全校生徒1176名、「人間力を高める」祇園中学校

安佐南区母親バレー大会2

画像1 画像1 画像2 画像2
開会式も終わり、いよいよ試合です。


安佐南区母親バレー大会

画像1 画像1 画像2 画像2
学校を8時に出発し、これから安佐南区スポーツセンターで試合です。

あたたかい心遣い

画像1 画像1
 こうして校内が美しくなっていきました。

 しかし
だれもいなくなったはずの校舎に
保健室の松本先生の姿がありました。

 来校される先生方のために
図書室を細やかに清掃され

生徒たちがキレイにしてくれた「トイレ」には
思いを込めたメッセージカードを飾り

校長先生が用意してくださった
かわいい「なでしこ」を生けてくださいました。

作業途中には
経済大学の興動祭に出席するなど
多忙なはずの校長先生が戻ってこられ
松本先生に優しく一声かけてくださいました。

 こうした、いろんなひとの心遣いが重なり合って
あたりまえの朝がやってきます。

これからも
だれもが、こんな優しい気遣いができる人に
成長することができる学校でありたいと思っています。
画像2 画像2

校内休日ボランティア清掃

 この3連休も、本校の部活動には
休日返上で「ボランティア清掃」をしてくれる
そんな部活がいくつもあります。

 昨日は
男子ソフトテニス、サッカー、女子ソフトテニス
男子バレー、バドミントンの5つの部活が
 今日は
女子バレー、野球、男子バレーの3つの部活が
 そして明日も
男子バスケットボール部が
徹底清掃を行います。

 人が気づかない、見えないところまで
清掃するのが徹底清掃です。

 普段から、清掃をがんばる祇園中学校ですが

11月27日(金)に行われる
「第63回広島県国語教育研究大会(広島大会)」の成功に向け
生徒たちもできることをやるという姿勢を出してくれています。

 今回は祇園中学校が会場校となり
伊藤先生が1−5を、北谷先生が2−1を
授業することになっています。

 こうした授業を行うクラスに選ばれることも
たいへんすばらしいことなので、1−5と2−1には
多くの先生方も期待をしていますし
きっとがんばってくれると信じています。

 生徒たちは、は来校される先生方やお客さまのために
「おもてなし」の気持ちをもって
休日の部活時間をカットしてまで、心を込めた清掃を
懸命におこなっています。
 授業者の先生も、多くの仕事を抱えながら
この授業のための教材研究を休日返上でおこなっています。

 会場校になったからといって
決してお金をかけることなどできませんが

場所や授業者を提供するというだけではなく

がんばってくれる生徒や先生や
来校されるみなさんのために
だれかに評価されるからではなく
人の見ていないところでも
「自分ができることを心を込めて懸命に行う」こと

この優しい生徒たちの姿勢こそ、祇園中学校のできる
最高の「おもてなし」なのです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三世代交流グラウンドゴルフ大会 2

 順位を気にせずプレーしていたハズでしたが
景品があると知り、順位発表が気になってきました。

 優勝チームには
豪華な賞品が渡され、盛りあがりは最高潮でした。
 さらに、中学生以下のホールインワン達成者が
わずか2人ということで、特別賞がでました!!

 片付けもきちんとお手伝いし
地域のおじいちゃんやおばあちゃんと楽しく会話し
女子ソフトテニス部は最後に
一列に並んでご挨拶をしました。

 こうした地域行事に参加できることは
すばらしいことだと、あらためて感じた1日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三世代交流グラウンドゴルフ

 21日(土)に山本第6公園で行われた
三世代交流グラウンドゴルフ大会に
校長、主幹、女子ソフトテニス部で参加しました。

 この大会は
地域の子どもたちが元気に育つように
いつも見守ってくださる
山本学区青少年育成協議会の主催です。

 文字通り、三世代が交流することができ
楽しい時間を共有し、順位など全く気にすることなく
誰もが楽しくプレーし、校長先生も
ちいさな子どもたちと楽しい時間を過ごし
見事に最下位となられました。

 女子ソフトテニス部にも
「ホールインワン」を達成する生徒がおり
たいへんもりあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

終了しました! 帰りま〜す

画像1 画像1 画像2 画像2

商品購入

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

質問もたくさんしました!

画像1 画像1 画像2 画像2

見学開始です

画像1 画像1 画像2 画像2

バスに乗りました

画像1 画像1 画像2 画像2

JRにのります

画像1 画像1 画像2 画像2

職場見学の前に、腹ごしらえ!

