![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:233 総数:1020366 |
12月17日(木) 授業の様子 その1
2,3年生の授業の様子です。2年1組音楽、歌のテストでした。2組国語、動詞の活用の学習、3組技術、本立ての完成も間近でしょうか。
12月17日(木) 1年生クラスマッチ その12
生徒たちの歓声と笑顔であふれたクラスマッチ、結果は
優勝 1年3組、準優勝 1年2組、3位 1年6組でした。
12月17日(木) 1年生クラスマッチ その11
続きです。
12月17日(木) 1年生クラスマッチ その10
続きです。
12月17日(木) 1年生クラスマッチ その9
続きです。
12月17日(木) 1年生クラスマッチ その8
続きです。
12月17日(木) 1年生クラスマッチ その7
続いて女子のソフトボールの様子です。
12月17日(木) 1年生クラスマッチ その6
続きです。
12月17日(木) 1年生クラスマッチ その5
続きです。
12月17日(木) 1年生クラスマッチ その4
続きです。
12月17日(木) 1年生クラスマッチ その3
続きです。
12月17日(木) 1年生クラスマッチ その2
朝から冷え込んだ1日でしたが、生徒たちの歓声があちこちから響き、元気いっぱいにプレーしていました。まず、男子のバスケットボールの様子です。
12月17日(木) 1年生クラスマッチ その1
今日は午後から1年生クラスマッチを行いました。男女に分かれ、男子は体育館でバスケットボール、女子はグランドでソフトボール、どちらも体育の授業でやった競技です。
12月16日(水) 図書室より
現在、図書室に入ってすぐの展示コーナーに保護者の方のオススメ本とその紹介分を展示しています。
読書週間中に展示した「先生のオススメ本」とは異なる視点からの本もあるので、冬休み前に借りる本のうちの1冊としてどうぞ。
12月16日(水) PTA見守り活動(1年1組) その2
今年の自分自身を振り返って漢字1文字で表していました。
12月16日(水) 授業の様子 その10
3年5組技術、発電機つきラジオ製作です。
12月16日(水) 授業の様子 その9
3年2組数学、三平方の定理を使って辺の長さを求めていました。3組家庭科、先週の保育実習のお礼の手紙を書いていました。4組英語、関係代名詞の復習をしていました。
12月16日(水) 授業の様子 その8
3年1組技術、発電機つきラジオ製作をしています。
12月16日(水) 授業の様子 その7
2年4組社会、浮世絵について学習していました。5組国語、動詞の活用の学習でした。
12月16日(水) 授業の様子 その6
2年1,2組保健体育、男子はマット運動、女子はバスケットボールです。3組数学、直角三角形合同条件の学習でした。
|
広島市立可部中学校
住所:広島県広島市安佐北区可部七丁目2-1 TEL:082-814-2224 |