![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:32 総数:169680 |
学習発表会(2年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生は「音楽のおくりもの」として,「朝のリズム」「さんぽ」「森のたんけんたい」の歌を歌いました。足踏みや手拍子,手話,リズム楽器を交えながら,楽しく元気に発表することができました。 いつも元気いっぱいに歌を歌っている学年なので,これからも毎日楽しく歌っていきたいです。 秋のお面をつくったよ!!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自然の落ち葉やドングリや枝を使うと,ただの白いお面が素敵なお面に変身しました。できあがった秋のお面をかぶると,みんなテンションアップ!!教室の中を,たくさんの「お面ライダーAKI」が走り回っていました! 第2弾以降の作品もご期待ください!! ようこそクルミちゃん!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() とてもかわいいクルミちゃんが来たことで,1年生はみんな大喜びです。 クルミちゃんのお世話をすることで,より命の大切さを学んでいけることと思います。 ようこそクルミちゃん!これから一年間よろしくね!! あきをみつけにいったよ!!(校外学習)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 動物園の広大な敷地には,たくさんの「秋」が落ちていました。黄色くなった大きなカエデの葉っぱ,真っ赤に染まったモミジの葉っぱ,かわいいドングリの実,枯れ枝,秋の暖かい日差しの下でのんびりと過ごす動物たち…。子ども達は,自分なりに感じた「秋」をたくさん見つけることができて大喜びでした。 今後は,拾ってきたドングリや葉っぱなどを材料にして,お面やおもちゃを作ります。どうぞお楽しみに! |
広島市立日浦小学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目12-1 TEL:082-838-1004 |