![]() |
最新更新日:2025/11/08 |
|
本日: 昨日:95 総数:470834 |
ぐんぐん育て!
あおぞら学級の畑では,冬野菜がぐんぐん成長しています。 今年は,大根・スープセロリ・春菊の三つの野菜を植えました。 毎日,日直の人が交代で水やりをして,「大きくなれ!」と 願いながら育てています。 収穫する日を楽しみにこれからもお世話をがんばります! エコフラワー教室
11月4日(水)に第2回エコフラワー教室で,平和の森の手入れをしました。地域の方に植え方などを,やさしく教えていただきながら,相生橋や平和の森に花を植えました。3年生は総合的な学習の時間で平和の森の被爆樹木について調べています。平和の願いがこめられたこの森が,より美しくなるように,気持ちを込めて一つ一つの花を植えることができました。
大成功!町たんけん
平和学習
原子爆弾で焼け野原になった広島の町で,ぐんぐん育ちみんなに生きる元気を与えたこと。病気になって、3回も手術を受けたこと。本川小学校のみんなが手入れをしたり、ニワウルシ2世の植え付けをしたりしたこと。平成26年1月に切ることになり、お別れの会をしたこと・・・ 入学する前のニワウルシのことや,本川小学校で大切にしてきたことなどを知る大切な学習となりました。子どもたちは,お話を聞いた後,今私たちにできることは何かを考えました。 |
広島市立本川小学校
住所:広島県広島市中区本川町一丁目5-39 TEL:082-232-3431 |