最新更新日:2024/11/08 | |
本日:4
昨日:66 総数:333641 |
書き初め会
4年生は1月7日〜8日の2日間で、書き初め会を行いました。
一人一人が心を落ち着かせて、「天空」の文字を丁寧に書き上げました。 校内にて、1月29日まで掲示しておりますので、ぜひご覧になって下さい。 学年集会
あけましておめでとうございます。
1月7日、全校朝会を終えた後、4年生は視聴覚室で学年集会を行いました。 学習面、生活面など、新しい学年に向けて良いスタートが切れるよう、これからさらに意識してほしいことについて話をしました。 落ち着いた態度で、先生の方を見てしっかり話を聞くことができました。 全校集会
あけましておめでとうございます。
1月7日に8:30〜、体育館で全校集会をしました。 2016年のスタートにあたり、校長先生が丙申年は、「さらに成長できる年」であり、「夢をもち続ける」ことの大切さを話され、全校児童がしっかりと聞きいっていました。 現在の学年は、残り3ヶ月。来年度に向けてステップアップの日々にしていきたいと思います。 よろしくお願いいたします。 盲導犬についてのお話を聞きました。
12月16日に、3年生があいあいプラザで、実際に盲導犬と一緒に生活している方の話を聞きました。子ども達は真剣に話を聞いたり、盲導犬の仕事の様子を見たりしていました。盲導犬とユーザーとの絆の深さを感じ、「生きる」ことの大切さを学ぶことができました。
マツダ工場見学マツダミュージアムで、マツダ独自の技術や工夫を学んだ後、普段は入ることができない工場での自動車の組み立て作業の様子を見て、車ができるまでの過程を知ることができました。 全校集会校長先生のお話の中で、「1年間、がんばった自分自身に拍手。友達のがんばりに拍手。先生達に拍手。」と3度、体育館に拍手の音が鳴り響きました。 その後、生徒指導主事の堤先生から、「ふゆやすみ」を頭文字に、「冬休みの過ごし方で注意すること」について、全校児童で確認しました。 充実した冬休みを過ごして、1月7日に元気な子どもたちに出会えることを楽しみにしています。 どんぐりひろい
12月2日,2年生で近くにある二葉山に登って,どんぐりひろいに行きました。山ではどんぐりやまつぼっくり、赤や黄色のはっぱなどを見つけました。
学校に帰ってからは,自分のケーキを粘土で作り,山で見つけたものをつかってケーキを飾り付けました。みんなすてきなケーキが出来上がりました。 尾長平和資料館原子爆弾の威力・被害・後遺症・核兵器について 戦争中の人々のくらし・戦後の広島の復興について 佐々木禎子さん・千羽鶴について 平和公園記念碑・地域に残る原爆の爪痕について この4つのテーマを柱に,グループに分かれて調べ学習を行い,発表しました。他の学年の人たちに聞きに来てもらうことを考えて,ポスターセッションや紙芝居,人形劇やクイズなど,どのグループも発表の仕方を工夫してまとめることができていました。 児童集会(6年生)10月29日、30日の2日間で、九州方面に行った修学旅行の思い出を発表しました。 思い出の写真のスライドショーをバックに、呼びかけ風に思い出を語ったり、1年生からもらったてるてる坊主を披露したりしました。 「美」をテーマに過ごした二日間で学んだことを残りの学校生活に生かしていってほしいです。 児童集会(児童会)今年の6年生は、99回目の卒業生、そこで後輩たちに伝えたいメッセージを考えました。それは、校訓にもある「いのちを大切に」ということ。そして、「‘がっこう’はここにいる。わたしたちの‘がっこう’はいつまでもわたしたちのともだち」ということを朗読・歌・映像で伝えました。 全校児童のこころに、きっと響いたことと思います。 児童集会(3年生)リコーダー演奏を交え、「国際理解学習」の発表をしました。 3年生になって、初めて習ったリコーダーを上手に演奏し、総合的な学習の時間に学んだ、世界の国のあいさつなどを大きな声で発表しました。 これから、もっともっと多くのことを学んでいく3年生の成長に期待しています。 児童集会(2年生)運動会でも使用したクラスごとに色分けされたはっぴを身にまとい、「おまつり」の詩を元気に発表しました。 子ども安全の日集会東警察署少年補導協助員の方による防犯教室がありました。 劇を交えながら、いつもの合言葉「いかのおすし」について学習し、最後は全校児童で「いかのおすし」のダンスをしました。 今回の学習を基に、「自分の身は自分で守る」ことを意識した行動がとれるように指導していきたいです。 むかし遊びの会地域の方、約38名が参加してくださり、けん玉やこままわし、お手玉など、昔の 遊びを教えていただきました。 世代を超えて、たくさんの笑顔があふれる温かい雰囲気の会になりました。 特別支援学級PTC
12月11日に、家庭科室でPTCを行いました。
生クリームを交代で泡立て、自分たちでケーキをデコレーションしました。 作り終わった後には、中学校区のクリスマス会で披露した「カントリー・ロード」の歌と演奏を披露しました。 4年生 校外学習平和記念資料館では、平和公園内にある慰霊碑や施設などを見学し、平和について考えることができました。 現代美術館では、コレクション展と野外の彫刻を見て周りました。お気に入りの作品を見つけるなど、しっかりと芸術品の鑑賞を行うことができました。 サツマイモを収穫しました
5月に植えたサツマイモを収穫しました。はかりを使った重さ比べや観察をした後で、つるでリースを、サツマイモの実でクッキーやチップスをつくりました。「太いつるだね」「これぼくがほったおいもだよ」とみんなで収穫を喜び合いました。
二葉山登山3年生で登った時に決めた自分の「友達の木」に会いに行き、変わらぬ自然の強さを感じることができました。 また、どんぐりや色づいた葉などを見つけ、秋の自然を満喫することができました。 4年生PTC活動紫外線に当たると色が変わる不思議なビーズを使って、ストラップを作りました。 できたストラップを持って、クラスごとに記念撮影を行いました。 江波山気象館の遠藤さんがサイエンスショーも披露して下さり、科学の力が起こす不思議な現象を、楽しく見ることができました。 寿老園訪問交流会おじいちゃん、おばあちゃんたちに、音楽の授業で練習している「もみじ」の歌を聞いてもらったり、運動会で披露した「エイサー」を見てもらったりして頂きました。 その後、グループ毎に準備をしてきた遊びを各テーブルで行い、楽しい時間を過ごすことができました。 |
広島市立尾長小学校
住所:広島県広島市東区山根町21-10 TEL:082-261-4242 |