画像1 画像1 画像2 画像2

残念!相手チームは強豪でした!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

試合開始!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

野球部新人戦市大会 アップ中

画像1 画像1 画像2 画像2

岩石?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日のもう一つの料理「岩石揚げ」も人気のある料理です。、ころころの角切りにしたさつまいもと大豆、ひじきを天ぷら衣と混ぜます。その時、砂糖としょうゆも混ぜて味付けします。一口大に丸めて油で揚げます。ゴツゴツした岩石のように見えるので岩石揚げと言われます。

 給食では、さつまいもの代わりにれんこんを使った岩石揚げを取り入れたこともあります。 さつま芋もれんこんもおいしい季節です。家でも簡単に作れるので、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。おやつにもおつまみにも、お弁当にもおいしい一品です。

せんちゃん?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の給食は、「せんちゃん焼きそば」「岩石揚げ」「ヨーグルト」と、子どもたちに大人気のメニューでした。

その中で、マルちゃんでも一平ちゃんでもない「せんちゃん焼きそば」ってなに? と思われた方もいらっしゃるのではないでしょうか。

実は、焼きそばにせんちゃんが入っているのです。「せんちゃん」とは、切り干し大根のことです。食物繊維が多い切り干し大根を加えているので「せんちゃん焼きそば」と名前がつきました。焼きそばに切り干し大根・・・えーっ!と思われるかもしれませんが、全く違和感なく、大根に気づかないまま食べている子のほうが多いのではないかと思われるほどです。切り干し大根のうま味もあって、とてもおいしいです。毎回、残りはほとんどありません。 子どもたちの好きな焼きそばで食物繊維が摂れるスグレモノです。

給食室では、今日は釜がフル回転。焼きそばは4つの釜で作りました。いつもは2つ、たまに3つ使うくらいなのですが、4つに分けないと麺を炒めたり温度をあげるたりすることがなかなか難しくなるのです。とてもたくさんの量を、工夫しながらおいしく作ってくださる調理員のみなさんに感謝!感謝!ですね。

秋の献立

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は、この時期が一番脂がのっておいしいといわれるさばを使った「さばの煮つけ」と秋が旬のさといもが入った「のっぺい汁」「柿」といった秋を感じる献立でした。

 柿は、ヘタを取って丁寧に3回洗い、一つずつ皮をむいて1/4に切ります。調理員6〜7人で作業をしました。同時に、のっぺい汁に入る具材を包丁で切っていきます。にんじん、だいこん、こんにゃく、しいたけなどたくさんの具が入るお汁です。調理員が作業分担をし、手際よく調理をし、今日もおいしい給食ができました。
 
 さばは、ほとんど残っていませんでしたが、柿は、好き嫌いが分かれるようです。子どものうちはあまり好きでなくても、大人になっておいしさが分かる食べ物のひとつかもしれませんね。
 

つながる尊い命

今日は朝会で、表彰と生徒会選挙立候補者の紹介がありました。

 校長先生からは「命の大切さ」というお話がありました。
その内容は

「命」が尊いという考えに、誰も異論はないと思う。

なぜ命が尊いのか。
それは
「かけがえのない、たった1つしかないもの」だからである。

したがって
「自分だけではなく、他人の命もかけがえのないもの。
だからこそ、お互いに大切にしよう」と
教えることは正しいことなのである。

 しかし最近は
「かけがえのない命は自分だけのもの」といった
考え方が強調され続けたことによって

「自分の力だけで生きている」
「命は自分で自由に使えるもの」と考える人が
増えてきている。

 命の尊さは
「現在」から見れば  「かけがえのない命」
「過去」をたどると   「授かった命」
「未来」を見据えれば 「つながっていく命」である。

 しかし、時として
生きていたいと強く願っても、かなわないことや

 命の尊さを理解しようとしない他人によって
その大切な命を奪われてしまう人さえいる。
こうして人生を終えた生徒もいる。

 地球に存在するものがもつ命が
すべてつながっていると考え

自分自身も「生かされた人」として
世の中や、他の人のために
この命をどのように使うかを
時には考えながら生活できる人となり
その思いをみんなでつないでいこう。

というものでした。 

 明日から、3年生は中間試験が始まり
1・2年生は試験週間に突入します。

この朝会でのお話を参考にして

自分自身を磨き
目の前に立ちはだかる壁を乗り越える努力を怠らず
お互いを大切にして、だれもが安心して登校でき
毎日みんなが笑顔でいられる
そんな祇園中学校をつくっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
今週の予定
1/7 全校朝会 給食開始
3年身体測定・テスト発表
1/8 2年身体測定
1/12 1年身体測定
1/13 委員会の日
広島市立祇園中学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園五丁目39-1
TEL:082-874-0055