最新更新日:2024/06/19
本日:count up2
昨日:74
総数:121234
校訓「素直に 明るく 元気よく」

12/2 ヘチマのたわし 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
畑で収穫した立派なヘチマを水につけて実を腐らせていました。
今日、取り出し、ヘチマのタワシづくりです。
「くさーい。」と、言いながらも皮や種を取り、タワシに仕上げていました。立派なタワシができましたね。

12/2 音楽科 合奏 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の音楽の学習活動は、それぞれの持ち味を発揮している様子がいつも見られます。
今日は、自分がになっている楽器をそれぞれに練習しているところに出会いました。12人が心を一つにして取り組みます。練習を重ねて一曲が演奏できるようになったら、ゆっくり聴いてみたいと思います。みんな本当に楽しそうに学習活動に取り組んでいました。

12/2 算数プリント

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
算数の復習プリントをみんなで学習しました。自分ができたところは、友だちが困っていたら声をかけて一緒に学んでいく姿が見られました。
友だちのことを気にかけながら学習活動を進めるその様子は素敵でした。

12/1 「もののとけ方」 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
理科の学習を見せてもらいました。「もののとけ方」の単元です。水にものを溶かしてみてその様子を観察し、「溶ける」ということを学んでいました。
グループごとに協力し、ノートもきちんと書き、学習する姿勢が素敵でした。

12/1 音楽朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝は、全校で音楽朝会を行いました。体も動かしながら歌を歌って、もっと音楽が好きになるすてきな時間でした。
今日も昨日に続いて小春日和の陽気です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立大林小学校
住所:広島県広島市安佐北区大林四丁目14-1
TEL:082-818-2403