりました。厳かな気持ちで火を受取り、みんなで誓いを心に刻みました。 キャンプファイヤー 続2![]() 先生たちも一緒に盛り上がります。 キャンプファイヤー 続![]() 火の神のお話を聴きます。 火の明るさ、暖かさが私たちに届けてくれるもの、心に灯してくれる想い・・・ 朝食 いただきます![]() しっかり食べて、今日も一日がんばります! 朝食準備2![]() 熱いので注意して配っています。 3・4年 音楽朝会![]() ![]() 本番出演予定は10月31日(土)10:30頃です。 朝の集い![]() 全身にパワーをめぐらせて、さぁ、最終日の始まりです。 朝食の準備![]() 少し眠そうですが、やるべきことをテキパキと行っています。 無題![]() 3日目の朝です。 子ども達は目覚めてからの行動も段取りよく、早くなりました。 今日一日が静かに終わります![]() 明日も今日と同じくらい、いえ、今日よりもっとよい日になることでしょう。 これから宿泊棟に戻ります。 本日のアップはここまでとします。おやすみなさい。 第3部![]() 心落着かせて、静かに炎を受取ります。 友情の火、希望の火、協力の火、平和の火、奉仕の火・・・ 自らに問いかけながら、営火長のお話を聴きます。 大会名 「校長先生に喜んでもらおう!」![]() 神崎っ子の誓いを読み上げた班が優勝しました。 ソーランソーラン!![]() ![]() 応援にかけつけた先生達と一緒に、みんなでソーランを踊りました。 盛り上がっています!![]() みんな、とっても盛り上がっています! 珍獣登場![]() 1.元気よく! 2.パワフルに! 3.楽しもう! ここにも、みんなが笑顔になるために・・・自ら進んで活動する神崎っ子精神があふれています。 そんなファイヤー場には、色々な珍獣が出没します。 夕方には、神崎から、海を渡って何体もの珍獣?が似島に上陸したはず・・・ |
広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36 TEL:082-293-1925 |